一昨日、昨日とふたご座流星群がピークで見られ
今夜もぽつりぽつりと、空を走っているようですね。
自分のブログをふと紐解いてみると
8年前の12月15日も、同じくふたご座流星群を見たこと、そして
ジュンスとジュノ君のお誕生日へ思いを馳せる言葉を綴っておりました。
自然の不思議。 めくるめく時の彼方の不思議。
人と人との縁もまた、不思議であり運命的であり。
ただ、縁は引き寄せるものもあると常々思っています。
運命的に出会い、繋がると思いますが、
自分自身をよく捉え、ささやかでも夢を持ち続け
小さくとも目標を掲げつつ、時にさぼることがあっても・・こつこつ努力をどうにか続ければ
良き出会いを引き寄せ、温かい縁を結ぶことになるということも実感することがあるのです。
今夜、ユンソジョンさんのインスタに双子の息子さんたちの誕生日を祝う様子があがってましたね。
わたしの自慢の息子たち、と。
まさに「生まれてきてくれてありがとう」という思い。
わたしも、我が子たちの誕生日にはできるだけ伝えています。
面と向かっては照れくさいところを、今は便利なSNSに助けられ(笑)
子どもたちも「生んでくれてありがとう」とさらりと返してくれる
ついぞ・・ すでに他界した私の母には、言えずじまいでした・・
心の中では思っていて、寝たきりになってからは、いつでも言えるつもりでいましたが
眠るように横たわる母に向かって言葉にしたときには、後悔しきりでした。
「生まれてきてくれてありがとう」と
言える存在がいることの愛おしさ。
これこそ奇跡のような出会いですよね。
たとえ、「娯楽や癒し」的な存在でも、実生活のクラクラするようなしんどい瞬間に
音楽のすばらしさやパフォーマンスの躍動感の感動を
見聞きすることで救われる存在、そんな人たちとの出会いも
ある意味奇跡的で。
星の数ほどいる、様々なアーティストさんの中で
彼らに惹かれたということ。
いつもありがとう・・と、いつでもどこででも伝えたい存在です。
ジュンス、そしてジュノ君、いまはムヨン君と言った方がいいのかな。
お誕生日おめでとうございます。
生まれてきてくれて、出会ってくれてありがとう・・・。
ジュンスの存在、そしてそのパフォーマンスの姿には、
本当に励まされ、教わり、支えてもらいました。
ミュージカルの世界へのチャレンジと、Topに上り詰めるまでになったその半端ない努力の様と
いないかのように扱われ、照明の落ちたステージでも、長い時間待ってくれたファンのためにと
誠意溢れる渾身のパフォーマンスをしてくれた姿、
まだまだ日本でのライブの道が不安定な時期に、諦めず地道に道をつなぎ
初の地方でのライブ、名古屋ガイシでみた生インクレでは、弾けて楽しくて圧巻の素敵さだったのに
号泣されられるほど感動をもらえたこと 等々・・・
これまでの道程、JYJ三人共に、試練や辛抱が多く横たわっていました。
それでも、果敢に、黙々と、コツコツと真摯に努力を続けて、表舞台に何の支障もなく出られるわけではないのに
オーディエンスやファンは、確実に獲得し拡大してきました。
昨日、レディーガガが、学生時代にひどいいじめを受けた際、お母様が本人への絶大な信頼と支援を惜しまず
個性を認め自信をもたせ、かけた言葉がとても印象的でした。
「いじめられたら、『優しさ』でやっつけなさい」と。
彼女の、弱っている人たちに常に信念もって寄り添う姿はどこか
彼らの重なります。
真に強い人は、この上なく優しい
まさに。
「エリザベート」始まってますね。
この世のものではない、トートが憑依した美しすぎるジュンスのミュージカルステージ
日本でやってくれないかしら・・・(切望
)


