



ダイヤルを回すと電圧が変わって、水面の波の形が小さくなったり大きくなったりする装着や
右手と左手それぞれ違う材質の金属板を触ると、体に電力が流れて目盛りが動く装置などもありました
「うおぉー!!」と、団扇を全力で仰いで風力発電の原理も学びました
小惑星のサンプルを見て「すご〜い!!」と感動したり
DNAの模型や説明を読んで「なるほど〜!」と感心していました
千葉県の模型をみつけて「ここに松戸市があるよ!」「ここがおばあちゃんちだよ!」と、指を指して説明をしてくれました


事業所ではなかなか出来ない大掛かりな実験を見たり、いろんな装置に触れてみんなとても楽しんでいました