写真家 TOMCATのブログ -23ページ目

写真家 TOMCATのブログ

ブログの説明を入力します。

全ての生物の基となる神の子大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。

 

それにしても、一ヶ月も仕事がままならないというのもなかなかアレですが、でもそれもこれも全ては地球平和のためと思えばがんばれます。(なんだかんだで2月からアレですけどw)

 

一部には自粛は愚行だと言わんばかりの言動をしている人もいますが、そういう人々は今以上の対処方法を提案できるのでしょうか?

 

出来もしないのに不平不満ばかり言って既存の組織やルールにただかみつくだけの人は愚か極まりない。

 

命がけで任務を遂行してくださっている医療機関の皆様にどう顔向けするのだろうか?

 

今の状況でお国の指示を受け入れないのはもはや非国民というしかないですね。

 

さて、そんなわけで、時間がたっぷりあるときにはじたばたしても始まらないので、死なない程度に生きていくしかないわけで、そんな中でもささやかな楽しみを見つけて過ごすのが寛容かと思います。

 

んだもんで、とりあえず僕様は何となく気になっていたことを直してみた。

 

不要不急のお出かけは厳禁ですが、必要火急のお出かけは仕方ないのでします。

したついでに食料調達なども兼ねます。

その時に100円ショップで金属製のあみあみを買ってきました。

 

100円だと思ったら150円だった。

100円ショップに100円以上の物を置くのはダメだと思いますが置いてるんだからしょうがない。w

 

その気になることというのは、これ。

ちょっと前にみんなに教えてあげたなかなかコスパの良いエレコムのスピーカーなのですが、こんな感じでPCの台の下の部分のしかも脚の後ろに配置しておりました。

 

まぁ、この程度脚がかぶってても大して問題ないのですが、画面手前側にはメインのノートPCが居まして、ちょうど天板でこちらからはスピーカーが見えなくなります。

 

見えなくなるということは、音に対して壁ができるわけです。

 

もちろん音を出せば聞こえてはいますが、天板があるときとない時では音質がかなり変わります。

 

とうぜん天板がない状態のほうがクリアに聞こえる。

 

僕様が超能力者ならスピーカーを浮かせるなりなんなりしてその問題をクリアしますが、そんな能力はないのでしばし試案。

 

一番いいのはノートパソコンと同じ高さに配置することですが、PCの乗ってる台はPCしか乗るスペースはありません。

 

無ければ作ればいいんじゃね?

 

ということで左右に広げればいいじゃんと思いました。

 

でもね、台を左右に広げるには台に対して何か加工をする必要があるわけで、板を継ぎ足すには溶接するか接着するか幅の広い板を乗せるか。

 

溶接も接着も面倒くさいので板を乗せることに。

 

小型とはいえスピーカーなのでそれなりの重量がありますので、木製では10mm程度の厚みがないと無理っぽい。

それは重量的にも見栄え的にもよろしくないので却下。

 

金属の板の場合、金属の種類にもよりますが重量が気になるし、材質によっては加工が面倒。

ちょっと考えたけど却下。

 

網なら金属製でも軽いし、それなりの強度もあるし、見栄えも気にならないと思い100円ショップで物色。

 

長辺45cmくらいのものを探してたらそれっぽいのを見つけたので購入。

 

そして、設置・・・

うんうん、悪くない!!

 

台から網がずり落ちないように、台のスリットを利用して網をタイラップである程度固定しています。

 

スピーカーを乗せてもしなることもなく耐えております。

 

もっと大きくて低音も出るスピーカーではこの置き方ではスピーカーの性能低下を招きますが、このスピーカーならそもそも低音出てないし、インシュレーターが必要な感じのスピーカーでもないので大丈夫。w

 

そんな問題より、メインPCの天板をクリアできたことのほうが大きい。

 

非常に音がクリアに聞こえるようになりました。

 

満足です。wwww

 

いかに簡単に費用をかけず目的を達成するかを考えるのが楽しいのであります。

 

天板で音を遮られることもなくなり、左右のスピーカーの距離も取れるようになり一石二鳥。

費用は150円!!

素晴らしいコストパフォーマンス。ww

 

例えばもっとスマートにするなら市販のスピーカースタンドを使うという手もあります。

 

まぁ、数千円も出せばそれなりのものがあるのですが、なんかありきたりな感じだしたかが1500円のスピーカーのためにそんなコストをかけるのもアレだし、ぶっちゃけ置き場所が面倒。

 

なんでもそうだけど買う前にカタログ見てあ~でもないこ~でもないと思案しているときが一番楽しかったりするものなんです。

 

みなさんもお暇ならそんな感じのお遊びでもいかがですか???

 

ジョンソンヴィルのソーセージが美味しくて毎日でも食べたいけど毎日食べると横方向にばかり育つので自粛・・・・w

このソーセージを買って一度はやらないと失礼に当たると思いホットドッグを!!!

手前のはソーセージだけのシンプルなやつ。

奥のはチーズ入り!

