写真家 TOMCATのブログ -16ページ目

写真家 TOMCATのブログ

ブログの説明を入力します。

地球上で最も人情に厚く人のために自己犠牲を躊躇しない大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。

 

さて、今回は『FILCO Majestouch BLACK 黒軸の変荷重化』ということで、お題の通りのお話であります。

最初に書いておきますが、これから書くことは全て自己責任でやるべきことでもしもマネしてぶっ壊したとか不具合が出たとかがあっても当方は一切の責任を負いません。

また、作業工程において封印を解きますので以降は一切のメーカー保証の対象外となります。

ゆえにこの作業もしくは以後何らかの不具合や故障があってもメーカーでの修理を受け付けてもらえなくなる可能性もあります。

その辺をご理解の上よろしくお願いいたします。

 

さて、で、何をしたのかというと『FILCO Majestouch BLACK 黒軸の変荷重化』ということで、通常は全てのキーのスイッチが黒軸なのを部分的に赤軸にしたという事です。

 

事の発端は、黒軸の押しごたえがいいと思い購入したのは良いのですが、僕様の小指がデリケートなため、ちょっと長文を打つと小指が痛くなると言う由々しき問題が発覚いたしました。

 

痛くなるのを我慢して使い続ければそのうち鍛えられて痛くなくなるという事もあるかと思いますが、正直そんなの待ってられません。

 

ではどうするか?

大人しく東プレのREALFORCEを使うか、MajestouchBLACKの赤軸を買うか・・・

 

手っ取り早いのはREALFORCEを使う事なのですが、メーカー様から僕様の環境で使い続けるのはよくないと宣言されておりますのでちょっと遠慮。

また、REALFORCEは非常に素晴らしいキーボードなのですが変荷重仕様でも少々僕様にはキーの押下圧が全体的に軽すぎると感じてしまいます。

それこそ小指エリアのキーはほんの少しふれただけで反応することもあります。

とはいえメカニカルとは一線を画する打鍵感なのは認めざるを得ない事実だと思うのですが、打鍵した際の爽快感という部分はメカニカルのほうがいい。

だからこそのメカニカルキーボードへのこだわりなのです・・・

 

ではMajestouchBLACKの赤軸を買えばいいという事になりますが、残念ながらこの作業をしている時点ではオンラインショップでは品切れ。(これを書いてる時点では再入荷済みw)

 

さて、どうしたものかと思っていた時に東プレの変荷重というのもの思い出した。

これね、変荷重というとなにか一つ一つのキーの押下圧が変更できるのかと思っている人もいるかもしれませんが、違います。

 

それぞれの指が担当する場所に適当と思われる押下圧のスイッチが使われているのです。

簡単に言うと、人差し指とか中指の担当するキーは押下圧の重いスイッチで、小指などが担当するキーのスイッチは押下圧の軽いスイッチが使われているという物。

 

ということはメカニカルキーボードも押下圧の軽いスイッチを小指担当のキーにつければいいじゃん!!!

という非常に単純な発想から作業をすることにしました。

 

当初はメーカーさんに改造してもらおうかと思ったのですが、もともといろんな物をばらすのが好きな僕様なので自分でやる事に。

 

と、いうことで必要なものを購入。

まずは絶対に必要なこれ・・・

何はなくとも半田こて。

今はそんなに高くなくても温度調節できるものとか色々あるんですな。

僕様はとりあえず日本のメーカーの太洋電機産業株式会社のセット品を購入。

Amazonで1980円。

こて台とか半田とか吸い取り線がついてるもの。

 

もうね、何十年もまともに半田なんていじってないのでちょっとリハビリ的な練習をしてからと思い、半田と吸い取り線は別に購入して練習しました。www

まぁ、体が覚えているので少しやったら感覚を思い出しました。ww

 

そして、お次は今回の主役でありますCHERRY MXの赤軸のスイッチ。

これはFILCOさんのオンラインショップで購入。

たしか700円。

一個70円とはなかなかお安いんですね。

それで何年も持つんだから大したもんだ。

 

さて、これは何をしているかと言いますと、10個のスイッチ全て、動作テストですね。

FILCOさんのことは全面的に信じていますがそうは言っても1億個に一つくらいは初期不良もあるかもしれません。

とりあえずスイッチの動作確認をしておけば取り付け作業してから反応がないとかの時に原因究明が少しでも簡単になります。

で、結果はもちろんすべて正常。

これで取り付け作業して反応しなかったときにスイッチを疑わなくていい。

こういう作業もちゃんとやっておくと後々いいですよ。

 

そうそう、さすがはFILCOさんというお話がありまして、このスイッチを発注したのはお盆休みも終わりかけの日曜日。

オンラインショップは8月17日から営業再開。

新製品の発表もありましたのでお休み中にとんでもない数のオーダーとか色々あるだろうから一週間は届かないかもなと思っていたら、なんと17日月曜日には発送されて火曜日に届きました。www

凄いですね~~~!

