今日は、福岡へ研修に行ってきました。



やはり、(必要に迫られての・・・^^;)自分磨きは



必要ですね。



明日からの業務に生かしたいものが得られて、いい一日となりました。





致し方なく(笑?) 昨日家事を雑に片づけて



新幹線に乗って、読みたかった本を携え、音源も忘れずに



ちょっと肌寒い、博多駅に降り立って



見上げた空の青さと ちょっとした開放感は



秋風がいつもより、自由に吹き渡っているように



感じました。





福岡在住のチングちゃんに



会えないけれど来てるよ~!とLINEさせていただきましたら



近くに来てるっていうだけでうれしいよ~^^*っとのお返事は



中身の濃い研修で煮詰まりあげる心を



ふんわりと和ませてくれました。




ありがとうございました。




明日はその報告書やその他の文書を仕上げる一日となりそうです。




ふと、ここのところの、ジェジュンの生き生きと歌う姿を思いました。




彼は、どこでも彼ですね。



歌う姿はまさに「水を得た魚」のように



晴れやかで楽しげで、その声は青空に突き抜けるようにのびやかで



人々をどこまでも魅了する、



そんな芸能人兵士さん、



そう何人もいなかったのではないでしょうか?




人気と実力と人柄と、そして容姿に至るまで



神様から与えられた資質を



不断の努力と、不屈の心根で



様々な経験をもって磨き上げてきたもの



内側から放つ光も、そこにあたる光も



一点に集めるように。



本物のスターとはこういう人を言うのでしょうね。

















また、奥様方の葛藤の末(笑) 相当な購買数をあげるのかしら・・・?



私もその 奥様方の一人??





(「週刊女性」記事より)

たまらんです・・・ニコニコ ラブラブ







「便りのないのは元気な証拠」






ユチョンのおはなしが




ほぼほぼ・・・聞こえてこないというか



ちょこっと、ん?ということがあっても



あえて追わず



良識あるペンさんたちの あるべき行動を



垣間見るように思います。



体に気を付けて、毎日を過ごされますようにと



空を見上げて 深呼吸。





もうすぐ



ひたちなか記念日。






みはらしの丘のコキアが紅葉し始めたとのこと





(2015年10月10日撮影 国営ひたち海浜公園HPより)














もう4年。



早いものですね・・・。






(画像おかりしました。)