 

もうね、問答無用で美味しい。

 

普通に10個くらいは食べられそうです。ww

 

僕様がアメリカで散々食べたホットドッグは高確率でこのソーセージだったんだと思う。w

 

豚バラを食べるの、どうやって食べようと考えてて、そりゃ~箸と茶碗で食うだろとかわけのわからん突っ込みしつつ、いつもみたいに醤油ベースで焼いて食べるのもいい加減飽きてきたので、原点回帰で茹でてみた。

 

大葉と大根がなかったので大根おろしはあきらめて在庫のあったネギでがまん。

普通なら大葉と大根を買いに行きますが、なんせ今はお国の非常事態で不要不急の外出は我慢しなければなりませんので・・・

 

ポン酢につけたり、田楽味噌につけたり、ポン酢&マヨネーズにしてみたり!!!

 

これはこれでやっぱり美味しいのであります。w

 

おやつに菓子パンでも食べようかと思いつつ必要火急なお出かけのついでにコンビニに寄ったんだけど、心揺さぶる菓子パンがなくうなだれていたら、ローストビーフと書かれた商品を発見。

 

それをチーズをのせて焼いたパンで挟んで三度一致にしてみた。

サンドウィッチとも言う・・・w

これが大当たり!!

めちゃんこ美味しかったのであります。

 

四枚切りの厚めのパンにあんことホイップクリーム乗せて、ついでに缶詰のミカンを乗せてみた。

 

本当はスライスしたあまおうとか乗せたいけど不要不急の外出は非国民なので我慢!!!w

 

これはこれで美味しかったのであります。

 

死んで間もない鶏の死骸を揚げてみたので食べました。

 

しっかりとニンニク風味の下味をつけて揚げましたのでめちゃんこ美味しかったのであります。

 

唐揚げってなんでこんなに美味しいのでしょうね???

 

しらんけど・・・・

 

ほにゃ!!

 

 

んでな、DRESSさんち2020年の4月もいろいろ撮影会がありますねんで!!

 

と、お知らせしておりましたが、もろもろの緊急事態宣言を鑑みて当面のスケジュールを中止されるとのことです。

 

終息した際には復活とのことですのでそれまで少しお待ちくださいませ!

 

お詫びにたまには作品撮りで撮った写真でも置いていきます!!

ちょっと前に撮らせていただきましたAIRA姫の作品なのであります!

ますますいい女感に磨きのかかったAIRA姫なのであります!!

 

ええ感じなのであります!!!

 

関西エリアで撮影可能な作品撮りモデルさん随時募集しておりますので興味ある方はその辺に貼ってあるモデル募集のバナーからお声がけくださいませ!!

 

各撮影会の詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

 