でもね、いつもなら発送しましたメールが届くのですが今回は省略。w

きっとすごい作業量でそんなことしてるよりもとにかく発送してくれたんでしょうね。

そういうところが素晴らしいと思います。

 

これが今回使った道具などなど・・・

上は半田こて。

キーボード挟んで下側が左から赤軸、吸い取り線、半田。

その下の金色の棒は精密ドライバー。

隣のヴィクトリノックスはトライバーとして使いました。

このヴィクトリノックスはビットを交換してプラスや星形のドライバーとして使えるものです。

そして、手前の針金っぽいのはキーキャップを外したりスイッチを外すための治具。

こういうやつ。

写真の上側がいわゆるキープラーとして使う部分で下側の挟める感じになってるところでスイッチを挟み込んで外します。

 

CHERRY MXスイッチは基板の上の鉄板に固定されているのですがそれを引っこ抜く時に挟み込んでツメを押し込むと素直に取れます。

この形状は挟み込んでツメを押し込めるようになっています。

二つで799円・・・w

 

キーボードをいじろうとされる方は一つあってもいいかも。

 

ちなみにキープラーの部分はキーボードとかについてるやつのほうが使いやすい気がしました。

 

さて、そろそろ作業に入りますが僕様は作業に入る前に過去にキーボードを分解されている方々の動画をいくつか見て予習しておきました。

分解する際に気を付けることとか、ねじの位置とか・・・・

大変参考になりました。

ただ、僕様が見ていた動画はフルキーボードの物だったのでビスの位置が違っていたりしましたが、予習していたのでどこかにあるだろうと思い探したりしたので壊すことはなかったです。

 

で、まずは今回交換するキースイッチのキーキャップを取り外しました。

左のシフトキーとリターンキーはスタビライザーがついているので作業しやすいように周辺のキーキャップも外しました。

 

そうそう、今回交換するスイッチのキーは、

左シフト

左CTRL

A

Z

P

-

エンター

右シフト

の8個です。

金色の精密ドライバーはスタビライザーを外すときに針金のパーツを左右にずらしておく時に使います。

 

さて、ここまでの作業はまだメーカー保証が切れません。

キーキャップの交換はOKだからね。w

 

さて、次の作業からは一線を越えますよ~~~!

はいこれ、キーボードの裏面ですね。

このシールです!!

このシールを剥がしたりするとそれはもうメーカーさんの保証対象外となります。

写真ではもうすでに破れている感じですな・・・・www

 

さて、このシールの下には何があるか???

 

ビスがあります。

 

そのビスをまずは緩めます。

 

もう後戻りはできません。

この時点でメーカーさんには頼れません・・・・

 

地球上にある全てのMajestouchBLACKのテンキーレスモデルがそうなのか断言できませんが、僕様の手元にあるものはまずは上のシールの下のビスを緩めて外したら、マイナスドライバーを筐体の隙間(上のカバーと下のカバーとの隙間)に差し込んでマイナスドライバーをひねるようにしてツメを外して上のカバーを外します。

 

ちなみツメは筐体の手前(FFILCOロゴのある方)に4か所と後ろ側(USBコードが出ている方)に4か所あります。

こじりすぎると筐体が割れる可能性もありますので気を付けてマイナスドライバーを差し込んでツメを外して上側のカバーを開くようにして外します。

 

この作業の時に使うマイナスドライバーは先端が薄くて幅が広い物(10mmくらいかな)が使いやすいと僕様は思います。

上のカバーを外すとホームキーのあたりのLEDの横にこんな感じの穴がありそこにビスが締まっていますのでドライバーで外します。

写真はビスを外した状態・・・

これもビスが締まってる所。

写真はビスを外した状態です。

 

と、いう事で背面の封印のビスとこの2か所のビス、合計3か所ビスでとまっています。

 

3か所すべてのビスを外すと下側のケースから基盤を外せます。

これがケースから取り出した基盤とその上の鉄板とそこにはまっているスイッチとキーキャップ。

裏返すとこんな感じ。

 

と、いうことで無事に作業が出来る状態にまでバラすことができました。

 

ちなみに封印を解いて最初に外したビスは基板もシャーシも貫通して上側のケースにつながっていますので外しておかないとツメを外しても上側のケースはとれず破損につながりますのでお気を付けくださいね。

 

一応もう一回書いておきますが、もうこの状態で何もしないで組みなおして、何かトラブルが出て動かなくなったりキーが反応しないとかあってもメーカー保証は対象外ですからね。

 

何もしてなくても封印を解いた時点で全て自己責任ですからね。

 

さて、本日はここまで。

 

作業編は次回に・・・・w

 

とある日の朝ごはんのおかず。

お弁当のおかずみたいですな。www

 

こんな感じにシンプルなのがええんです!!

