YAESUのスピーカーマイクはALINCOにも使える | 写真家 TOMCATのブログ

写真家 TOMCATのブログ

ブログの説明を入力します。

天皇陛下の国大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。
 
まぁ、ある意味当たり前と言えば当たり前なんですが、ALINCOのDJ-P240にYAESUのVX-6のスピーカーマイクが使えます。
 
プラグの形状が同じだから挿さります。
 
もちろんそういう使い方をして爆発してもそれぞれのメーカー保証なんてききませんが。
 
とはいえ、ダイヤモンドアンテナさんちのスピーカーマイクはALINCOもYAESUも使えるものの品番は同一品番。
 
要するにそれぞれのメーカーごとに一定の許容範囲があり、そこに収まるものなら使えるということ。
 
だから、言い方を変えれば、ダイヤモンドアンテナの製品はその許容範囲に収まるように作られててそれぞれのメーカーに接続しても壊れない仕様になってるはず。
逆に言えば、YAESUの純正オプションのスピーカーマイクは他社製品に接続することは考慮していないので、ALINCOの無線機の仕様からは外れている可能性もあり、それにより使っているうちに無線機かスピーカーマイクが不具合を起こす可能性は否定できない。(かもしれない)
 
マメな性格の人ならそういう仕様を調べて接続するんでしょうけれど、僕様のようにひらめき型の天才肌の生き物はそんなこと考えていない。
 
『これ、挿さるから挿入してみよう!』
で、挿す。
これまでの人生で、何度この思考でえらい目にあってきたことか・・・
挿せるから挿せばいいというものではないんだよ・・・・
(意味深・・・w)
 
ということで、今回も何も考えずに挿してみた。
今のところ普通に動いている感じ。
PTTにも反応するし、受信音もスピーカーマイクから聞こえてる。
 
『だいじょぶじゃね?』
と、まぁ、こんな感じで暇つぶししていました。www
 
みなさん、これはあくまで自己責任でのお遊びですからね。
 
ダイヤモンドアンテナさんの製品がALINCOでもYAESUでも使えるからと、YAESUのスピーカーマイクがALINCOで使って壊れないなんて保証はどこにもありませんからね。
 
でもさ、みんな気付いてると思うけれど、各メーカーのスピーカーマイク。
デザイン似てるよね。
 
スピーカーマイクなんてそんなにデザイン変えられないだろ?
だいたいこんな感じじゃないのか?
って思うでしょうけれど、そういう話じゃなくて、今世で売ってる各社のスピーカーマイク、色々似てるよねって話。
 
上の写真のスタンダードなタイプはだいたいこんな感じのデザインで、コードの横にイヤホン挿せるジャックがついてる。
防水タイプの少し大きめなやつは大体おにぎりのようなデザイン。
 
どこかの星のどこかのメーカーが作ってて、それぞれの無線機メーカーにそれぞれの仕様を少しだけ変えて供給しているんだろうなと・・・・
 
もし違ったらm(__)m。
 
それぞれのメーカーのスピーカーマイクはそれぞれのメーカーの専門部署がデザインから仕様を決めて寝る間も惜しんで作ってて、出来上がったらたまたま似てたというだけだったら大変失礼なことを言ってしまいました。
 
まぁ、そういうのはどうでもいいけれど、各社色々接続形状を変えてるけれど、要するにサードパーティー対策じゃないのか?
 
おおよそサードパーティーってメーカー純正品より少し安く出すから、そっちに流れないように接続部分を四極ストレートじゃなくて二本のにしたりその幅を変えたりして純正品しか対応していません状態作りたいんでしょ。
 
まぁ、気持ちはわかるけれどさ。
 
それってユーザーファーストじゃないよね。
 
とはいえ、メーカーが倒産したら元も子もないんだけれど・・・・w
 
僕様は原則的にOEM製品は嫌い。
 
それってメーカーが自社のオリジナリティーを放棄したということでしょ。
見た目のラインナップを揃えたいがためだけにするんでしょ。
(筆者の頭の中にコスト削減という文字がないので悪しからず)
 
共同開発製品でメーカーごとに少し味付けを変えて出すのとは違う。
それはそれでいいと思ってる。
 
でも、メーカーバッチを張り替えただけのOEMは嫌い。
割高でもオリジナルの方を買う。
 
そりゃ~いろいろ事情はあるんだろうけれどね・・・・
 
で、何の話してたっけ?
 
こういう時大人は閑話休題とか書くんだっけ?
 
マネが悪いとは言わない。
丸投げされたものをそのまま使うのが嫌だ。
細かい部分を変えてわが社のオリジナリティーをとかいってビクビクしながらごまかすのも嫌だ。
 
でさ、今なかなか飲めないと話題になってたらしいヤクルト1000。
もらった。
 
とある美女が、売ってたから買ってきたからあげるって、くれた。ww
 
とっても減る死~~~ですな!!!
ぁざ~~っしたっ!!
 
いまだに玉子で綺麗に巻けないからスクランブルエッグもどきを乗せています。
でも、これはこれでいい気がしてきた。w
 
ちなみにこれはチキンライスではなく、ケチャップライス。
チキンではなくソーセージなので・・・w
 
何も作る気もせず、何処にも買い物にも行きたくないときの強い味方。
お弁当屋さんの出前。
僕様は乳母何時はすかん。
一部かもしれんけれど、不届きな配達員が目につくし、そもそも責任感薄そうだし。
何かトラブルになっても乳母何時の会社はあまりちゃんと対応しないイメージあるし。
 
作ったお店の人が届けるのは、自分たちの製品を大事にしてくれて運んできてくれる感じするし、たとえ運んできたのがバイトの人だとしても、何かトラブルがあればちゃんと対応せざるを得ないし。
口に入るものだからちゃんと責任の所在が明確なのがよくね???
 