からどうぞ!!!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

【TOMCAT管理グルっぽ】

『関西モデルの会』

http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/

 

~~~~~~大阪のポートレートモデルプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~

 

いつもお世話になっている関西のグラビア系マネージメント事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/

愛と平和の民神の子大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。

 

緊急事態宣言による不要不急の外出の自粛も予定では残すところあと一週間少々となりました。

 

予定通り解除されるといいのですがほんのり期待薄ですな。

 

さて、そんなわけですが、皆様はキーボードにこだわりってありますか?

僕様の予想ではコンピューターを使っている人の80パーセントくらいはキーボードに興味なんてないんだと思う。

 

現在はおそらくデスクトップよりノートを使う人のほうが多い気がするし、その場合正常な人ならキーボードを別に買おうなんて思わない。

 

デスクトップを使っている人でも、例えば林檎を使っている人の場合はあのデザインが好きで買う人が多いのでキーボードを交換しようなんて考えない人がほとんどだろう。

 

窓を使う人でも多くの場合最初からついてくるキーボードをそのまま使うだろうし、壊れることもそんなにないし壊れてもメーカー純正の同じものに交換とか、とにかくお安いのを通販でポチるとかが多いのでは?

 

じゃあ、わざわざキーボードを買う人ってどんな人?

一番多いのは自作パソコン作る人かな。

あと、ゲーマーでピカピカ光るのが好きな人?

小説とか長文を打つことが多いプロの人?

まぁ、こんな感じの人々が正当な理由を持ってキーボードを交換する人かな。

 

このなかでも、キーボードにお金をかける人はさらに絞り込まれる。

 

高級キーボードと言えば東プレとかHHKBとかFILCOとかがメジャーなところだと思う。

他にもあるけど僕様は知らない。ww

 

この辺のキーボードを買う人はこだわりがある人とかお仕事で必要な人とかそんな感じになってくる。

 

キーボードは数百円から数万円まで幅広くあり、先にあげた高級といわれるキーボードは1万円以上のものになってくる。

 

東プレとかHHKBになると3万円以上とかになる。

 

この辺になると普通の人には必要あるのかどうかもわからないレベルになってくると思うんだけど、そんなの関係なくいいキーボード使ったことない人は一度使ってみるといいよ。

 

まずキーを打つのが楽しくなるし、疲れなくなったりもする。

 

僕様も長年メインPCがノートだったのでキーボードを別に接続するということがあまりなく10年くらいは薄っぺらい打てばペチペチいうようなキーボードを主に使ってきたんだけど、今年システムを入れ替えてアレしてこれしてからは別にキーボードをつけるようにした。

 

当初東プレでも買おうかと思っていたけど、欲しいのがなくてとりあえずで某メーカーのキーボードを買ったんだけど、間に合わせなので安物を買ったのが間違いで作りもよくなくデスクの上で三点支持状態でまいった。

 

いよいよキーボードをどうしようと思っていたタイミングでヨドバシカメラで漂流しているときに青軸のキーボードをたたいて、あの気持ちよさを思い出し、FILCOのキーボードのつくりの良さに購入・・・

 

値段もある意味お手頃だし、デザインもいいしつくりもいい。

 

大満足なのですが、このメーカーさんの素晴らしいのはさらにカスタムできること。

買った状態は

こんな感じでした。

 

今は

こんな感じになっております。www

 

そうなんです、キーキャップを交換できるんです。

しかもメーカー純正のパーツで。

今回買ったのはこの三種類。

 

本当は全てのキーキャップを赤色のに交換したいのですが、残念ながら全部赤に交換するキットは出てない。

なので、ゲーマーさん向けのA、S、D、Wの交換キーキャップと、

Escキーと日本語入力キーと交換できるのと、

TABとCapslockキーと交換できる日章旗と星条旗のキーキャップ

を買ってみた。ww

国旗キーキャップにキーを引き抜くための工具もついてきた。

これはキーボードについてきたものと同じものだと思う。

こんな感じでキーキャップを引っこ抜いて付け替えるのであります。

 

もうね、ノートしか使わない人とか、キーボードなんて最初からついてきたのしか使わなくて、キーボードが違うものも使えるとか、キーボード単体で売っていることすら知らない人から見たら、壊してるようにしか見えない写真でしょうね。ww

 

ちなみに今回交換したキーキャップは二色成型とかの物ではないので印字されている文字はいずれ削れてなくなる可能性もありますが、まぁ、それはそれで味が出るというか、気になればまた違うキーキャップに交換したらいいということであります。ww

 

FILCOさんのオンラインショップにはいろんなキーキャップがありますのでなかなか楽しみなのです。

 

本当は全部赤仕様はなかったので全部ピンク仕様のキーキャップにしようと思ったのですが、半世紀近く生きてるおっさんがピンクのキーボードを使っているのを考えたら非常に気持ち悪く思えたので自粛中です。www

 

本当はこんな感じのキーボードでもいいかと思っています。w

FILCOさんのキーボードってたくさんのカラーバリエーションがあるんです。

 

いつの日か!!!w

 

オンラインショップのURLは

https://www.diatec.co.jp/shop/index.php

なのであります。

 

見ているだけでも楽しくなるのであります。w

 

本体の色や軸の種類、キーキャップの色とかの組み合わせによってはかなりオリジナルなキーボードに仕上げることもできますよ。

キーボード購入時にキーキャップも買うと無料で交換して届くようですし。

 

そして、最近、TwitterでもFILCOさんをよく見るんですけど、中の人が楽しい人らしく、なかなか面白いのであります。w

https://twitter.com/infoFILCO

 

疲れ軽減とか、何となくいいキーボードが欲しい方は覗いてみては?ww

 

僕様のキーボードのようにクリック感がある、打鍵音が賑やかなキーボードもあるし、オフィスで使うのに向いてたりする打鍵音の静かなキーボードとかもあります。

 

マウスにこだわる人は割と見るんですが、キーボードも重要ですからね!!w

なんか楽しそうでしょ!!(センスの良し悪しは気にスンナ!w)

 

最近よく見る某『Y田製作所』の人が絶賛していたソーセージ。

物の良し悪しをはっきり言う人が美味しいというので多分美味しいのだろうと・・・w

氏いわく『世界で一番おいしいソーセージ』とのことで、ソーセージが好きな僕様も気になったので買ってみたので食べてみた。

 

通常はその辺で売っているソーセージではシャウエッセンか香薫派なのですが、これもなかなかええです。

アメリカ産のソーセージで懐かしい味でした。

 

おそらく僕様がアメリカで食べまくってたホットドッグのソーセージは高確率でこれだったのではないでしょうか?

 

割とうちの近所のスーパーで売っているので入手は簡単。

 

Amazonとかでも通販である感じなのですが割と普通に売っている感じなので・・・

セット売りはあるのですが・・・

 

探してもオリジナルスモークの単品が見つからないので・・・w

 

茹でてみた!!

焼いてみた!!

 

どっちも美味しいけど僕様的には焼く方が好みかな・・・

ジャガイモとパンにはさんでみた。

こうなるとハインツのケチャップがいい仕事するんです!!ww

 

チリ産の鮭。

 

遠くからわざわざお越しいただきまして誠にありがとうございます。

なかなか美味しゅうございました。

 

北海道の鮭はなかなか庶民には当たらないのでしょうな・・・w

んなこた~ないか・・・

 

何かの番組を見てから無性に玉子おじやが食べたくなりまして、冷凍庫のご飯の消化もかねて作ってみたので食べました。

 

お子様のころ風邪をひくと母親が作ってくれたものです。

不思議なもので作り方を教わったわけでもないのに、それと似たような味になるものです・・・

 

自粛時代の僕様のおやつ。

何となく一日おきくらいに食べてる。

意外と飽きない。ww

ある日の朝ごはんに作った茄子と牛ミンチの味噌炒め風。w

こういうのってご飯がススム君なのであります。

 

ちょっと前から気になってたのですが、なかなか遭遇しなかったどらやき。

ホイップクリームとあんこってやっぱり最強の組み合わせですな。

 

皮もモチモチしてて美味しいのでありました。

これはリピありありです!!!

 

割とお久しぶりに作った鶏肉のさっぱり煮。

 

やっぱり鶏肉最強説はありますな。

 

美味しい!!!

 

必要火急の外出の際に食料調達も。

何となくお肉屋さんの前を通ったらええ感じにディスカウントされていたお肉が。

非常に美味しくいただきました!!!

少し残ったのは翌日にちょっと味付けなどを手直しして具材も少し足したりなんかしてすき焼き丼に。

煮てから生卵に通してそれをご飯に乗せる!!

幸せになれるのであります。w

しばらく見かけなかったんだけど久しぶりに見かけたので!!!

 

これ、何がいいって、塩が薄いというかほとんどかかっていないのでしょっぱくなくていい。

 

ルヴァンとかたまにしょっぱさが際立つ時がある。

あれはあれで美味しいし好きなんだけど、これの素朴な感じの味も嫌いじゃない。w

 

しらんけど・・・・

 

ほにゃ!!

 

 

んでな、DRESSさんち2020年の4月もいろいろ撮影会がありますねんで!!

 

と、お知らせしておりましたが、もろもろの緊急事態宣言を鑑みて当面のスケジュールを中止されるとのことです。

 

終息した際には復活とのことですのでそれまで少しお待ちくださいませ!

 

お詫びにたまには作品撮りで撮った写真でも置いていきます!!

ちょっと前に撮らせていただきましたAIRA姫の作品なのであります!

ますますいい女感に磨きのかかったAIRA姫なのであります!!

 

ええ感じなのであります!!!

 

関西エリアで撮影可能な作品撮りモデルさん随時募集しておりますので興味ある方はその辺に貼ってあるモデル募集のバナーからお声がけくださいませ!!

 

各撮影会の詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

 

からどうぞ!!!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

【TOMCAT管理グルっぽ】

『関西モデルの会』

http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/

 

