この世の生物で最も神に近いと言われる大日本帝国の日本人の皆様おはようこんにちはこんばんは僕様です。
いよいよ晦日ですね。
平成最後の大晦日ですね。
今年の流行りは『平成最後の○○』ですな。
そんなわけで僕様は数十年ぶりに自転車というものを買いました。
100万くらいするようなスポーツタイプじゃなくて、実用的ないわゆるママチャリ的な。www
高校生以来だと思っていたら、車で運べるホンダ製の電動アシストの自転車買ったことあるから十数年ぶりくらい。
一桁キロ圏内の移動では便利ですな。
スクーターもいいんですが、使用頻度とか移動距離とか検討していた時に知り合いがそれなら自転車が最強だと言われました。
なんせ原則的に維持費かからないし、壊れなければランニングコスト要らない。
坂道の多い場所ではしんどいけどほとんど坂道無いし。
なんか高校生のころを思い出す。
こんな形の自転車に乗ってた。ww
一応変速機付き。
安物の自転車なのにちゃんとシマノがついてた。ww
昔は変則はレバーだったのに、今はグリップの根元を回すタイプ。
何速に入っているか表示も出る。
あと、昔はライトをつけるときは前輪のダイナモを足で蹴っ飛ばしてましたが、今はハンドルのレバーで操作できるんですな。
電球がLEDらしく、ダイナモの抵抗が少ないからできるんでしょうね。
電池式の物をつけるのもいいですが、電池の管理面倒だし・・・ww
細かいところに時代の進歩を垣間見られる。ww
気休めにしかならないだろうけれどチェーンロック的なものも。
そして、お店で保険サービスみたいなものを進められた。
今は自転車で人にぶつかってけがをさせると訴えられて数百万円とか支払い命令が出るときもあるので保険もちゃんと入りました。
もちろん盗難保険もついてるし・・・w
備えあれば憂いなし。
たまに保険というと、『めったにそんなことならないし』とかいう人いるけど、もしもそういうことになったときに泣かなくていいようにするのが保険なのであります。
車とかバイクの任意保険も任意じゃなくて強制にするべきじゃないかと僕は思うけどね。
そんなわけで、自転車、なかなか便利です。
サイクルベースあさひってところで買ったんですけど、タイヤもパンクしにくいのついてて、変速ついてて21800円とか安くね?
耐久性は知らんけど半年や一年で朽ち果てることは無いだろ。w
そういえば、江戸にいる不動産系の社長も短距離の都内の移動は自転車が最強最速言うてたな。
都内は坂が割とあるから電動アシスト必須だけど。
ちなみに僕様は都内に居たときはストリートマジック110の2型を下駄がわりにしておりました。
あれ、意外と便利だった。
デザインも良かったし。
でもね、ナンバーが付くといろいろと法的な縛りが増えるからね。
でも、150ccくらいのスクーターも欲しい・・・・w
超絶的に便利そうだし。
ササミをフライにした。
から揚げもいいけどササミのフライもあっさりとして好き。
暇ならチーズを挟んだり大葉と梅肉を挟んだりするんだけどね。ww
残ってた魚肉ソーセジも揚げてみた。
ソーセージって揚げると美味しいよね。www
お茶の佃煮。
一度もらって食べたらとても美味しかったのでそれから購入。
体にもいいのであります。
梅昆布茶好きなんです。
以前は大阪のオカモトに売っているのが美味しくて知り合いのメイクちゃんについでに買ってきてもらっていましたがそのメイクちゃんと音信不通になって久しいので色々試してたらこれが美味しかった。
一回分ずつ分封になってて便利なのであります。
なんとなく久しぶりにすた丼を食べたくなり作り始めたのはいいけれど、普通に作るのも飽きたのでキムチ入りにしてみた。
うん、普通に豚キムチ丼ね・・・・w
でも、一応ベースがすた丼なので一味違う豚キムチ丼になりましたが。ww
卵は大和高原の美味しい卵。
絶品でした。www
コンビニで見つけたので買ってみた。
メイプルハニーを入れるんです。
本当に少量なので気にならないんだろうと思っていたら、結構香りが付く。
ベーコンのほろ苦い香りとメイプルハニーの甘い香りがええ感じでありました。www
さてはて、今年もこのスープの季節になりましたな。
縄文時代位から我が家に伝わると言われるとか言われないとかの秘伝のスープ・・・・
大和高原の美味しい卵とソーセージを入れてみました。
朝から元気になるのであります。ww