 

なんか妙にアスパラベーコンが食べたくなったので作ったので食べた。

 

これも塩胡椒でシンプルに味付け。

最後に軽く醤油を入れて香りづけ。

 

アスパラベーコンに合わせたのはガーリックバターライス。

ネギがあったので入れてみた。

 

冷凍ご飯の消化にちょうどいいな。w

 

小栗旬ご推薦のシュウマイ。

 

僕様的には崎陽軒の次にこれが美味しい。

厳密にいうと崎陽軒のはシュウマイではなくシウマイなんだけどね。

ベンツとメルツェデスの違いみたいなもんか???www

 

チラ見えしているのは春巻き。

これも冷凍の物を買ってきたんだけど、揚げるタイプではなく電子レンジでチン。

 

お弁当に入れて放置しておけば食べるころにはパリパリになってるのかもしれませんが、すぐに食べると皮がふにゃふにゃ・・・・

 

冷凍食品の揚げるタイプのは売ってないのかな???

 

どこかに売ってるんだろうな・・・・

 

パリパリの春巻きが自宅で食べた~~~いっ!!!

 

ほにゃ!!

 

んでな、DRESSさんち撮影会スケジュールです!!!

 

開催予定は以下のとおりでありますぞ!!

 

詳細お申し込みは

https://queencess.jp/dress/

からお願いいたします!

 

 

 

関西エリアで撮影可能な作品撮りモデルさん随時募集しておりますので興味ある方はその辺に貼ってあるモデル募集のバナーからお声がけくださいませ!!

 

各撮影会の詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

 