~~~~~~大阪のポートレートモデルプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~

 

いつもお世話になっている関西のグラビア系マネージメント事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/

たとえ宇宙から地球が無くなったとしても唯一地球を再構築できる神の子大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。

 

先回のブログで少しだけ触れた気がするエレコムの小さなデスクトップスピーカー『MS-P08AWH』を全人類にご紹介してあげようと思うからありがたく読みやがれ。www

 

 

Amazonでは大体1000円から2000円の間で売ってると思います。

僕様が買った時は1500円くらいでありました。

 

んで、ちょっと前にFOSTEXのPM0.3Hを買ったはずの僕様がなんでまたスピーカーを買ったのか?

僕様のシステムはメインPC以外にサブのPCもありまして、まぁ、通常はほとんどテレビになっております。ww

そのPCのスピーカーに5年くらい、いや、もっとかな???  ソニーのスピーカーをつないでいたのですが、最近何となく断線の予兆がある感じがしていましたので完全に壊れる前に何か調達しておこうと思い物色。

 

この写真は今まで使っていたソニーのスピーカー。

確か3000円程度で買ったシステム出力5wくらいのスピーカーですが、価格の割に安定した音質のスピーカーでよかったんですが、もう絶版になってしまっています。

 

メインのPCとは違い音楽を聴いたりとかの前提はないのでとりあえず小さくて扱いに気を使わなくていいものでそこそこ音が出るものという感じで探しておりました。

 

条件としては

3000円程度まで

小型

テレビを見るのにあまり癖がなくてそこそこの音質

現行品

国内メーカー

ステレオミニプラグ接続(USB、BluetoothはNG)

という感じでした。

 

んで選んだのがエレコムの『MS-P08AWH』ということに。

 

このスピーカーは同じようなデザインで三種類ありました。

僕様が選んだ『MS-P08A』シリーズはステレオミニプラグ接続でACアダプターから電源を取り出力が6wというもの。

『MS-P08USB』はステレオミニプラグ接続で電源はUSBから取り出力が5w。

『MS-P08U』はUSB接続だけで音声信号も電源も取って出力は4w。

 

電源をUSBから取るタイプのものは例えばPCのUSBから電源を取るとノイズがのる場合があるのでできれば避けたかった。

USB充電器などにつないでACに挿すこともできるけど面倒くさい。

 

音声信号も電源もUSBから取るタイプはケーブル一本で済むのでシンプルではあるのですが、ノイズ問題で苦労する可能性もあるのでこれも避けたかった。

 

と、いうことで購入した『MS-P08A』にしたわけであります。

 

現在はこんな感じで配置しております。

パソコンを乗せてる台の下。

本当はこの脚の付け根の板の上に置けばいいのですが、それだと左右のスピーカーがくっつきすぎて折角のステレオ効果がほとんどなくなるので少しでも左右を離して置きたくて、そうするとこうなります。w

 

これがアンプが入っていると思われる部分でここからステレオミニピンが出てて、ACからの電源もここにささり、音量調整用のダイヤルもついています。

各ケーブルの長さはデスクトップスピーカーとして使うには必要な長さはカバーしていると思います。

品質はわかりませんが、まぁ、極端に細いケーブルとかではないのですぐに断線とかはないと思います。

 

さて、一週間ほど使ってみた感想なのですが、簡単にまとめてみました。

【デザイン】

小さくて丸くてシンプルで可愛い。

【質感】

価格相応ではあるけど粗悪な作りではない。

全体の質感はさすが国内メーカー管理のものという感じ。

【音質】

可もなく不可もなく。

再生音域180Hz~20kHzとのことで低音は期待してはいけない。

1万円以上のスピーカーのような解像感とか透き通るような高音とかは無理。

数千円レベルのラジカセのスピーカーレベルとでもいえばいいかな?

