「・・・私はあなたのためにまっすぐに信じた道を行きます」




あなたへの はなむけの言葉。




あなたが この10年過ごしてきた生き様は




筆舌に尽くしがたいものがあり



ここにこうして立っていること自体が




奇跡のように思えてならない






もしも あのとき あなたたたちが




諦めていたら





この日はきっと来なかっただろう




そうしたら、私自身の人生や構えも変わっていたかもしれない




・・・ そのくらい 




魅力的で 真っ正直で 人として惹かれてやまない




ユチョン of JYJ...















秦基博さんの「ひまわりの約束」




娘が 家の中で大声で楽しそうに 心地よさそうに



いつも歌っておりまして




いい曲だなあ・・・



自然にそう感じられる曲でした。






彼がこの曲を 




私たちへのソンムルとして 歌いこんできてくれたこと




幸運なことに 横アリ初日に聴くことができ





彼の歌う「最愛」も「フレンズ」も大好きですが





その歌の世界観が  




あまりにも私たちとJYJとのそしてユチョンとの距離感に



はまりすぎていて





涙がこぼれました・・・。




歌詞が



本当に素敵で。




僕が君を思う  以上に  君は僕を思う



だから 僕はきみにできることを精一杯してあげたい と



離れていても そばにいるよ と。




愛し愛され   思い思われ



自分のことよりも  相手のことを思う




しみじみと 心に水の染み渡るような




愛のうた ですね。。。




その歌が  思わずこみ上げて歌えなくなるほどの  オーラス会場の光景は




きっと パクユチョンの一生の思い出として



鮮烈に残ることは 誰の目にも明らかですよね・・・






咽び泣いて歌えない・・・




いつか見た  彼の正直な姿です。




堪え切れず  感情を素直に表現した




人として 何とも魅力的な姿です。




















待つな・・ と言われても




そればかりは 従えません・・・(笑)




あ。JYJでまた。。と言いましたから




これは 待ってろよ!という意味の スラングでしょうか。






ひまわりの約束   ひまわりの奇跡






ファンが自然発生的に 一夜にして成し得た



そして 難色をみせたかに見えた主催者の 最終的には粋な計らいに転じた






数千本のひまわりの揺れた  横浜アリーナでした。






ブログやTwitterでお世話になっているShiiiさんの素敵なコラ画




気持ちよく貸していただきました^^*





























自然体で 変に媚びることなく




自分の感性を大切にしつつ




実は周囲への 細かい配慮を常に忘れず




笑顔が素敵で




ラフに見えつつも



陰でストイックに努力し




workには 求められるもの以上の結果を常に残していく






彼の魅力に  惹かれてやみません。。







だからね。





あの言葉も 




彼の人生の 誰にも触ることのできない



おそらく チョンジェス3人にしかわからないことを




この節目に 正直な思いとして




垣間見せてくれたのだと思います。





どう受け止めるかは 本当に これぞ千差万別 各々の感性により







だから・・・ 自分はどうあるのか、という




ある意味  一ファンとしてのスタンスを自らに問えと




神さまから この機に与えられたもの・・・と 思った次第です。




ユチョンからではなくてね・・・。






正直 一瞬... 耳を疑い 軽く動揺し 涙をいったん引き出しにしまい




何度もかみしめました。




でも




自らへの問いかけへの 答えは 




早かった・・・。







何ら変わらず。




ユチョペンで  JYJペンで。



申し訳ありませんが、オルペンさんのスタンスは受け入れがたく




SM や avex への 自分の中で 小さくとも灯しつづける 一つの信念の炎は決して消さず




「悪質個人ペン」と称される方々は どうぞその世界でずっと自分たちでやっててくださいなと





(・・・ きっと 思い通りにはならないでしょうから、残念ですが)




この節目に 




自分の立ち位置や構えを 




再度確認した次第です。




And I am going to the right way for you...



「You’re」の サビにブリッジしていくときの 英語フレーズ





「・・・私はあなたのためにまっすぐに信じた道を行きます」


直訳をもとに、意訳しました。 自分なりに。






あなたの 愛している ジュンスが頑張ってくれるから




あなたの 心の支えであるジェジュンヒョンが 頑張っているから


そして一足早く 私たちの元にまた


一回りも二回りも 大きくなって素敵な姿を見せてくれるでしょうから




2年間・・・  「世の中のお仕事」に真摯に対峙されてください。


世の中の人の ささやかな営みとか


より普通の日常の 人と人との支え合いとか




きっと



その後の アーティストとして ありとあらゆる糧となることでしょう。








あなたの還る家は 紛れもなく「JYJ」



折れない心と負けない気持ちをもった



より高嶺を目指して あくなき努力を



笑顔と慈愛で 重ねていく



素敵なさんにんぐみ。




これからも そばにいたいよ。



ただ、



それだけ。




最後にもう一つ Shiiiさんのコラ画を。











Shiiiさん、ありがとうございました。












ブログは




ささやかな 




私のライフワークになっており





ユチョンのお勤めの始まりと共に




お休みすることも考えましたが





更新ペースを自省すると



どの口が言う?げなことで






かめさんペースのこの構え




なんらそれも変わりなく







ゆっくりと 紡いでいこうと思います。











そんな 季節風のようなお部屋ではありますが






よろしければ またどうぞ






お立ち寄りくださいませ。







JYJが繋いでくれたご縁に





こころより 感謝もうしあげます。








ありがとう、ユチョン





ありがとう、JYJ...















ユチョンからの宿題。。



守るためにも さっさと寝ます!




「いつも 健康で 幸せに過ごしてください」




「また 会いましょう・・・」






















セルカキライ?




どの口が言うね~~~ん!






(笑)






(画像 すべてお借りしました。)