関西で作品撮りをコラボレーションしてくださるモデルさんを募集しております!
和気藹々面白おかしく楽しく真剣に作品撮りしませんか?
僕の撮影イメージのベースは『Wild&Sexy』です。
モデルさんと色々イメージを出し合いながら作品撮りしていければと思います。
もちろんモデルさんが『か~わいいの撮って!』と言えばそんな感じの作品撮りもしますよ!
サンプル作品は↓↓↓に有りますのでご覧くださいませ。
http://tomcat-d.tumblr.com/
http://tomcat-d.tumblr.com/archive
素晴らしい貴女からのエントリーお待ちしております!
エントリーは↓↓↓からどうぞ!
http://form1.fc2.com/form/?id=828235
~~~~~~~~~~~~~~~~~~【ここから本文】~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この世で最も高貴な民である大日本帝国の日本人の皆さまこんにちは僕です。今30代後半とか40代くらいの方ならわかっていただけると思うんですが、私たちの幼少期の絵本とかで21世紀の未来図に描かれている車って、宙に浮いていませんでしたか???
浮いてましたよね???
でも、21世紀に入って16年ほど経過した今、まだ車はタイヤつけて地べたはいつくばってますよね・・・
要するに、車は誕生以来、基本構造が進化していないのであります。
そりゃ~ね、低燃費だとか環境性能だとかハイブリッドだとかナビだとか小手先の技術は進化したでしょうよ。
最近じゃ~自動運転とか言い出してるし。
でも、そういうのって、要するに人間が便利だと感じる『装備』の進化のレベルで車そのものの進化ではない。
進化ってのは、サルが人間になるくらいの変化を言うのであって、サルがニホンザルになったりチンパンジーになったりリスざるになったりテナガザルになるようなのを言うのではないと思う。
いや、まぁ、それも進化なのかもしれないけど、それだけじゃ寂しいじゃないか・・・
戦後劇的進化をしたと思っている今の人類ですが、乗り物においてライト兄弟以上に何かを進化させた者はどれくらいいるのでしょうか???
フォードや寝癖ですの創業者???
まぁ、それもあるかもしれないけど、僕は二輪車も含めて自動車産業において、世界的にも本田宗一郎ほどの技術者はなかなかいないと思う。
フェラーリのエンッオさんとかランボルギーニのフェルッチオさんもすごいんだろうけど、あの人たちはレースがしたかった人と、その人に小馬鹿にされてむかついて自分で作っちゃっただけの人で、人類が幸せになるのにはあまり貢献できていないと思うんだ。
本田宗一郎はほぼ焦土といってもいいような日本列島の復活の時に、日本人の手軽な足となるカブを生み出した。
戦後日本の復興のときにもしカブがかなったら???
まぁ、ほかのだれかが似たようなもの作ってたんじゃね?
っていうタラレバはどうでもよく、事実としてカブの日本人、人類への貢献はすごいと思う。
今の企業はとにかく儲け。
いくら儲かるかが一番。
勿論サービス向上、品質向上、安全第一とはいうけど、ほんと???
サービス向上、品質向上は客を逃がさないための手段で目的ではないような気がする。
安全第一も、作業員や消費者のためじゃなく、事故った時に会社が被る被害が怖いからじゃないのか?
本田宗一郎やその時代の企業家や技術者って今とは志が違うような気がする。
勿論商売だからもうからんとやっていけない。
でもさ、三菱自動車とかの燃費の偽装とかヨーロッパメーカの燃費偽装とか、なんかせこくない???
完全に自分たちのことしか考えてないよね。
本田宗一郎はあくまで技術者で経営は専務が受け持つというシステムで、本田宗一郎はとにかく客のための商品開発をしていたように思える。(少なくとも当時は)
そして、その先に世界一のエンジンとかそういう技術的な裏付けを求めていた。
そうすることが日本のためだと思っていたから。
もちろん自社のためでもあるんだけど・・・
世界で最も売れているバイクはホンダのスーパーカブで、その基本構造は誕生以来変わらないらしい。
勿論モデルチェンジしているからいろいろ変えているんだけど、先代の社長が、カブを超えるカブを作ることは非常に難しく常に目標にしているけど達成できていないというようなことを言っていたらしい。
そこで話を頭に戻すと、要するに戦後一気に進化した日本の工業製品の技術は、ここ数十年あまり進化できていないということだ。
20年くらい前に乗ってた車と、今の車、何が違う?
自動でブレーキをかける?
居眠りで車線逸脱しそうになったら教えてくれる?
