昨日、夜明け前に起床。

仲間と富士山へきのこ狩りに。

快晴で富士山もくっきり。

最初は上から入るが、あまり収穫はなし。

コメツガさんと連絡が取れて、その後合流。

山猫さんにジョンリーさん、私たち仲間4人で又山へ。

今日はほとんど「ポチ」の私。

コメツガさんは、私達のペースを見ながらあちらこちらと

案内して下さる。

「クロカワがありますよー」

呼ばれて私達が、「ここ掘れわんわん

「オオモミが出てますよー」

またまた駆け寄り、採る私たち。・・

コメツガさんは、写真を撮るだけ。

どのような場所、条件に出るのかを教えて頂き

目からうろこが何枚も落ちる花水木組。

(一体何枚あるのかって??)

山猫さんやジョンリーさんにもお世話をかけた。

それでも、夫が自力でクロカワとヤマドリタケを採る。

私は、ハナイグチやナラタケだけ・・・・


これが本日のきのこの盛り合わせ、コメツガ風。



カワリハツがオオモミに潰されている。

カワリハツは誰も採らないが、実は癖の無いきのこ。

邪険にしないでお試しを。



♪小さい頃は神様が居て

不思議に夢を叶えてくれた

優しい気持ちで目覚めた朝は

大人になっても奇跡は起こるよ


コメツガさんのやさしさに包まれて

たのしい一日を過ごせた私たち。

そのうちに、きっと奇跡が起こり

私が松茸を手にする日が来るかもしれない。