テレビを視聴するくらいにちょうどいい。

僕様はこれで長時間音楽を聴く気にはなれない。

音量は至近距離ならうるさいレベルで出る。

【気になる部分】

PCをシャットダウンして無信号の時のホワイトノイズ。

僕様の環境では気にならないが神経質な人だと気になるかも。

スピーカーに10cmくらいまで近づくと聞こえる。

スピーカー本体に電源スイッチはないのでACを抜かない限り消えない。

この個体だけの問題、あるいは個体差があるかもしれないけれど・・・

【総評】

1500円という価格を考えると十分な性能と音質。

低価格でコンパクトでそこそこの音が出るステレオスピーカーが欲しい方にはおすすめ。

筐体の色は黒と白があり、シンプルだけど悪くないデザインなのでそれなりに長く使ってても飽きが来ないと思う。

僕様的には現時点ではリピートはありです。

 

と、いう感じ!!

何年か前にこのサイズ感のオーディオテクニカのスピーカーも試したことあるのですが、それに比べると一回りくらい大きいかもしれませんが、音質は断然このエレコムのやつのほうがいい気がします。

同じシリーズの電源をUSBから取るタイプと全てをUSBから取るタイプは試していないので音質とかわかりませんが、ユニットなどは同じかと思われますのでそんなに大差ないかも。

 

その辺は皆様の主義主張と環境と相談して決めてくださいませ。

 

またしばらく使ってみて何か気づいたら教えてあげますね。www

 

このカルピスがとにかくうまい!

もう何本飲んだでしょうか?

コンビニではあまり見かけませんがもし見かけたら飲んでみてください。

好きになる人は好きになると思いますよ。

嫌いな人にはあかんと思いますけどね。ww

 


これはカップヌードルです。

大きいサイズのやつね。

これを一旦カップから出して、ビニール袋とかに入れてとにかく砕く。

素手だと多少手が痛くなりますので、何か適当なバットとかこん棒とか電信棒とか他人の手を使ってとにかく出来る限り砕いてください。w

それをカップに戻して、砕いたそれが浸るくらいお湯を入れて三分待つ。

 

そしたら、フライパンでご飯に混ぜて炒める。

お好みで塩コショウや味の素で味の調整は許可しよう。

 

で、こ~なる。

今回は二人分作ったのでBIGを使いましたがおひとり様用なら普通サイズでいいと思う。

 

味は悪くない。

良くも悪くもカップヌードルのアレ。

ただ、エビとか謎肉とかあれやこれやが入っているのでとにかく砕く以外に何もしなくてこの炒飯みたいなものができるのでお手軽にチャーハンもどきを作りたいときにはいいかもしれないけど、ぶっちゃけ普通にチャーハン作ったほうが断然美味しいので、わざわざリピートするかといわれたら謎。

 

ちなみに、ヒカキンさん曰く、SIOで作ったやつが一番チャーハンっぽいとのことでしたので興味ある人はそちらもお試しあれ。

 

僕様は面倒くさいので多分しないと思うけど・・・www

 

コンビニで売ってるカップヌードル味のカップご飯的な奴みたいな感じだよ。ww

そりゃ、味は一緒だよな。www

 

先日のあんこがまだまだあったのであんみつ。

 

寒天とみかんの缶詰とハーゲンダッツのアイスクリームぶっ込んで、黒蜜かけて食べた。

 

これが美味しいんです。

これが美味しいんです。

これが美味しいんです。

 

あまりに美味しかったので三回書きました。ww

 

マルシンハンバーグの残りを普通に焼いてサンドイッチにしてみた。

 

レタスにマヨかけてハンバーグ乗せてケチャップ。

 

反対側のパンにはチーズをのせて焼いて、それを乗せて三度一致!!!

こういうシンプルなのが一番おいしい。

シンプルイズバスト!!!(←ミスタイプではありません!w)

 

これ作って食べると気付きますが、街で売ってる五百円レベルのハンバーグサンドのハンバーグはこんな感じ・・・・

そういうこと。

 

白いカンカン味のチャーハンに飽きていたので、何かないかと尋ねたら!!

どこぞのサイトで見たこれを作ってみた。

 

ミンチライス。

 

牛のミンチを油で炒めて、醤油、オイスターソース、砂糖で味付けして、それにご飯投入して炒める。

 

これが簡単で美味しい。

 

レシピでは玉ねぎ入れてたけど、刻みネギがあったので、それとマッシュルームにしてみた。

あと、オイスターソース切らしてたのでウスターソースにしてみたけど悪くなかった。w

 

うんうん、これはいいね。

 

白いカンカンに飽きたらこれです!!!w

 

しらんけど・・・・

 

ほにゃ!!

 

 

んでな、DRESSさんち2020年の4月もいろいろ撮影会がありますねんで!!

 

と、お知らせしておりましたが、もろもろの緊急事態宣言を鑑みて当面のスケジュールを中止されるとのことです。

 

終息した際には復活とのことですのでそれまで少しお待ちくださいませ!

 

お詫びにたまには作品撮りで撮った写真でも置いていきます!!

ちょっと前に撮らせていただきましたAIRA姫の作品なのであります!

ますますいい女感に磨きのかかったAIRA姫なのであります!!