からどうぞ!!!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

【TOMCAT管理グルっぽ】

『関西モデルの会』

http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/

 

~~~~~~大阪のポートレートモデルプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~

 

いつもお世話になっている関西のグラビア系マネージメント事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/

全知全能の神より創られし神の子大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。

 

それにしても本当に日々暑いですな。

 

外に出るたびに地球に対して殺意を覚えます。

 

ちょっと責任者に出てきてほしいですな。

 

でよ、Amazonの置き配、あれやめてほしい。

 

コロナ対策なのか、面倒くさいからなのか知らないけれど、せめてインターホンくらいならしていってほしい。

在宅でも気づかないから・・・

 

置き配しますメールと、置き配しましたメールは来るけれど、メールを確認しないとわからないじゃん。

 

監視カメラとか無いとことで悪意のある人が盗んでいったらAmazonは責任を持つのか?

 

それよりも受け取りとか関係ないから、もしも宅配の人が配達しないで配達したことにして持ち帰ってメルカリとかに出品とかしてたらどうする?

発覚して問題になったら配達したと言い張るかもしれない。

 

本日僕様の家にも荷物が届いて置き配された。

 

予告はあったので適当に玄関を開けて確認してた。

 

そして、捕獲に成功!!

先に置き配しますメールが来て、数時間後置き配完了のメールが来た。

 

自室からカートに乗って2km離れた玄関まで行って玄関を開けたら上の袋が置いてありました。

 

今日届いたのは高額な商品なのでもしも無くなったらどうしてくれてたんだ???

 

ちなみに届いたのはこれ。

半田こてのセット。

色々やってるとやっぱり必要になるんです。

半田とか吸い取り線は別に買ってるから必要ないんだけど、まぁお試し用だからちょっとリハビリ用にしようかと。w

 

さて、今回なぜ半田こてなんぞ買ったのか???

 

ちょっとやりたいことがありまして、どうしても半田こてが必要なのであります。

 

あ、核弾頭とかタイムマシンとかどこでもドアとかは作りませんからご安心を!!

(パーツが余ったらタケコプターは作るかも?w)

 

半田自体は大昔ラジコンとかいじっていましたので全く抵抗なし。

 

記憶は定かじゃないんだけど、たぶん中学生のころ授業で半田こてを作った記憶が何となくある。

 

ピストル型の半田こてでグリップの部分が動くようになってての先端部分とかを保護するカバーになってたかな。

 

あれ、どこに行ったんでしょうね???

 

自分で作ったからというのもありますが、当時はラジコンに凝ってましたので便利に使っていたのであります。

 

そんなわけで、あとは本番用の吸い取り線と半田、作業に必要なツールと今回の作業の中心となるパーツが届けばOK。

どれも品切れ品は無いので二、三日でそろうと思う。

 

そしたら作業するの・・・

 

何となく久しぶりに図画工作的な・・・

 

ちょっと楽しみなのであります。wwww

 

おはぎって美味しいですよね。

美味しいよね。

美味しいよな。

な!

特に粒あん。

粒あんしか認めない。

こしあん?

何それ食えるの美味しいの?

こしあんは赤福しか認めない・・・・(赤福は別格)

 

なにはともあれ、美味しゅうございました。

 

とある現場の近くにあるスーパーのお総菜的なコーナーで売ってる三元豚のカツサンド。

 

これね、マジで美味しい。

このブログでも何度か出てると思うんだけど、本当に美味しい。

サクサクの衣もいいし、フワフワのお肉もいい。

マヨ付きのキャベツもええねん!

でも、僕様的にはソースが超絶美味しいんだと思うな。w

 

カツサンドと一緒に購入したフィッシュフライサンド。

 

僕様は白身魚のフライが大好きなのです。

 

だからのり弁も好き。

 

マクドナルドのフィレオフィッシュも好き。

 

そして、これも好き!!!ww

 

白身魚のフライってなんであんなに美味しいのでしょうね?

タルタルソースが最高に合うんですな!!

 

ある日の仕事終わりで、帰宅ルート上に何があるかを思い出しつつ、何を食べようかと考えていた時に、最寄りの駅にスーパーが出来たことを思い出し、スーパーでお弁当的なものを買って帰ることにしたのですが、なかなか選びきれなくて、結局御覧の通りでエビ天重とスパゲッティーナポリタン。

 

若干不思議な組み合わせではありますが。w

こういうのが美味しいのであります。ww

 

ちなみにめちゃんこ麺が太かったのであります。

 

大阪からの帰り道で美味しそうなスイーツを!

 

大阪駅構内にあるイカリというスーパーで購入。

このサイズで700円少々とお安いのであります。

 

季節によってはみかんじゃなくて全てが苺の時もあります。

 

ほにゃ!!

 

んでな、DRESSさんち撮影会スケジュールです!!!

 

開催予定は以下のとおりでありますぞ!!

 

 

詳細お申し込みは

https://queencess.jp/dress/

からお願いいたします!

 

 

 

関西エリアで撮影可能な作品撮りモデルさん随時募集しておりますので興味ある方はその辺に貼ってあるモデル募集のバナーからお声がけくださいませ!!

 

各撮影会の詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

 

からどうぞ!!!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

【TOMCAT管理グルっぽ】

『関西モデルの会』

http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/

 

~~~~~~大阪のポートレートモデルプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~

 

いつもお世話になっている関西のグラビア系マネージメント事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/

性善説という思想が唯一成立する国の民大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。

 

悲しいことに今の日本はだんだんと性善説が当たり前ではなくなりつつあります。

由々しき問題です。

似非日本人を排除しましょう。

 

さて、新型コロナウイルス騒動が始まってなんだかんだで八ヶ月。

まだまだ続きそうな雰囲気です。

 

ワクチンも特効薬も無い今出来ることは予防。

そのもっとも簡単で日々やる事が大事なことはマスク装着、消毒、検温などの体調管理です。

 

僕様も密になるときとかはマスクを装着します。

手洗いはしょっちゅうしますし出歩く時もカバンの中には必ず消毒液を入れています。

何か触ってやばそうだと思ったときはもちろん、何か食べる時とか顔の近くに手を持っていくときは消毒をします。

 

そして、この度、非接触の体温計を購入。

日々持ち歩くつもりなのでコンパクトなのを探したらこれに。

日本製の物はなかなかなく中国製。

たしか2970円。

 

一週間もしないうちに物は届きました。

 

国内発送なので箱潰れとかもなく。

 

開けるとこんな感じで本体と小さな取扱説明書と何やら品質保証の証明書。

 

代理店がちゃんとしているのか、とりあえず取扱説明書には日本語表記も。

というか、普通に使うには取扱説明書なんていらない。

電源ボタン押すだけだから。w

 

と思うでしょ?

