あれから五年・・・ | 写真家 TOMCATのブログ

写真家 TOMCATのブログ

ブログの説明を入力します。

北半球48億万人の僕のファンの皆様こんにちは。
僕です。

さて、今日はあの東日本大震災から五年・・・

当時、テレビで中継されていた、街を飲み込む津波の映像を初めて見た時、CGだと思ったことを今でも鮮明に覚えている。

そして、それがCGではなく現実だと知ってショックを受けた。

人間の文明のいかに弱い事か。

何兆円もかけて作られているありとあらゆるものの集合体の街が、何の抵抗も出来ずに、ただの水によって破壊されてしまうんです。

自然の力のいかにすさまじい事か。

人間は地球には勝てないんだと改めて実感した。

そして、今回の地震の悲劇はこれで終わりではなく、これが始まりでもあった。

原発・・・

僕は現時点で暫定的ではありますが、原則的に原発反対派ではない。
ただ、何かあった時に完全に制御できなくなる可能性があるということと、そうなった場合、人間の力で収拾できないというのが大問題ではあると認識している。

そして、放射線が人体や動植物に及ぼす影響の大きさ。

出来る事なら原発は使わない方が良いんだろうけど、現時点で実現可能な代替案が乏しいのも現実で、新たなエネルギー源が実用化されるまでは運を天に任せて原発を運用していくしかないんだと思う。

とはいえ、事実、この地震での被害までは街規模で被爆の可能性の有るような事故は起きていない。

不幸にも施設内での事故やもしかしたら大事故になりかねなかった事故はあったけど。

とにかく、出来るだけ事故が無いように祈りながら運用するしかないんだろうと思う。

被災地の方々やいまだに立ち入り禁止エリアになっているエリアに住んでいた方々にしてみれば冗談じゃないって話なんですが・・・

被害にあわれた方々、亡くなられた方々、そして未だ行方不明の方々にお見舞いを申し上げつつ・・・