水曜クラス

四角グリーンざる馬

コロコロと回るターンスピードで子供の心まで巻き込んで笑わせてくれました。開口一番をありがとうp(^^)q

四角オレンジさん尚

感情の入れ方が的確でひとつひとつのセリフを楽しませてくれましたp(^^)q

丸レッド歩荷

企まず自然に言い切るセリフと淡々と作る間に思わず笑い声をもらしましたp(^^)q

丸ブルーおめぐ

リズムよくアクセントを乗せて吐気してました。落語があれば今後も日々のストレスと無縁でいられますp(^^)q

四角グリーンと太郎

終始リズムと間を大切に保つのは早くもお客の呼吸への気遣いか、と感じましたp(^^)q

四角オレンジたま

世の中に埋もれているごく当り前の真実をごく当り前に掴んで見せる、澄んだ心の持ち主ですp(^^)q

丸レッドよなべ

頭の中でいろんなことが回転&整理されて、現代でもコンピューターに振り回されない逞しい男ですp(^^)q

丸ブルー

丁寧な間としゃべり+明るさを武器にいろんな噺をチャレンジ精神で開拓中。今後も楽しみですp(^^)q

四角オレンジひできち

子供の頃の(?)自然体で伸び伸びした呼吸が活き活きと復活中。現在学院への支払いの一番元を取ってる人、かもp(^^)q

四角グリーンサプライズ

どうしても自分にピンチを作りたい人、らしい。それをも持ち味に吸収してしまえば益々大きくなれるp(^^)q

丸ブルーサンバ

何が飛び出すか分らない期待感で客に息を吸って待たせるパワーがある。ホントーはナニ人なのか、知りたいp(^^)q

丸レッド笑竹

見たことない情景を客の心に浮上させる為の努力を感じる。自分の間を自分で楽しむ姿勢は評価大p(^^)q

四角オレンジ蹴伊

自分がしゃべっている情景を把握→滅り張りをつけて鮮明にする→客に伝える‥みたいな手順をしっかりと踏んでいるのがとてもよく窺われますp(^^)q

四角グリーンげん馬

落語の内包するパワーを素直に引き出す努力を続けている。自らの口調とマッチして「げん馬落語」を確立しつつあるp(^^)q

丸ブルー寛太

登場人物に毎回毎回「かわいいキャラ」が出てくるようになったのは積み重ねの賜物。毎回楽しみですp(^^)q

丸レッド福助

愛嬌あるあのお顔で「全部ウソです」はこれからも使える。キャラクター分けも切れ味よく、急遽代バネも立派に務めてくれましたp(^^)q

余は満足じゃ~by☆TOMBAp(^^)q