 

でもね、物を測るときと体温を測るときのモードがあったりメモリー機能があったりするので日本語の説明は正直助かった。

 

スリムでコンパクトな感じがいい。

よく見る電ドラみたいな形のはカバンに入れづらそうだし大きい。

とりあえず温度が測れればいいので小さければ小さいほどいい。

 

日本のメーカーのでもう少し小さいのもあったけど在庫なしになってた。

 

電源は単四電池二本。

 

そして、問題の精度ですが、オムロンの普通のタイプの体温計で測った数値とほぼ変わらず誤差程度。

 

まぁ、これなら問題なく使えると思う。

 

先に書きましたが物を測るモードと体温を測るモードがあります。

 

同じものを測ってもモードで数値に差があります。

何らかの規則性があり補正されているんだと思います。

 

要するに物の温度を測る非接触の温度計で体温を測るモードが無ければ多分本来の体温より二度くらい低く表示されるんじゃないかな。

 

この温度計で測ると物を測るモードと体温を測るモードで二度くらいの差が出るので。

 

しらんけど・・・

 

と、いうことでこれから僕様に使づく人はもれなく検温します。www

 

夏の茄子は美味しい。

 

美味しいのでミンチと炒めてみた。

 

田楽味噌で味噌風味に。

 

少し甘めに味付けしてみた。

 

これがなかなか美味しいのであります。

 

そして、とってもご飯がススム君なのであります。

 

とある日の朝ごはん。

ジョンソンヴィルのソーセージ!!!

飽きない?

と聞かれますが、飽きません。

白米に飽きる人いますか?

それと同じです。ww

 

コンビニで見つけた。

なかなか美味しかった。

 

それにしてもここ数年、コンビニとブランドとのコラボ、多いですね。

ブランドも困窮しているのかな?

 

ブランドによりますが、高級路線のブランドとかがコンビニとコラボレーションしているとなんだかな~~って思います。

 

プライドは無いのか?

プライドより金か・・・・

 

おやつの鯖寿司。

好きなんですよね~~~!

ほんのりと刺身醤油をかけて食べると最高なのであります。

 

冷凍ものの中トロ。

最近の冷凍ものはなかなか美味しいと思う。

この量で1000円くらい。

 

ちらし寿司の上に乗せて中トロ丼風に。www

 

今の時代は貧乏人でも少し頑張れば中トロが食えるんです。www

 

ほにゃ!!

 

んでな、DRESSさんち撮影会スケジュールです!!!

 

開催予定は以下のとおりでありますぞ!!

 

詳細お申し込みは

https://queencess.jp/dress/

からお願いいたします!

 

 

 

関西エリアで撮影可能な作品撮りモデルさん随時募集しておりますので興味ある方はその辺に貼ってあるモデル募集のバナーからお声がけくださいませ!!

 

各撮影会の詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

 

