連日の台風19号の情報を見て思ったことを書きます。


私は鳥取県に住んでます。近くには大きな川が流れています。過去に1回氾濫し丘を高くして対策しました。それでも氾濫危険水位まで到達し氾濫未遂になったのが1度ありました。その時は高台の体育館に避難しました。その時は、自分のスキルはまるで役に立たず無力で非力な自分が情けなくなりました。その教訓に、ハザードマップや避難場所などを徹底的にサーチしました。今では防災対策しています。



しかし、今回の台風19号は人知を越えた天災です。人は自然には抗えません。たまたま、雨の降った場所が東日本だっただけです。もしも、台風の位置が私の住んでる場所に降ったら間違いなく被災していたでしょう。次は我が身で、全く他人事ではないのです。被災するのは明日かもしれないし数ヶ月後かもしれません。常に備えておく必要があるのです。


皆さんは天災(ハザード)に備えてますか?