 

ええ感じなのであります!!!

 

関西エリアで撮影可能な作品撮りモデルさん随時募集しておりますので興味ある方はその辺に貼ってあるモデル募集のバナーからお声がけくださいませ!!

 

各撮影会の詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

 

からどうぞ!!!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

【TOMCAT管理グルっぽ】

『関西モデルの会』

http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/

 

~~~~~~大阪のポートレートモデルプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~

 

いつもお世話になっている関西のグラビア系マネージメント事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/

この世を治める神の子大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。

 

世は新型コロナウイルスで大変な事態になっております。

皆様はお元気でお過ごしでしょうか?

 

僕様は元気です。

 

そんなわけで、何かとスケジュールが変更変更になりあげく暇になっているわけで、やる事はたくさんあるのですが何となくやる気にもならず、でも、息はしているのやりたいことからコツコツと。ww

 

ちょっと前に長年頑張ってくれたJBLのスピーカーをFOSTEXのPM0.3Hに買えたというお話はしたかと思うんですよ。

しばらく使ってこなれてきたのかなかなか素晴らしい音のスピーカーであります。

変に偏った癖もなく聞きやすいしそれなりに解像感もあり非常に好感の持てる音で長時間聞いていても疲れません。

 

 

が、人というのは慣れればさらに何かを求める生物。

 

僕様、これでも幼少期にピアノをやってたり、ブラスバンドでトランペット吹いてたり、お仕事で何となく音楽系にかかわったりもしてて、ほんの少し音に関しては興味あるのであります。

 

このスピーカー、とてもいい音なんですが、集中して聞いているときに何となくスッキリしない感じをたまに感じた。

 

高音での伸びの終りの方とか、音が切れるその瞬間の手前くらいの音が何となく圧縮感があるというか尻切れトンボ的な落ち方をするというか、気のせいといわれればそれまでなのですが、それが気になりだすと気になって、音楽を聴いていてもそういうシーンで聞き入ってしまいどうにも気になった。

 

こういう時はまずはケーブルを疑えと誰かに聞いた気がします。

いきなりスピーカーとかアンプとかを変えるのはお金もかかりますし、まずは機材はそのままで配線を変えてみるのが一番安上がりでもありますので。ww

 

パソコンからハブにデジタル信号で入って、そこで変換されてアナログでステレオミニピンからRCAでスピーカーに入力しているのですが、そのケーブルを交換することにしてみた。

 

まぁ、そもそもパソコンから、USBやLAN、HDMIなどが入り乱れてるハブを経由して変換されて出てきている音なので、その時点で音質をどうのこうの言うのもどうかとも思いますが、そこを変えようとすると、パソコンからプリアンプ経由とか何ならその先にパワーアンプ経由してとか、考え出すとどんどん財布がさみしくなるので・・・www

 

んで、そもそも使っていたケーブルは中華製のそこそこのケーブルかと思いつつ買ったもの。

スピーカーに同梱されていたケーブルはとりあえずつながります程度の、メッキもされていない感じのものだったので使わず、それよりは多少グレードが高いと思われるものにしてみた。

 

でもね、よくよく考えると、ケーブルの端子の外装が金属で無駄に豪華な感じに仕上げられてたりで、要するに外観に金がかかっているだけなのではないだろうかという疑惑を持ってしまい、ケーブルの本質はケーブルそのものなのでそのにお金がかかっていない疑惑を持ってしまいました。

 

そもそも今の僕様のシステムではケーブルの外観なんてどうでもいいんです。

どうせ見えないんだし。www

 

んで、とりあえず日本のメーカーで安心安全の富士パーツ商会さんのケーブルを購入。

家電屋さんとかに並んでる感じの見た目はぱっとしないケーブルなのですが、中のケーブルは良いと思う。

 

 

というか、昔お仕事でよく使っててとりあえず無難というイメージで。ww

コスパもいいし。

 

届いたのでとっとと交換して音を出してみたら、明らかに富士パーツ商会さんのケーブルのほうが音が綺麗。(な気がした。w)

 

気になってた尻切れトンボの感じが完全に解消されていました。

高音の伸びも伸び切ってくれている気がします。

 

僕様は音響機器は好きですがマニアでも専門家でもないので細かいことはわかりませんが、見た目とかではなく性能部品にコストをかけている製品だということに間違いはないと思います。

 

ケーブルもこだわりだすと色々と沼だと聞いたこともあります。

 

国内メーカーだと、スタジオでも使われると言われるMOGAMIとかのゲーブルとかありまして、それはそれはいい音がすることと思いますが、その方向にはまりだすとね・・・・

 

そもそもパソコンからの音を出すだけにそんなにこだわったところで、再生機器がとないやねんって話なので・・・・

まぁ、しばらくしたらまたケーブル変えたとか、真空プリアンプ挟んだとかやりだすかもしれませんが、大昔、その辺に少し足を突っ込んででっかいスピーカーとアンプをリビングにおいてガンガン音を出して近隣からクレームが来たという悪夢をまたやりかねませんので自重しております。www

 

と、いうことで、相変わらずいい音を出してくれておりますFOSTEXです。

 

暇なときにインシュレーターは何か調達しておきたいと思っているのであります。

 

音への影響もありますがスピーカーの寿命にもいいと聞いたことありますのでね。

 

ある日コンビニで見つけて食べてみたおにぎりなんですが、これがピリ辛でにんにくで美味しかったのであります。

最近のおにぎり、いろいろありますね。

 

梅とかシーマヨとかが好きですが、鮭も好きです。

ちょっとお高い鮭のハラミのやつとか好きです・・・

 

冷蔵庫をのぞいたら、太さの違うスパゲッティーが二種類三束残ってたので混ぜてゆでた。w

もちろんちゃんと時間はそれぞれに合わせてね。

僕様はアルデンテより少し硬い目でお湯から上げます。

それでちょうどいい感じになるのです。

 

ソースは青の洞窟のボロネーゼ。

その辺で売ってるソースの中ではこれが一番間違いないと僕様は思っておりますここ数年・・・・w

 

 

 

あまり家で食べたことはないのですが、たまに無性に食べたくなるマルシンのハンバーグ。

 

 

歴史を見る限り、おそらく日本で最初に庶民用に販売されたインスタントハンバーグはこれです。

 

ぶっちゃけ、めちゃんこ美味しいというものではないのですが、美味しいのです。ww

 

僕様はよくキャンプとかにもっていきました。

 

袋を開けて鉄板に乗せればいいだけ。

ラードで包まれているので油すら引かなくていいし。

 

めちゃんこ美味しいとは言わないけど美味しいのです。

 

先日はカレーのトッピングにしてみました。

ちなみにこの日のカレーは、黒毛和牛とマッシュルームを入れてみた。w

カレーの肉なんて出汁になるくらいなんですが、でも、美味しいと嬉しい。w

 

でも、チキンカレーとか、茄子とミンチのカレーも好きです。

 

気分で変えるのでありますな・・・w

 

残ったカレーをカレーうどんに。

 

皆さんカレーうどんにするときにルーはどうします?

そのままうどんを入れますか?

 

僕様はルーを出汁の素を入れたお湯で割って伸ばして少し味を調えたりしますが・・・・

 

そういえば、小学生の時の給食でカレーうどん、好きだったな~~~

 

得正のカツカレーうどんも好きです。www

 

得正のカツカレーうどんと玉子かけごはんのセットが好きです。

 

国家から引きこもりを要請されておりますので、出来るだけ出歩かないようにしておりますが、食料調達はしないと死んでしまうので、たまに出かけますが、そのついでに何となくおいしそうなお肉があったので少しだけ買ってみた。

ネギとエリンギと炒めてみた。

 

エリンギって美味しいですよね。

 

ネギとエリンギで炒めるとだいたいOK。www

 

今一食欲のない朝は目玉焼きパンがいい。

作るの簡単だし美味しいし・・・・w

 

世界ではスーパーフードともいわれているらしい納豆。

 

僕様は卵黄とネギを入れるのが好きです。

 

これさえ食べてればお国の一大事には零戦に乗って戦えます!

操縦方法は知りませんが・・・・ww

 

しらんけど・・・・

 

ほにゃ!!

 

 

んでな、DRESSさんち2020年の4月もいろいろ撮影会がありますねんで!!

 

と、お知らせしておりましたが、もろもろの緊急事態宣言を鑑みて当面のスケジュールを中止されるとのことです。

 

終息した際には復活とのことですのでそれまで少しお待ちくださいませ!

 

お詫びにたまには作品撮りで撮った写真でも置いていきます!!

ちょっと前に撮らせていただきましたAIRA姫の作品なのであります!

ますますいい女感に磨きのかかったAIRA姫なのであります!!

 

ええ感じなのであります!!!

 

関西エリアで撮影可能な作品撮りモデルさん随時募集しておりますので興味ある方はその辺に貼ってあるモデル募集のバナーからお声がけくださいませ!!

 

各撮影会の詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

 

からどうぞ!!!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

【TOMCAT管理グルっぽ】

『関西モデルの会』

http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/

 

