今回は2ヶ月まとめてのご紹介です
8月の1つ目は『 浴衣 』
はじめにうちわで扇ぐ動きをして
次に襟を表し合わせると浴衣になります
2つ目は『 旅行 』
両手人差し指で距離を表し
旅行で乗るものとして今回は電車を表して
旅行という手話になります
3つ目は『 ぶどう 』
右手でぶどうの房を表し
次にぶどうの実を
左手で半球を作り2回まわします
4つ目は『 ヒマワリ 』
初めに右手の手を萎ませてから開き
太陽を表します
次に両手で蕾を作り花を表し
回転させながら手を開き2つを合わせて
ヒマワリになります
続いて9月
1つ目は『 お団子 』
はじめにお団子の串を表し
次に手をグーにして
3つ作るとお団子になります
2つ目は『 すすき 』
平らな平原を表してから
すすきを後ろから前に出す動きをします
3つ目は『 コスモス 』
右手を開いたら右手の甲の下部分に
左の人差し指をつけて左右にゆらします
4つ目は『 梨 』
手を丸めてから
反対の手で丸めた指に少し当てたら
指先をピンと上に跳ね上げます
梨の実についている軸の形を
表しています
今回はそれぞれの月で
たくさんの手話を学びました
みんなお家でも披露してくれたかなぁ
* お問合せ ご見学 随時受け付けております *
放課後等デイサービス とんぼキッズ三矢小台
〒271-0087
千葉県松戸市三矢小台5-3-26
Tel ▹▸ 047-712-2088
mail ▹▸ tombo@wd6.so-net.ne.jp
*HP*