その程度じゃん・・・
使われている技術はそれはそれは難しいもので僕の貧相なの~みそでは到底理解できないものなんでしょうけど、でも、ユーザー視点から見たら、その程度じゃん?
これは車に限定したことではない。
まぁ、カメラはフィルムからデジタルに変わったからというのもあるけど、それでも、いまだにフィルムの画質を抜いたかと言えば、それも言い切れない部分がある。
便利にはなったけど性能は完全には追い越せていないということで、どこか妥協している。
本田宗一郎がまた現れたら社員に
『お前たち、いつまでタイヤに頼ってるんだ!』
って言いそうなんだけどな・・・(言わないか?w)
変わらない良さもある。
でも、進化を止めてはいけない。
僕の感覚で言うと、昭和40年代から根本的な部分では大した進化していないような気がする。
一部デジタル化で複雑化したり見栄えが良くなったかな?
って程度・・・
頑張れ日本の技術者諸君!!!
早くアトムやドラえもんやガンダムや宇宙戦艦ヤマトを作って!!!
ところで、車が浮くようになると、それを運転するには飛行機のライセンスが必要になるのでしょうか???
そんなわけで、僕が死ぬまでにそんな車が現れればいいなというお話でした・・・
でさ、このアイス、美味しいな・・・
ピノ!!!
なんとなく食べたら美味しかった!
普通のピノも嫌いじゃないけど味が単調で・・・
でも、このピノは美味しい!!!
あと、これ・・・
なんとなく食べたら美味しかった!
普通のピノも嫌いじゃないけど味が単調で・・・
でも、このピノは美味しい!!!
あと、これ・・・
CMで美味しそうに見えたんだけど、べつに・・・
まぁ、は~げんだっつだから不味くはないんだけど・・・・
ある意味想像通りで・・・
じゃぁ、そういうことで、過去作品からおね~ちゃん写真貼ってくね・・・
まぁ、は~げんだっつだから不味くはないんだけど・・・・
ある意味想像通りで・・・
じゃぁ、そういうことで、過去作品からおね~ちゃん写真貼ってくね・・・
銀華ちゃん!
懐かしい作品なのであります!!!
白い肌ってええですな~~~~!w
ほにゃ!!!
そうそう、毎回文頭でモデル募集しておりますが、10月後半以降に作品撮りできる女性を絶賛募集中なのであります。
コスプレ系でも、セクシー風なのも撮れるならOKです!
外でのポートレートとかももちろんOK!!!
サンプル作品は↓↓↓に有りますのでご覧くださいませ。
http://tomcat-d.tumblr.com/archive
素晴らしい貴女からのエントリーお待ちしております!
エントリーは↓↓↓からどうぞ!
http://form1.fc2.com/form/?id=828235
ガンガンメッセージくださいませ!!!
懐かしい作品なのであります!!!
白い肌ってええですな~~~~!w
ほにゃ!!!
そうそう、毎回文頭でモデル募集しておりますが、10月後半以降に作品撮りできる女性を絶賛募集中なのであります。
コスプレ系でも、セクシー風なのも撮れるならOKです!
外でのポートレートとかももちろんOK!!!
サンプル作品は↓↓↓に有りますのでご覧くださいませ。
http://tomcat-d.tumblr.com/archive
素晴らしい貴女からのエントリーお待ちしております!
エントリーは↓↓↓からどうぞ!
http://form1.fc2.com/form/?id=828235
ガンガンメッセージくださいませ!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今大活躍中のアイドルグループ、ドリモンこと『DREAMING MONSTER』しってますか?!?!。
http://dreamingmonster2015.tumblr.com/
5月31日にDREAMING MONSTERの1stミニアルバムCD『YOUTHFUL DAYS』が発売されました!
http://tower.jp/artist/2504737
そして、な、な、な、なんとっ!
このCDのTypeBのジャケット写真は私TOMCATが撮影させていただいたのであります!
光栄至極!
皆様、た~くさんお買い上げのほどお願いいたします!w
今大活躍中のアイドルグループ、ドリモンこと『DREAMING MONSTER』しってますか?!?!。
http://dreamingmonster2015.tumblr.com/
5月31日にDREAMING MONSTERの1stミニアルバムCD『YOUTHFUL DAYS』が発売されました!
http://tower.jp/artist/2504737
そして、な、な、な、なんとっ!
このCDのTypeBのジャケット写真は私TOMCATが撮影させていただいたのであります!
光栄至極!
皆様、た~くさんお買い上げのほどお願いいたします!w