今日は、
グランツトリプルウッド8年をレビューします。
ボトルが三角形ですごくオシャレ
2025年5月に2000円代前半で購入しました。
この銘柄は日本でよく見かけるけど
海外ではあまり流通してないモデル
という話もあるので
いったいどんな味なのか楽しみ。
原材料 モルト、グレーン
原産地 スコットランド
アルコール分 40%
内容量 700ml
【香り】
爽やかな甘みとフルーティな香りが広がり
穏やかで親しみやすい印象
【ロック】
最初にしっかりとしたコクが舌を包み、
その後にわずかにアルコールのピリつき。
ラストにはボワっと広がる余韻が心地よく残る。
【ハイボール】
スッキリとした飲み口ながらも、
コク、甘み、香りが絶妙なバランス。
後味もそこそこ持続し、
非常に飲みやすい美味しい
---------------------
結果
リッチ系が好きな人や
ウイスキーの独特のクセが苦手が人には
おすすめの1本になります。
非常に飲みやすいく、スモーキーさは無いですが、
甘めなテイストとバランスの取れた味わいで
万人受けしそうな感じです。(日本人受け?)
真相はわかりませんが、
日本人受けするような味にしているのかもしれま
せんね。
尖ったクセは無いので、
ロックでも、ハイボールでも、美味しいです。
2000円台で買えるのもいいですね。
皆さんも一度飲んでみたら
感想を聞かせてください。


