建国記念の日なのですね | 写真家 TOMCATのブログ

写真家 TOMCATのブログ

ブログの説明を入力します。

大体73億人の僕のファンの皆様こんにちは僕です。

まぁ、そんなわけで、今日は『建国記念の日』ってことで巷ではお休みの日ですな。

フリーの貧乏ヒマなしチビデブハゲ中年ニート予備軍の僕には、日本国民と言う以外に何の関係も無いのでありますな。

むしろ昨日、2月10日『ニートの日』の方が距離感近いとか。
でも国で制定されている祝日ではありませんし、制定されるわけもなく、要するにニートは国家反逆罪に等しいというわけで、税金納めろや!ってのが表面だけ笑ってる政治家や役人の本音なんだと思う今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか?

僕的には皆様がどうお過ごしでもど~でもいいんですけどね・・・w

さて、『建国記念の日』ってことですが、なんで『建国記念日』とは言わないのでしょうか?

朝からちょっと暇だったので脳トレ的にググってみた。

そしたら、そもそも日本が出来た日ってのは学術的には証明されていないという事で、要するにわかっていないという事なのでありますな。

一応神話的な部分で、なんちゃら天皇(神武天皇)即位の日が日本の出来た日という事になっており、それが旧暦の1月1日ってことで、新暦にてらすと紀元前660年の2月11日だそうで、この日を紀元節ってことで祝日にしてたようですな。

そんで、戦後一旦この祝日は廃止され、昭和41年に『建国記念の日』として復活したんだそうです。

一旦廃止したものを復活させるのに紆余曲折しゅらしゅしゅしゅ~と色々あり、結構時間がかかったんだそうです。

そして絶対的な日本の建国された日が確定されていないので、建国されたことを記念して祝いましょうってことで『建国記念の日』になったからだそうです。

そんなわけで、地球上の日本人のみなさんは、今日は祝いましょう。

なにはともあれ、僕のtumblrはボチボチ更新しちょります。
入場無料となっておりますのでとっとと見に行くといいと思います。
http://tomcat-d.tumblr.com/
こんな感じ↓↓↓の作品が置いてあります!


いや、お暇なら見に行ってくださいませ。
なんなら、是非ともお越しくださいませ。
どうしてもというなら、拡散していただいて構いません。
むしろ喜びます・・・w
っていうか、おねがいします・・・w


さて、そんなわけで、本日は休みの日ですが夕方に近い時間からお打合せがあります。
フリーのカメラマンでアシスタントやマネージャーが居ないと、売り込みから打ち合わせ、金の回収まで全部自分でしなきゃならんのです。
何が面倒って、金の回収。

とっととサクッと払ってくれるのが当たり前なのですがそうじゃない曲者もたまにいるんですな。

以前なんて、期日に払ってくれないから問い合わせたら、脳腫瘍で入院していますと嘘ぶっこいたクライアントの代表も居ましたから。w
でも、知り合いのモデルが、『二日前に新宿で一緒に飯食ったし・・・』とタレこんでくれたりしてばれたし。w
フリーでもあまりなめられると怒ることもありますぞ!
『窮鼠猫を噛む』
という言葉もございますし・・・

そんなわけで、ネズミに噛まれそうなどんくさい猫の写真でも・・・w
朝からご機嫌さんでおもちゃで遊ぶポコの図。w

 その後はだいたいこんな感じで昼寝・・・

 昔は猫って『寝る子=寝子』と書いてネコと読んでいたらしいですな。
そしてこれが猫の語源だとも言われているようで、要するにいつも寝ているのが普通なのであります。w

ちなみに成猫で一日16時間くらい寝るそうで、子猫は一日20時間くらい寝るそうです。w

ポコ、先日の体重測定で2985gになっておりました。
来週は確実に3kgの大台になりますな。w

 一歳の誕生日には5kg級になってそう・・・
そして、来年の今ごろは・・・・ww

さてはて、今日も元気にがんばるぞ~~~!

ほにゃ!!!