ストレス発散 | 暇を作って暇つぶし 2クール目

暇を作って暇つぶし 2クール目

主に私とめっくの趣味であるアウトドア等の事をつらつらと。
まあ、インドアも好きなんですけど。

3週間ぶりに仕事が休みになりました

結局、5月はGW終わって1日しか休みが無かった・・・

偏りすぎ勘弁してください(´・ω・`)





で、ストレス溜まってたんですよねー

ついついポチッて2台目のPC買っちまいました

というか、こっちの方がスペック高いんでこっちメインになるかな


ドスパラ

CPU:i7-3770(3.4Ghz TB-3.9Ghz)
CPU水冷キット
OS:【64bit】Windows7 Home Premium
グラボ:AMD Radeon HD7850 2GB
メモリ:PC3-12800 16GB(4GBx4)
HDD:2TB(Seagate ST2000DL003 SATA3)
電源:オウルテック AU-700 (700W 静音電源/80PLUS GOLD)

ざっとこんな感じ

SSD積みたかったんだけど、まあいいかって事で今回はパス

あとコレにブルーレイを載せます

Pioneer ブルーレイドライブ BDR-207DBK/BULK/Pioneer

¥価格不明
Amazon.co.jp
DVD-R書込16倍速、BR-R書込12倍速、PixelaのPIX-DT230-PE0にも対応なのでコレで


気づいたら150Kほどアボンしていたと言う


まあ、スロで7500枚飲まれるのなんてすぐだからね

物として残った方がいいでしょ

いいでしょ

いいでs



-----

なんかセレロンG530でめっちゃ安い1台作りたい衝動に

3万かからずに1台組めちゃうじゃないのこれ・・・

3Dゲームやらない、エンコードとかの負荷作業しない
所謂ネットサーフィンやら、動画鑑賞とか軽い作業だけという前提で


こんな感じで組めばコスパ最高じゃなかろうか・・・?

CPU:Celeron G530 (約3500円)
マザーボード:GA-H61M-DS2 [Rev.2.0] (Amazonで3600円)
メモリ:なんか適当に8GBぐらい (約3000円)
グラボ:オンボード
サウンド:オンボード
ドライブ:適当にブルーレイ (約6000円)
HDD:適当に2TBとか(約8500円)
ケースと電源:適当な安いMicro-ATX(約5000円)

マウスとかキーボードとか持ってれば、しめて29600円

安く作れるぜぇぇ~

衝動買いしないように気をつけよう

-------