からどうぞ!!!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

【TOMCAT管理グルっぽ】

『関西モデルの会』

http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/

 

~~~~~~大阪のポートレートモデルプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~

 

いつもお世話になっている関西のグラビア系マネージメント事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/

地球上で初めて波動エンジンと波動砲を完成させるかもしれないかもしれない大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。

 

ここ数日は暑さで起きる日々です。

寝る時はエアコンを消す派です。

つけたまま寝ると喉痛くなるし何となくだるくなる。

そんなことよりも電気代がもったいないじゃないですか!

それに汗をかくこともしないとね。

そのかわり、寝る前にコップ一杯の水分を取ってから寝ます。

これ重要・・・

寝たまま熱中症とかいやじゃんね。

 

そんなわけで、先日届きました、人類が宇宙に誇る、メカニカルキーボードメーカー『ダイヤテック社』の『FILCO』というブランドから発売されている『Majestouch BLACK 黒軸』のお話でもしましょう。

 

ちょっと前に開封した感じのレポは書きましたね。

そんな気がしますので今回はちょっと踏み込んだ感じのレポを。

 

まぁね、誰も読みに来ないし興味もないお話なので適当に書きます。ww

そもそも、ギャラも出ないのに真面目に書いてどないすんねんって話じゃん!www

ええ、守銭奴ですから。

 

このキーボートの特徴は何と言ってもこの上から見た絵面。

キートップに印字されていないんですな。

Windowsキーだけ印字されているという謎は未だに未解ですが。w

多分・・・

『おっ!かっちょいいキーボードできたやん!ビルに送ってやろうぜ!!』

ってかんじで送ったら

『お~~ す~ばらしぃ~き~ぼ~どですね~!でもWindowsキーは消しちゃメッ!!!』

ってビルに言われてこんな感じになったんじゃないかと妄想しておりますが真偽は知りません。

そして、そんなに興味ありません。www

 

ちなみに、Windowsキーも側面印字のキーキャップは添付されていますのでご安心を。

 

でね、FILCOさんの素晴らしい所は、この上から見たときに真っ黒になるようにという配慮から(だったらWindowsキーも最初から・・・w)わざわざ機能キーのLEDの横にある印字も消してあるんです。

これね、とても素晴らしいこだわりだと思うんです。

普通はさ、シャーシは共通品を使えばいいわけで、たとえただ文字を消すと言うだけでも工程が増えたりコストが変る。

書くという工程を省くだけならコストが下がるのかもしれないけれど、このシャーシを職人が手作業で作っているとは思えないのでオートメーションの流れ作業の工程を一つ省くのか追加するのか知らんけど何にしても別の仕様のシャーシを作ることに変わりはなくその面倒くさいことをやってのける企業としてのこだわりや姿勢は素晴らしいと思う。

 

なのになぜWindows・・・・・・www

 

そして、今回購入したキーボードはちょっとカスタム。

ブランドロゴを赤色のスワロフスキー仕様にしてもらいました。

 

これなかなか綺麗でいいでしょ!!

 

結構お気に入りなんです。

 

ただ、残念なことに、テンキーレスモデルは場所がね・・・

リストレストを使うとこんな感じで完全に見えなくなるんです。www

 

まぁ、そんなことはわかっててやってるんでいいんですけどね。

 

ただ、スペース的に矢印のキーの上の部分にはまりそうなのでそこにつけてもらえたらいいのにと思ったり思わなかったり・・・w

 

次回買う機会があれば言ってみようかな・・・

 

ちなみにこれはメーカーオプションでキーボードを買う時にだけロゴを付け替えてもらえるという物です。

いろんな色のスワロフスキーがありますよ!!

 

そして、今回は同時にこんなものも買ってみた。

純金箔貼りのキーキャップ。

なかなか綺麗な輝きでしょ!!

これももちろんFILCOさんの純正部品。

これ以外にもいろんなキーキャップがあります。

最近発売された漆塗りのキーキャップなどもなかなか綺麗です。

が、BLACKに合わせるなら金色でしょ!!!

 

ってことで購入。

なんで二つあるかって?

 

うちにはこの黒軸BLACK以外に先輩の青軸Convertible2が居るんです。www

 

装着するとこんな感じ。

 

微妙にデザインとサイズがアレですがこれはこれでありです。

 

そして、この場所は、そう、あの、例の、Windowsキーの位置。

 

黒いキートップのキーキャップに交換するのもいいかと思いましたがそれも面白くないし、赤色のFILCOロゴのキーキャップでもいいかと思いましたがそこはいっちょ奮発して・・・・w

 

なかなかいい感じじゃ~ないですか!!

やっぱり黒には金!!!

仏壇みたいとか言わないっ!!!www

 

青軸のConvertible2と並べるとこんな感じ。

ハデハデとシックな感じとで対極的でいいと思う。www

 

さて、一週間ほど使いました黒軸ですが、どないやねんという事ですが、ぶっちゃけ左の小指が痛い。w

押下圧が高いのがその原因の一つですが、さらに僕様のタイピングの癖もあるのだと思います。

小指でタイプする際にどうも指の側面でキーを押しているんですね。

だから指が痛くなっているんだと思います。

 

じゃあ、赤軸でという話になるのですが、リニアで押下圧が低くなるとミスタイプが増える気がする。

じゃあ、茶軸で・・・・

一番いいのは黒軸に小指エリアだけ赤軸に交換してもらうという事なんですが・・・・

そんなことしてくれるわけないので・・・w

 

自分で出来ないというわけでもないのですが、封印シールを外してねじを開けた瞬間に保証対象外になるわけでそのリスクは嫌だ。www

 

黒軸の反発力の強いキータッチは僕様的には非常に好感触。

小指問題だけクリアさればいいんだけどね。

 

何はともあれとても使いやすいキーボードでお気に入りになっております。

 

先日お好み焼きを食べたいという声が聞こえまして、焼いてみた。

我が家は割と関西人なのでお好み焼きを焼くことは少なくありません。

下手すると月に二回くらい焼きます。w

 

ちなみに僕様が焼く時の具材はおおよそ、豚ロース、小エビ、イカ、天かす、ネギ多めという感じで、気が向くとチーズ入れたりします。

 

そして、ソースはオタフク。

マヨネーズは見たまんまで、たっぷり!!!

 

あと、鰹節!!

これね、最近気づいたんですけど、鰹節をかけるのとかけないのとではかなり味が変わります。

好き嫌いがあるので何とも言えませんが僕様的にはかけたほうが圧倒的に美味しいのであります!

 

そうそう、オタフクソースって広島なんですよね。

 

そう思うと大阪のお好み焼きソースで美味しいのを知りません。

何かおススメがありましたら教えてくださいませ!!www

 

先日ポコのお誕生日の際にポコのお誕生日プレゼントに牛の肉を買いに行きまして、ついでに人間様が食べるのも買ってきまして・・・・www

 

赤身とロースを混ぜてみた。

最近ロースだけでは脂っこくて・・・・

とはいえ、赤身だけでも何となく物足らないし・・・w

 

この日は面倒くさかったので、塩コショウと醤油で焼いて、食べる時に豚カツソースとかポン酢とか好きなものをつけて食べましたがこういうのが美味しかったりするんですな。w

 

昔はよくこんな感じの適当なもの作ってた。

まぁ、今でも大概適当なものしか作りませんけどね。www

 

牛乳の賞味期限が近かったのがありましたのでホットケーキ作るのに使った。

 

新しいホットプレートは表面にハニカム状の突起がありまして、それがホットケーキの表面にこんな感じの模様を・・・www

 

そして、ホットケーキだけではアレだったので、ジョンソンヴィルのソーセージを添えてみました。

 

これだけで美味しい!!!

 

とっても安上がりな僕様なのであります。www

 

ほにゃ!!

 

んでな、DRESSさんち撮影会スケジュールです!!!

 

開催予定は以下のとおりでありますぞ!!

 

詳細お申し込みは

https://queencess.jp/dress/

からお願いいたします!

 

 

 

関西エリアで撮影可能な作品撮りモデルさん随時募集しておりますので興味ある方はその辺に貼ってあるモデル募集のバナーからお声がけくださいませ!!

 

各撮影会の詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

 

からどうぞ!!!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

【TOMCAT管理グルっぽ】

『関西モデルの会』

http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/

 

