✩。* 帰りの会 *。✩ | 千葉県松戸市 放課後等デイサービス とんぼキッズ ブログ☆彡
最近の帰りの会の様子ですニコニコ
コーディネーショントレーニング(運動神経を鍛えるトレーニング)を取り入れながら、様々なゲームを行いましたスター

《 けんけんぱ》
チーム戦でけんけんぱじゃんけんチョキパー笑い
対決をしましたあしあと音符
リズムに合わせて「けん・けん・ぱ!!」
じゃんけんして勝ったら、前に進んでいき先にゴールしたチームの勝ちです!!



リズムに合わせて跳ぶ事で、即時反応力の向上が期待できますびっくりマーク
バランスを保つため、体幹も鍛える事が出来ますてんびん座
また、じゃんけんをして行動に移すことで、判断力情報処理の向上にも繋がります電球


《 ロボットゲーム 》
頭の上にお手玉を乗せて、バランス対決スタート流れ星
お手玉を頭に乗せたら、お部屋の中を自由に歩きます足足
落としてしまったら、ピタッとその場でストップ注意
職員に乗せ直してもらったら、またスタート拍手
落とした回数の少なかったお友達の勝ちですグッ



自然と背筋が伸びて、綺麗な姿勢になりますキラキラ
バランスを取ろうとするので、体幹トレーニングにもなりますルンルン
また、落とさないようにするため集中力も高まります
グッ


《 ボール運びリレー 》
まず2チームに別れて、作戦会議をしましたふたご座気づき
「誰を1番にしようか?」「あの子は上手そうだから最後にしよう!」など色々な意見を出し合って、作戦を立てることが出来ましたウインク


お皿にボールを乗せて、落とさないように目印をグルっと1周スター
次の人へバトンタッチ拍手


落とさないようにするため、集中力を高めバランス感覚を鍛える効果がありますニコニコ
また、チーム戦・作戦会議を通して、協調性を高める効果が期待できますウインク

色々なレクを通して、みんな楽しくトレーニングに取り組むことが出来ました飛び出すハート



お問い合わせ、ご見学、随時受付中です

放課後等デイサービス とんぼキッズ
〒271-0087
千葉県松戸市三矢小台4-8-6
Tel 047-712-2088
mail tombo@wd6.so-net.ne.jp