滑り止めに東京大学・・・ | 写真家 TOMCATのブログ

写真家 TOMCATのブログ

ブログの説明を入力します。

【拡散希望】
関西で作品撮りをコラボレーションしてくださるモデルさんを募集しております!
和気藹々面白おかしく楽しく真剣に作品撮りしませんか?
僕の撮影イメージのベースは『Wild&Sexy』です。
モデルさんと色々イメージを出し合いながら作品撮りしていければと思います。
もちろんモデルさんが『か~わいいの撮って!』と言えばそんな感じの作品撮りもしますよ!

僕のサンプルは↓↓↓に有りますのでご覧くださいませ。

http://tomcat-d.tumblr.com/

素晴らしい貴女からのエントリーお待ちしております!
エントリーは↓↓↓からどうぞ!

http://form1.fc2.com/form/?id=828235


~~~~~~~~~~~~~~~~~~【ここから本文】~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あの国で今大騒ぎしている加湿器の洗浄液の問題。

日本の学者の中にもそういう腐ったの居ないとは言えないけど、でもたかが2500万円で大量虐殺の片棒担ぐとは・・・

つまみ食い程度にしかニュース見てないからアレだけど、このメーカーはなんで韓国にだけヤバイの出荷したんだ?

マウスの実験でわかっていただろうに・・・・

実験だと思ってやった???

あとあと問題になること位わかるだろうに・・・・

こういう事件って、担当者とかは最終的にどの辺を落としどころにしていたのか疑問・・・・

さて、そんなわけで、日曜日から昨日位までこれが大活躍・・・

 モバイルバッテリーな。

ほぼ寝たきりの僕はスマホでイロイロしてたんだけどスマホも使い続けるとバッテリーの減りがが速い速い・・・

僕の枕元には充電器が無い。

長いコードで引っ張ってくることは可能だけど、ポコの餌食になる可能性もあるし・・・

と、いうことで、モバイルバッテリーが重宝した。

まぁね、そんだけの話・・・w

そうそう、大容量のやつ、迷ってたんだけど、もう少し待ってる・・・・

あのメーカー、サイクル速いからね~~~~www

で、お題の件。

昨日のテレビで聞いたセリフ。
『東大は滑り止め・・・・』

はぁ?と思う言葉ですが、世界は広い。
東京大学は日本では最高学府とされておりますが、2015年時点で世界的に見れば21位なんですな。

要するに世界的には上にまだ20校もあるということ。

そういうレベルで受験する人にとっては確かに滑り止め的な???

そう言えば僕の身内でも一人いた。
帰国子女だったんだけど、普通に東大入って、東大生をレベル低いと言い切ってた。

慶応早稲田なんて・・・・・

ちなみに世界最高学府はハーバードでありますな・・・・

僕は幼少のころ、ハーバードではなく、MITに行きたかった時期が有りました。

でも、脳みそが拒否しました・・・w

ほにゃ!!!