~~~~~~大阪のポートレートモデルプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~

 

いつもお世話になっている関西のグラビア系マネージメント事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/

宇宙を創生した神の子大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。

 

それにしても世の中不景気な話ばかりですね。

僕様はここで政治的なお話はしたくない主義なので細かいことは書きませんが、要するに国がもっと国民が安心することをとっとと決めて発表して実行するべきなんです。

 

と、いうことで人はほんの少しの問題でストレスを感じるものなのです。

 

以上本日のブログ、終了!!!

 

と、いうわけではなく、何の話ってキーボードの話。

 

超絶お気に入りのFILCOの青軸キーボードなのでありますが、一か月くらい使ってて何となくアレなんです。

このキーボードは青歯でもUSB有線でも接続できます。

 

デスクの上は出来るだけスッキリしたいのでワイヤレスで使っていました。

 

ただ、今までの経験上青歯は接続にタイムラグがあることを懸念していたのですが、まぁ、そういう仕様なのでそのまま使ってみることに。

 

キーボードの電源は単三電池二本かUSB経由で給電するかなのですが、USB経由で給電するとそれは最早ワイヤレスではないので電池で駆動していました。

 

そうすると省エネ設定が働き30分キーをたたかないとオートパワーオフされます。

 

この状態で何かを打ち込もうとキーをたたいでも一打目はキーボードを起動させるだけで打ち込まれません。

 

これが結構ストレスになるんです。

 

慣れてくると一打空打ちするようになるんですが、たまに忘れると文章が変なまま打ち込むことになるわけです。

 

一日使っているとこういう事が何度かありましてそれが非常に気持ち悪い。

 

と、いうことで、買いました。

富士パーツ商会のミニピンのケーブル!!!

