日本帰国記録① | **ちょっとそこまでモントリオール**

**ちょっとそこまでモントリオール**

12年間の日本での生活、
12年間の韓国での生活、
そしてただ今、カナダ・ケベック州でカナダ人夫、子供三人と生活してます。
家族5人目指せハッピーファミリー♪

実は実は10月初めから11月中旬にかけて日本に帰国しておりましたニコニコ

私とMimi(長女)が先に発ち、約20日後にマティ氏とMomo(次女)が来る予定でしたが、色々あり、結局二週間後には合流しました。


今回の帰国の目的は
1私の両親に孫と交流する時間を作ること
2Mimiの日本語向上
と、本当にシンプル。

なので滞在中も特に旅行とか観光とかまったく計画せず、、家の近くの児童館とか、図書館に頻繁に通えたらなーと思っていました。


で、記録のためにも、日本に行く前から少し調べて帰ってすぐに手に入れたもの

1携帯用プリペイドデータSIMカード


アマゾンで実家に送っておいて、帰ってすぐから使えました。
有効期限が最大180日で、10GB分ということで、私は容量はあまり使わないけど、使用可能期間が長かったので私にはぴったりでした。値段も2,600円ほどで、お手頃キラキラ


2チャイルドシート付き(前後)電動アシスト自転車


電動アシストにこだわっていたわけではないのですが、帰国中、近所の施設や公園たくさん行く予定だったのと、最寄りの駅まで子供を歩かせるのにはなかなかの距離があるのでチャイルドシート付き自転車レンタルサービスを探していたところ、ほとんどのチャイルドシート付き自転車は電動アシストしかなく、しかも家のめっちゃ近くでレンタルしてるお店を発見目
1ヶ月単位でのレンタルもオッケーOKだったので、値段はなかなかしたものの、妊娠中だし、外で疲れて抱っこをせがまれたらたまったもんじゃない真顔ということで、1ヶ月契約でレンタルしました。

ブランドはヤマハのパスベビーアンというもの。

電動アシスト、こぎ出し時と上り坂でなかなかいい働きをしてくれて助かりました。ただ、妊娠30週近くでお腹が出ていたのと、前にもチャイルドシートが付いてたのとで、股を相当開かないとペダルをこげなくて、運転体勢に慣れるのに少し時間がかかりましたタラー

値段は1ヶ月、ヘルメット付き、盗難保険、故障保険含めて1万円程でした。


3地域図書館の図書カード

区内の図書館共通で使える図書カード。
ただ私はもう実家(というか日本)に在住登録されていないので、カード登録はほぼ諦めていたのですが、一か八か図書館に行った時に聞いてみると、滞在地(実家)が区内で、パスポートの国内連絡先(一番最後のページに記入する連絡先のこと?)がそこと一致してるなら登録していいですよ、と融通を利かせてもらえたので、すぐさま登録イエローハーツちなみにパスポートの連絡先欄、今まで記入してなかったので、その場で記入しましたとさウインク

こちらは無料拍手



続く。