刻む連打 | 冨永竜オフィシャルブログ「ラーメンはみそ汁の代わりだがや」Powered by Ameba

刻む連打

先週半ばのことである。



日付が回るくらいに、洗濯物をベランダで干してると



すごい連打!!連打!!連打!!連打ぁ~~~~!!!!!で



チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン



と、永遠に響く音。



音的には、仏壇に置く道具『鈴』の音。



そこから、10分は洗濯物を干していたが、ずっとずっと、チンチン連打が止まらない。



あまりに長いし、うるさいなぁ~~って思うから



おっきい音を、ガガガーンと鳴らしてみると



音が止まった!!



からの、3分くらい息を潜めていたら



チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン



と、連打が鳴り始める。




もう、音の間隔、連打の速さに笑えてきて



古いかもしれないが『高橋名人?』って思うくらいすごい連打(笑)



しかも、すごい持久力。



『これ、機械で鳴らしてる??』って思いもしたが、あきらかに人が鳴らしてるような、チーーンチチチンチンチンチンチンチチチチチーン的に、リズムをドラムのように刻むときもあったり(笑)



まぁ、部屋に入ると聞こえないから、部屋に入り



そこから、5日後くらいに『あ?そーいえば』って、深夜0時に外にベランダ出ると




チンチンチンチンチンチンチンチンチチチチチーンチンチンチンチン




って、また鳴ってた(笑)



で、昨日も0時10分くらいに帰宅したら、またまた鳴ってた(笑)



これ、他の近隣住居人は、迷惑に思ってないのかなー??



俺も、耳をすませて聞いていたが、意外にどこの家なのかわからない。



でも、あの連打は一度聞いてほしいわぁ(笑)