ミステリー・クリスマス episode2-① | tomicoのブログ

tomicoのブログ

2024年も趣味のクロスステッチをしています。
クロスステッチの進捗状況を記録しています。

ディズニーリゾート大好きです❤️
ダッフィーとフレンドたちが大好きです❤️
ディズニーへ遊びに行くと記録としてブログに残しますがプライベートな事が多い時は鍵かけます

朝から雨あめ

ここのところ毎週月曜日は雨な気がしますあめ


前回のブログ……

誤字と写真間違いがあったのを見つけたので訂正しました。

書き込むときはスマホが多いのですが、

たまにパソコンで見ると

誤字がある事に気が付きます。

スマホでは気が付かないけど、

パソコンだと気がつくのは

画面の大きさの違いなんですかねぇ?


先週末土曜日は職場の食事会でしたナイフとフォーク

社長が、どうしてもとあるお店の

「うなぎづくし」を食べたいと言うので、

会社から約40分のそのお店へ行きました。


初めは会社からそう遠く無いお店の予定で、

食事会は飲み会でもあるので、

息子に送迎を頼んでいたのですが、

「tomicoさんが運転手してくれたらこのお店に行けるんどけど運転手してくれる?」

と言うほぼ選択肢のない提案で

運転手に決まってしまいましたタラー

確かに私は弱いのでそんなに飲みませんけどね生ビール


社長が行きたかったお店に予約の電話をするも

予約先は満席チーン

直接お店へ行ってもそんなに待ち時間なしで入れますよと言われ予約なしで行きました。

確かに!

着いてお店へ入ったら待ち時間なしですぐに

お席へ案内してもらいました


事前メニューでお目当てにしていた

うなぎづくし下矢印(イメージです)


(写真はお店のHPからお借りしました) 

鰻巻きに白焼きも付いてて豪華キラキラ


オーダーしたら、

きも焼きが無くて骨煎餅に変わると言われて

「だったら他のメニューにする!」

と社長が言ってメニューを選び直していると、

「きもにならご用意できます」

と店員さん

社長「じゃあ誰と誰がそれ食べる?早い者勝ちだ!」

と言っていたのですが、

私は何を言ってるんだこの人(社長)はえー

と思い社長の言葉はスルー

同僚のAさんが

「私は骨煎餅で良いです」と辞退したのですが、

私はすかさず店員さんに

「きもになら人数分揃うんですよね?」と確認

そうだと言うので人数分頼みましたOK


少しして、また社長が

「肝食べる人決めないと!俺は食べるからあと1人誰にする?

と言い出したので

そこで私は社長の勘違いに気がつきました

そう

社長は

「きも、2(個)」

と思っていたのでした!!

私が「きも2個じゃなくて、きも煮ですよ」

と訂正するも始めは理解してくれず……

課長も一緒に説明してくれて

大笑いしながら勘違いに気が付いたのでした

「みんな きも煮 だと思ってたわけ!?

と社長

社長とAさん以外は、

私が「きもになら人数分用意できるのか」

と聞いた時点で理解したそうです爆笑


ニホンゴムツカシイネニヤリ


無事みんなできも煮をいただきましたニコニコ

白焼きはワサビでいただいたのですが、

すっごく美味しかったラブラブ

全体的に結構なボリュームで

うな重を食べる頃にはお腹がいっぱいアセアセ

申し訳なかったのですが、

ご飯を残してしまいましたタラー


これでもか!と言うくらいに

鰻を堪能させていただきました照れ


国際空港からほど近いお店だからなのか、

周りのお席には

英語でお話をする方が多かったです。

店員さんも流暢な英語で接客されていました。

お箸を使いにくいお客様のために

れんげの様なスプーンを提供されていました。

慣れているんですねニコニコ




ミステリー・クリスマス

episode2

刺し始めました

時間を見つけて少しずつ刺します🪡


左上からepisode1が始まって

episode2は横へ移動した柄になりました



写真で見ると色名や違いがあまり分からないですねガーン

21×42マスの長方形に1色としています。

ここまでに3色使ってますニコニコ