~~~~~~大阪のポートレートモデルプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~

 

いつもお世話になっている関西のグラビア系マネージメント事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/

それぞれの時代において宇宙のリーダーとして君臨してきた大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。

 

さて、はて、ちょっと前に書いておりましたKensingtonのトラックボール『Slimblade』のその後のその後ですが、僕様が初期不良と思われる物と、その交換品として送られてきたけれどボタンのクリック感がおかしいという事で代理店さんに質問したら検証するので送り返してくださいとのことで送り返してその後・・・

 

7月30日木曜日にこちらから送り8月7日金曜日には検証して新しい商品が届きました。

その際に、こちらから送った商品には確かにボタンの引っ掛かりがあったとのこと。

 

このデザインがええんです。

 

そして、ボタンの感触とかボールの回し心地とかとても高級感があって好きなんです。

 

さて、届いた商品はどうだったかと言いますと、ボタンの感触などは問題なくとても気持ちいい。

 

ただ、これはもう個体の問題なのかドライバーソフトの問題なのか、僕様の環境との相性の問題なのかわかりませんが、ドライバーソフト上でボタンの機能割り当てが出来るのですがそれに問題が。

 

細かく書くのは面倒なので大雑把に書きますが、要するに上のボタンの左右を同時に押した際に音声のミュートのオンオフを割り当てたのですが、それが機能しない。

 

ためしに他のボタンに割り当てても反応しない。

 

他の機能はおおよそ反応するけど、どうもメディア系の機能が割り当てられない感じ。

 

ボリュームのプラスマイナスもダメでした。

 

今使っているキーボードにはその辺のファンクションが割り当てられていないのでトラックボールでと思っていたので少々期待外れになってしまい残念ですが、それを理由にこのトラックボールを使わないなんてありえないので、とりあえず代理店さんにお礼ついでに報告だけしておきました。

 

東プレの時の教訓で、他の環境下での検証ももちろんしましたが、同じ結果に。

 

僕様の中ではソフトのバグか何かと思っています。

 

ちなみにテキストが打ち込めるところにカーソルを置いて、トラックボールでミュートのオンオフしようとすると何故か『d』が打ち込まれています。w

英数字モードの時は半角で、日本語モードの時は全角で出力されています。

 

いつかそのうち改善されることを期待して。

 

それよりも気になるのは代理店さんのサイトの商品紹介ページにSlimbladeが無いという事。

いわゆるカタログ落ち状態に。

 

本国のサイトには掲載されているのですが・・・

 

生産終了?

モデルチェンジ?

 

無線化を望む声がありましたのでそっち方向で新製品が出るのでしょうか???

 

最悪生産終了で後継機種も出ないなら今のうちにいくつか購入しておこうかと思います。

 

こういうのってい意外と早く壊れたりしますからね。ww

 

何はともあれ迅速な対応ありがとうございました!

代理店様には心より感謝いたします。

 

さて、今年は暑い。

もうそんなことは誰でも知ってる。

そんなわけでこんなものを買ってみた。。

いわゆる携帯扇風機。

今風に言うとモバイルファン???