朝からテレビでおいしそうなカレーを見て夕方カレーが食べたくなり、でも食べに行くのも面倒で家で作るのも面倒くさいので何か買って帰ろうと思いローソンで。
前からなんとなく気になっていたチキンとバターのカレー的なやつを買ってみた。
一口目のイメージはカレーというよりクリームシチュー的な。
でも、やっぱりカレーなのでありました。
オレンジ色なクリーミーな色でありますのでございますので候。
ある日の夕方・・・・
とてもきれいでした。
またハワイの夕日が見たい・・・・
僕様的に今年最後の八宝菜。
プロの農家の方が美味しいチンゲンサイをくださいますので美味しい八宝菜が作れるのであります。
僕様的には完成の域に達しました。www
綺麗な色でしょ!!!
盛ってませんよ。
大和高原の美味しい卵はこういう色なのであります。
半熟でめちゃんこ美味しかったのであります。
寒い日のおやつと言えば豚まん。
ちなみに豚まんとは関西でしか言わないとか・・・・
世界的には肉まんらしいですな。
とにかく寒いときのおやつは熱々の豚まんがええんです。
疲れて帰宅して何も作る気がなくでも腹減り~のでスパゲッティーを。
青の洞窟シリーズのボロネーゼは僕様的に一番好きなソース。
この価格帯では一番おいしいと思います。
某ホテルのソースにはかないませんが・・・・
そして、今年最後のビッグマックです。
今年も大変お世話になりました。
とにかくビッグマックさえ食べてれば人は死ぬまで生きていられます。
人が生きていくのに必要な栄養分の多くを含んでいると思われます。
保存料?
添加物?
なにそれ????
んな事言う人は、無農薬や~~~っていいつつ糞尿まみれの肥料で寄生虫まみれだった野菜でも食ってろ・・・・
なんとなく甘いものが食べたくなり大阪駅構内にあるイカリをフラフラしてたら美味しそうなモンブランを見つけた。
平べったいモンブラン。www
これがね、中の層にもクリームがたっぷり入っていて美味しかったのであります。
以前にも食べたいちごたっぷりのケーキと迷ったんだけどこれも正解。
また買ってくるかな・・・・www
ガッツリと寝ているポコ(雑種 茶トラ 三歳 ♂)なのであります。
ココまで寝ていると何をしても起きないのであります。
だから触り放題なのであります。
所で皆様知ってますか?
猫も夢を見るんです。
寝ながら手足をバタバタさせたり、寝言みたいなことを言うんですよ。www
それがまたか~~わいいんですっ!!!w
そうそう、QUEENCESSさんがお桂はんのDRESSさんで随時出演モデルさんを募集中とのことです。
経験不問とのことですぞ!!
興味ある方は下記HPからエントリーしてみてくださいね!!
【DRESS HP】
https://www.queencess.jp/dress/index.html
と、いうことで、本日も最後まで読んでいただきまして誠にありがとうございました!
他に何かすることないんかいな? 超絶的に暇人なんですな・・・・wwww
ほにゃ!!!
【TOMCAT管理グルっぽ】
『関西モデルの会』
http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/
~~~~~~大阪のポートレートモデルプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~
いつもお世話になっている関西のグラビア系マネージメント事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!
http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html
たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!
QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!
QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/大阪撮影会/関西撮影会/京都撮影会/ポートレート撮影会/募集/モデル募集/被写体募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait/DRESS/GPS/被写体/求人/高収入/高給/泪/愛華/