僕は、目さえ悪くなかったらJALのパイロットになる気でした。
(頭が悪いのに気づいてなかったのは内緒ですw)
これ、わりと本気で、でも、高校生のころに目が悪くなり、あっさりと諦めました。
そもそも、パイロットになりたかった動機も、ただどころかお金もらって海外に行けるとか、きれ~なCAと飲み会出来るとか、給料そこそこいいし制服もかっちょいいとか、割と不純でしたので、今となってはパイロットにならなくてよかったと思います。
そんなわけで、GODOXのTT685Nってストロボを買ったねん。
って、年末くらいのブログにも書いていたと思いますが、覚えてる?
作品撮りとかTTLなんてほとんど使わないのでTTLのついてない600ってのを買ったんだけど、純正じゃないストロボのTTLも試してみたいという衝動にかられたので買ってみた。
ちなみにGN60クラスの純正品はSB5000でメーカー希望小売価格78300円となります。
年に数回使うか使わないかの機材にそんなにかけたくないという事もあり、一応型落ちではありますが純正のも持ってはいるので社外品も試して普通に使えるならそれもありかと、わけのわからん判断になりとりあえずAmazonさんに13342円ほど払って買ってみた。
ついでにこれも調達。
1つ149円・・・
安すぎると思えるくらいに安い。
製品として、目立って気になるようなバリとかもとくになく、サイズも安定しててきちんとはまりました。
僕はNikonしか使わないのでキヤノンとかいうメーカーのストロボはよくわからないんだけど、形状が580EXとか言うのと同じらしく、中央部分の凹凸もそんな感じになっているんだけど、ストロボ本体にフィットしてたので、まぁ、そういう事なんでしょうな・・・www
なに?
GODOXの製品はキヤノンとかいうメーカーのストロボの外形をパクッてるのか?
それとも部分的にOEMかライセンス生産してるの?
よくわからんけど、こんな特徴的な形がメーカーをまたいで共通という事はそういう事なんだろうね。
まぁ、中国製だからいろんな事情とかあるんだろうな・・・
で、カバーつけるとこんな感じ。
僕はこのタイプのディヒューザー、わりとよく使います。
本当は球状のやつが良いんですが、重いしカバンに入れにくいし転がるし・・・www
ちなみにこのディヒューザーは中国から直送されてきたのですが、入っていた袋の中がなんだか漢方のような香りがしていたのは内緒です・・・w
そして、本題としてのTTLはどないやねん!!
ってことですが、年末にプライベートでカメラを使う時があり、ストロボも使う機会があったので、そこで使ってみたのですが、普通に使えましたよ。w
まぁ、当たり前なんでしょうけど、TTLの暴走もないし、カメラとのマッチングも問題ないし・・・
バウンスさせても普通にTTLってたし。
13000円で普通に使えるし、光量もあるし、光の色も特におかしくないし、これでええやん!
ってなった。
クリップオンでTTLなんて年に何回も使う機会ないし。
そもそも、そういう撮影、一眼レフ使う事も少ないし。
あ、そうそう、600にも共通することなんだけど、首のロックが無い。
左右方向も上下方向もクリック感はあるもののフリーで動く。
僕的にはロックは無くていいんだけど、ただ、ヘッドが重いので上下方向で水平0度にしてても気が付いたらマイナス度に落ちてる時がある。
それがちょっと気になったかな。
マイナス部分だけロックかかればいいのにな。
あとね、600もそうですが、これも日本の技適を取得していません。
基本的に受信だけなので電波を出すわけではないので技適を取得している発信機を使ってこれを発光させてもいいのかもしれないけれど、確証持てないので基本的には技適を取得している受信機経由で使う事になります。
685に関して言えば、TTLでワイヤレス発光させる場合、受信だけではなく発信もしている可能性もあります。
そして、685をマスターにすることも出来ますが、技適取得していないのでそれは確実にアウト。
僕は685をマスターにしてワイヤレスで使うのが目的ではないのでいいですが、そういう目的だと厳密にいえば日本の電波法に抵触しますぞ。
そんなわけで、現時点では多少気になる点はありますが、おおむね良好。
使用頻度の高い物なら多少高くても我慢しますが、使用頻度の低いものはお得なのがあればそれがいいという事でありましてGODOX万歳!!!www
ただし、これを使っててカメラ本体が不具合を起こしてもカメラメーカーは保証してくれません。
社外品を使うと保証対象外になることもあるのであくまで自己責任ですよ!!
願わくば600も685もケンコーさんが正規で扱ってくれて技適取得で市場に出してほしいけれど、きっと各メーカーに配慮しているのか、いろいろやると価格的に美味しくなくなるからなのか実現できていませんな。
ケンコーが扱ってるのは充電式のバッテリーのやつ。
今一触手がうごかないんだよな~~~!
でな、今朝はトマトスープやったねん!
ベースは室町時代から伝わる我が家秘伝のスープ。(室町時代ってのは嘘ですw)
そこにホールトマトとソーセージをぶち込んで、味を調えて一晩寝かせたの。
これがね~~~~
ちょ~~~~~~~~美味しかった!
またやろ~~~~!
んで今日は朝から所用で外出。
帰宅するときにちょっとスーパーに寄ったらこれ発見!
これね~~~
先日モデルちゃんがどこかで見つけて教えてくれたんです。
めっちゃおいしいって!!!
パンを見つけるとないかな~~~って探してたんですけど、今日発見!
即確保!!
電子レンジで15秒チンして食べたら、いやこれもうね、超美味しい!
お芋さんがたくさんいてて、その中で溶けたバターがほんのりしょっぱくて、それがおいも様の甘さを引き立てて・・・
おいしかった~~~!
二つ買ってきたので後でもう一つも食べます!!w
ちなみにこれを食べる前にランチとして
食べましてん・・・
ほにゃ!!!
【TOMCAT管理グルっぽ】
『関西モデルの会』
http://group.ameba.jp/group/-ym_WdGqEJSR/
~~~~~~~大阪のグラビアプロダクションQUEENCESSさんからのお知らせ~~~~~~~
いつもお世話になっている関西のグラビア系事務所のQUEENCESSさんでは随時オーディションを受け付けていらっしゃいます。
まずは下のバナーをクリックしてみてくださいね!
http://ameblo.jp/queencess-kansai/entry-12050075193.html
たくさんの素晴らしい方のエントリーお願いいたします!!
QUEENCESS所属モデル、タレントの出演依頼、その他お問い合わせは下のボタンをポチっ!!!
QUEENCESS/くいんせす/クインセス//暁 桂/あかつきけい/アカツキケイ/kei/akatsuki/巨乳/美乳/胸/おっぱい/乳/バスト/水着/ビキニ/ブラジリアンビキニ/マイクロビキニ/下着/ランジェリー/モデル/Model/グラビア/グラビヤ/グラドル/グラビアアイドル/ミドルエイジモデル/熟女/熟女モデル/熟女グラドル/レースクイーン/RQ/イベントコンパニオン/イベコン/コンパニオン/キャンギャル/撮影モデル/撮影会/募集/モデル募集/新人募集/新人モデル募集/新人/モデル志望/モデル求人/求人/関西/大阪/京都/滋賀/神戸/兵庫/奈良/作品撮り/メイク/ヘアメイク/ヘアメイク募集/メイク募集/メイクアップアーティスト/美容師/サロン/サロンモデル/テストシュート/ニコ生/ニコニコ生放送/ニコニコ動画/生放送/配信/生主/ポートレート/Portrait