 

僕様的には街でこういうのもってる人見ると、暑い中で風を送っても熱風が来るだけじゃんと思っててしかもデザイン的によろしくないのが多かったので全く興味もなく扇子で十分と思っていました。

 

が、先日知り合いの方がこんな感じ物を持ってて、これはいいと思いました。

ので、早速amazonを漂流。

 

ところが、Amazonを漂流しててもなかなかこんな感じのは見つかりませんでした。

 

僕様が全く興味なかったダサいのはいくつもあるのに。

 

と思ってたら発見。w

 

即購入。

 

カラバリはピンクとブルーと白と黒がありましたが、何となく白。

黒のはファンの周りとか赤色でしたのでそれもいいかと思いましたが何となく毒々しい感じのカラーリングでしたので今回は白で。ww

 

これね、もちろん炎天下で使っても意味はない。

熱風がくるだけ。

 

これはね、電車に乗ったときとかお店とかの涼しい所に入った時に超局所的に風を送るためのスポットクーラー的に使おうかと。ww

扇子より楽で継続的に風が来る。

 

電車なら窓際に置けば超楽じゃん。ww

 

付属品はこんな感じ。

ネックストラップとUSBケーブル。

 

僕様はネックストラップはつけていません。

ぶら下げて歩くのはアレなので・・・w

 

本体の充電はマイクロUSBで。

隣のタイプAのコネクターは扇風機からスマホなどへ充電できる機能があるようでそのためのコネクター。

 

バッテリー容量は3000mAhなので今時のスマホにとっては緊急時の最後の砦的な感じでしょうか。w

 

付加価値の一つでしょうな。

 

スイッチの下の4つのLEDはバッテリー容量。

 

三段階ある風量の最大風量で7時間ほど回っていましたww

 

そんだけ回れば一日は十分使えると思う。

 

本体中央からこんな感じで折れます、

置いて使う時はこんな感じ。

コンパクトでそこそこのパワーでバランス的にはいいと思う。

 

とりあえずワンシーズンもってくれればいいかな。

 

どうせ来年はまた新しいモデルが出てくると思うし。

 

 

 

先日見つけたローソンの菓子パンたち。

 

黒い悪魔のパンは例のおにぎりのパン仕様。

パン生地は黒色でした。ww

 

見た目はちょっと悪魔ですが味はなかなか美味しかっあのであります。

 

タルタルソースのフィッシュバーガーは電子レンジでチンしたらとっても美味しかったのであります。

 

これこれ、これが好きなんです。

世の中では年中売っているのかもしれませんが僕様の目の届く範囲ではなんとなくシーズン物になってる感じ。w

とはいえ、これからは年中供給できます的な記事をどこかで見た気がしますが気のせいでしょうが幻覚でしょうか???w

 

バニラの次にストロベリーと並んで好きなアイスクリームです。

 

何となく久しぶりに作った目玉焼きパン!!

 

テレビのコマーシャルのようにはなかなか綺麗にならない。

 

でも、美味しいからいいのであります。ww

 

土用の丑にはあえて鰻屋さんには近づきません。

 

と、いうことで先日いつもの鰻屋さんに。

 

きんし丼!!!

 

このでっかい出汁巻きが超絶美味しいのであります。

 

もちろん鰻も柔らかくて香ばしくて美味しい。

そして、なんと言ってもタレの味が大好きなのであります。

 

僕様はここの鰻で育ちましたので鰻の味や品質の基準はここ。

 

仕事柄日本中ウロウロしておりまして、鰻の名産地とかで鰻を食べましたがここの鰻より美味しいと思ったところは今のところ数か所かな。

それも、ここの鰻より美味しいと言うより、まったく違うタイプでそれはそれで美味しいという感じ。

 

結局僕様にとっての鰻はここの鰻なのです。w

 

お店の前の道路にある標識。www

 

鰻がその辺をウロウロしているのでしょうか???www

 

居たら捕まえて・・・・w

 

ほにゃ!!

 

んでな、DRESSさんち撮影会スケジュールです!!!

 

開催予定は以下のとおりでありますぞ!!

 

詳細お申し込みは

https://queencess.jp/dress/

からお願いいたします!

 

 

 

関西エリアで撮影可能な作品撮りモデルさん随時募集しておりますので興味ある方はその辺に貼ってあるモデル募集のバナーからお声がけくださいませ!!

 

各撮影会の詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

 

からどうぞ!!!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

【TOMCAT管理グルっぽ】

『関西モデルの会』

http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/

 

~~~~~~大阪のポートレートモデルプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~

 

いつもお世話になっている関西のグラビア系マネージメント事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!

http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/