#私はアマゾンでよく買い物をします。かなりの頻度で。
アマゾンや楽天、ヨドバシのようなサイトは問題ないのですが
アマゾンが全てにおいて万能ではないのも知っています。
そこで、他のサイトなどでも買い物をするわけですが
【メインのクレカ番号を登録するのが嫌】
という壁にぶつかります。
ネットショップで買い物を良くする人には、同じ思いをする人も多いと思います。
そこで、ウェブマネーや現金代引き等の解決法もあるのですが
【Vプリカ】
これを試してみました。
簡単に言うと
【残高チャージ式で使える、ネット支払い専用のプリペイド式クレジットカード】
これならチャージした金額以上に使えないので、万が一カード番号等が漏洩して
不正利用されても被害が少ないはず。
と言うわけで、いろいろググッて会員登録を済ませ
セブンイレブンでVプリカのチャージ番号を購入。実際に使ってみました。
うん、便利だね。
ただし、問題が発生。
ぐぐったサイトを参考に会員登録などしていたわけですが
カード名義などはニックネームで良いですが
【氏名等はちゃんと本人登録をしましょう】
ということ。
いや、何か適当にニックネームでいいって書いてあったし、とめっくとかで登録しちゃったんよね。
その場では使えたんだけどさ
暫くすると、なんかログイン出来なくなってる。
IDかパスワード間違えたか?いや、登録間違ったかな?
パスワード再発行手続きとかしても、メールすら送られて来ない・・・
なんだオイ、Vプリカさんよ・・・俺の残りの残高ボッシュートなん?
なんか納得いかないので、後日電話掛けてサポートセンターに問い合わせしてみた。
担当さん:Vプリカは犯罪に使われる可能性もあるため、本人確認が取れないとアカウントを凍結することがあります。
登録された氏名は、実際にありえなさそうな御名前でしたので、凍結しました。
('A`)・・・犯罪者扱いされてた・・・
いや、ニックネームで良いと思ってただけなんだが・・・通告無しでアカウント凍結とかハンパねーッすね。
確認のメールとか送ってくれてもいいと思うんですけどね・・・
まあ、本人確認が取れたから普通に使えるようになったんですが、これからVプリカ作ろうとしている方は
【カード名義はともかく、氏名部分はニックネームじゃなくてちゃんと本名を入れよう】
と言うことで。