美味しそうなトマトがあったのでトマトチーズトースト。
シンプルだけれどこういうのが美味しいのであります。
 
親子丼。
丼用の鍋ではなく、フライパンでたくさん作って振り分ける方法で作った。
これでも割とうまくいく。
赤い粉は一味。w
 
茄子と海鮮炒め。
案外美味しかった。
今の時期の茄子は本当に美味しい。
 
飛騨高山牧場さんのチキントマトキーマカレー。
綺麗な赤。
チキンとトマトの組み合わせは美味しいに決まってる。
ただ、キーマカレーを名乗るには少し普通のルーっぽかったかな。
でも、味はいい!
 
カレーの後にデザート代わりにTKG。
簡単仕様で味の素とお醤油でいただきました。
 
困った時のマルシンハンバーグ!
こうやってトーストにいろいろ乗せて・・・
挟んで切ればハンバーグサンド!
美味しいおやつの出来上がりっ!!!w
 
茄子と豚肉の黒酢炒め!
僕様、黒酢炒め好きなんです。
ジャガイモと厚切りベーコンを黒酢で炒めるだけでめちゃんこ美味しくなるよね。
 
んで、今回はこれ使った!
CookDoです!
何も考えなくても美味しくできます。w
ほんの少し手をくわえますけれど・・・
 
簡単に美味しいものが食べたければこういうのもありですぞ!
 
通常は当家専属のパティシェが作るスイーツしか口にしない僕様ですが、スーパーで売ってたパック入りのモンブランを買ってみた。
 
一昔前はこういうケーキとかって、なんとなくパサパサしてたり、クリームが油っぽくておいしくなかった気がするけれど、今のは美味しいですね。
 
ぶっちゃけ、ペ〇ちゃんとこのと遜色ない感じするもん。
 
尾張方面からの人からお土産もらった。
名古屋三点セットとでも言いましょうか。ww
 
こういうの、結構おいしいんですよ!!
生麺!
これは期待できます。
名古屋コーチンが無かったので、玉子とちくわで・・・・w
 
今回いただいたのは山本屋総本家の味噌煮込みうどん。
 
ちなみに僕様は山本屋本店派です。
 
でもね味はどっちも美味しいのです。
ちょっとメニュー展開が違うのであれですが・・・・
 
なにはともあれ、味噌煮込みうどん大好きな僕様は大喜びでした!!!
 
ぁざ~~~っしたっ!!
 
庶民の皆様は多分御存じないと思いますが、この地球には一部の支配者層やブルジョワしか口にすることが出来ないと言われるものがいくつかあります。
 
四枚切りという厚切りのトーストもその一つ・・・(アタオカ注意)
通常は市場流通することはめったにないのですがたまたま見かけてしまった四枚切りの食パン。
 
まよった迷いに迷った3.2秒・・・
 
清水の舞台から断腸しながら飛び降りるつもりで買ってみた。(華麗にスルーしてOK)
 
と、いうことで、貧困仕様洋風お好み焼きトーストにしてみた。
僕様特性ピザソースにチーズ乗せてシャウエッセンとマッシュルーム。
追いチーズにマヨネーズ・・・
 
美味しゅうございました。w
 
久しぶりに鶏肉を蒸してみた。
蒸すと余分な脂が落ちるのでとっても減る死~~っ!
ポン酢におろしにんにくと一味で食べるのが美味しい!
 
出かけたついでに豚カツ屋さんでロースカツ定食。
やっぱり豚カツ屋さんの揚げたてのは美味しい。
トッピングはメンチカツで。w
 
滋賀県のどこで苺を作っているのか知らないけれど、滋賀県産のいちごを使っているとJAが言うんだからどこかで作っているんでしょうね。
 
6個入りで100円位だったからはずしてもいいやという感じで買ったんだけれど、これが意外といちごだった。w
美味しゅうございました!
 
夏の風物詩と言えば花火。
コロナで2020年から今年で三年、琵琶湖の花火大会は中止となっておりますが、今年は琵琶湖ホテルさんが開業88周年ということで、10分程度花火を打ち上げていた。
 
もちろん例年の規模から比べれば比較にならない程度でしたが、それでも綺麗でしたぞ。
 
宿泊客のためにということですが、花火なんて見えるわな・・・w
 
今年は少しでも花火大会っぽい雰囲気を味わえたのであります。
 
琵琶湖ホテルさん、ありがとう!!
 
しらんけど・・・
 

ほにゃ!!

 

 

んでな、DRESSさんち撮影会スケジュールです!!!

 

開催予定は以下のとおりでありますぞ!!

 

詳細お申し込みは

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12567940123.html

からお願いいたします!

 

と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!

 

他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww

 

ほにゃほにゃっ!!!

 

 

 

~~~~~~大阪のポートレート撮影会ンDRESSさんからのお知らせ~~~~~

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12651815853.html

たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!

 

https://ameblo.jp/dress-kansai/entry-12654118225.html

 

 

~~~~~~~~~~~~~QUEENCESSからのお知らせ~~~~~~~~~~~~~~

関西グラビアモデルマネジメントQUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!


 

 

 

 

QUEENCESS/くいんせす/クインセス/巨乳/爆乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/