
凸型電車・・・まさに見てのと通りなんですが、漢字で書くから解る?ってこと。
これ、フライシュマンの製品なんですが。。。フライシュマン至上最悪の出来栄え。
一切の灯火なし・・・挙句に硝子もないよ!!
客車の方は、何故か綺麗に出来てる。。。。なんでだ?
ロコ・メルクリンでも出ているのですが・・・格安オークションでセット販売だった
うっかり。。。ノリで買ってしまったさ。
事実、我が家には装備されていなかったし。。。安かったし・・・
なんか・・・チョットでかい気もするが・・・
で・・・問題は存在だよ!!
このタイプの機関車は、確かに存在しています。。。がしかし・・・・
この得体の知れないカラーリング。。。商品説明によると
「ドイツ国鉄 ELB エーデルワイス号」なんじゃい?
カタログにも確かにありますが。。。。
今一、存在しているのか? と疑問になる今日この頃!!
通販のリストには「プライベート」と書かれていた??? 私鉄ってことか?