2人目出産③ | でんどろかかりや

でんどろかかりや

顕微授精を経て妊娠、女の子を出産しました♡

その後、
産んだ5分後に軽く痛んで胎盤を産みました



会陰は先生がグニグニ引っ張ってたら切らずにいけそうだったんだけど、
最後に少し裂けたらしく、

「ちょっとなんだけど、縫う?」と聞かれて
私には判断できません…と思ってたら
「しみたらかわいそうだし縫っとくか」と縫ってくれました



お嬢ちゃまのときはがっつり会陰切開したから、一週間位座るとき痛かったけど、

今回はほんのちょっとだったからか、3日目くらいには気にならなくなりました音譜



縫ってる間、赤ちゃんの体温とかサチュレーションとか見る機械からアラームが鳴ってて、
先生がまた、看護師さんに「ちゃんとつけろよむかっ」とかきれてて、
ほんっと怖い…


先生がいなくなって、1時間分娩台で休んでるとき、看護師さんも「胎脂ですべるからつかないのよあせる」と、言ってました




分娩台で休んでる間、7時になったら夫が来るはずだから、連絡したいとスマホを持ってきてもらうも、分娩室は圏外で使えず…


産まれた直後の僕を撮ってもらったり



(看護師さんが胎脂を一生懸命ふきとってくれました)




こっそり分娩台からの景色を撮ったり


遊んでました





一人っきりでの出産だったけど

医者が怖すぎて、コウノドリと雲泥の差だったけど、


無事に産まれてきて、振り返ればまた安産で


よかったです!