 

って、これはまた別のお話で・・・・w

 

アマゾンベーシックのUSBのケーブル。www

キーボードにもついていたはずなのですが、マニュアルとかと一緒に別の次元の空間にしまい込んでしまいまして探すのも面倒なのでアマゾンさんで調達。ww

 

んで、挿して使ってみた。

 

うんうん、超快適!!!

 

パソコンを起動したときもすぐに文字が打てる。

 

青歯がつながるのを待たなくていい。

 

USBで有線にしたことで電池もいらなくなります。

電源スイッチもオフっておいて大丈夫。

 

そして、このキーボードの良い所はこの状態でももちろん青歯が使えるんです。

 

無線では4つのデバイスとつなげられるのですが、この状態で有線と無線の各デバイスに切り替えて使えるんです。

 

これが超絶的に使いやすい。

 

ダイヤテックさん、素晴らしいです!!!

 

 

と、いうことで、今はめちゃんこ快適に使っておりますです!!!

 

ホントこのキーボード素晴らしすぎます。

 

予備でもう一つ買っておこうかと思うくらいなのであります。

 

そして、やっぱりキーボードとか入力装置は有線が一番。

 

無線にするならレシーバー付きのやつがいい。

 

青歯はあかんで。

最近の僕様のパソコン環境。

 

このシステムだとメインのノートパソコンが壊れても、新しいパソコンを買ってきてUSB-C一本差し替えればいいだけなのであります。

 

それで少しデータの移動して、少しだけ設定をすればすぐに今と同じ環境を整えることが可能なのであります。

 

便利です。

安心です。www

 

あんこをもらいました。

 

これだけあればかなり楽しめますな。w

 

ホイップクリーム買ってきて、ホットケーキとか厚切りのパンにあんことホイップクリームを山盛りに塗って食べると美味しいのであります!!!ww

 

我が家ではカレーといえば室町時代から林檎と蜂蜜のバーモントカレーと決まっているとかいないとか。

そもそも室町時代にカレーが日本にあったのでしょうか??

 

カレーにはチーズが合うんです。

 

地元の美味しいお肉屋さんの美味しいコロッケとメンチカツ。

なんだけど、年々値段は上がりサイズは控えめになっているような気がするのは僕様だけなのでしょうか??

味が変わらないのが唯一の救いで、美味しいので買ってしまいます。

 

コロッケはまだしも、メンチカツは僕様の記憶が正しければ、おそらく当初より30パーセントくらい小さくなっているような気がします。ww

 

しらんけど・・・・

 

たまには健康的でヘルシーで体にいいものを食べようと思い、チンゲン菜とエリンギと厚切りベーコンをマヨネーズでソテーしてみた。

 

あ、玉子も・・・・

 

ヘルシーな味がしました。www

 

このパン、久しぶりにコンビニで見つけた気がしました。

 

僕様はお子様のころから揚げパン的なソーセージ入りのこういうのが好きでした。

 

おいしいよね~~~!

 

お好み焼きを作るときに必需品なので必ず天かすを買います。

でもさ、結構残るじゃん!

 

じゃあ、何か使い道と考えると意外に少ない。

 

そばに乗せるか、タコ焼きに入れるか、たぬき丼にするか???

 

で、たぬき丼にしてみた。

 

ちょっと前によく作っていた気もしますが、何となくお久しぶりに食べた味。

 

皆さん、天かすって何か美味しい食べ方ありますか???

 

有ったら教えてください!!

 

買ったばかりのFOSTEXが燃えたので買いました!!!

 

ってのは冗談です。

 

これはほぼテレビ扱いのサブPC用に調達したもの。

今まで6年くらい頑張ってくれていたソニーのスピーカーが何となく接触不良的な症状でアレだったのでAmazonさんにもってきてもらいました。

 

詳細は後日気が向いたらね。

あ、音はなかなか悪くないですよ。

価格相応な部分はありますが、少なくとも今までのソニーと遜色はないしテレビ用とすれば十分。

ただ、パソコンがオフってる時でもサーという感じのホワイトノイズが消えないのが気になる人もいるかも。

 

 

しらんけど・・・・

 

ほにゃ!!

 

 

んでな、DRESSさんち2020年の4月もいろいろ撮影会がありますねんで!!

 

と、お知らせしておりましたが、もろもろの緊急事態宣言を鑑みて当面のスケジュールを中止されるとのことです。

 

終息した際には復活とのことですのでそれまで少しお待ちくださいませ!

 

お詫びにたまには作品撮りで撮った写真でも置いていきます!!

ちょっと前に撮らせていただきましたAIRA姫の作品なのであります!

ますますいい女感に磨きのかかったAIRA姫なのであります!!

 

ええ感じなのであります!!!

 

関西エリアで撮影可能な作品撮りモデルさん随時募集しておりますので興味ある方はその辺に貼ってあるモデル募集のバナーからお声がけくださいませ!!

 

各撮影会の詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

 

からどうぞ!!!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

【TOMCAT管理グルっぽ】

『関西モデルの会』

http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/

 

~~~~~~大阪のポートレートモデルプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~

 

いつもお世話になっている関西のグラビア系マネージメント事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/