少し気温は高めですが、いい休日です(*^_^*)
3daysの再放送も放映されていて、
安心して(?)本部長様の「OK!」も見届けつつ(笑)
こんな時間がとてもありがたいです・・・。



(賛否両論ですが・・・(笑)わたしはホッとするシーンと感じました。
こんなに緊迫続きでは、相当にしんどいですよね。若いんだからちょっとくらい・・
なんてね~ ミアネヨ・・)
そうそう、先ほどツイ友さんのRTで
無事にユチョンが、全撮影を終えたとの情報を
うかがいました。
映画との並行撮影、タイトなスケジュール、納得のいく役作りができぬまま
ドラマの撮影に入ったと聞きました。
激しいアクションシーンではスタントなしでこなし
とうとう、肩は「大けが」と実は診断されるほどのものを
医師や理学療法士などの見守りのなか、
痛みを堪えて撮影を続け、
先日は、韓国全土を覆った、悲しい事件を国民として受け止めながら
被害者、そのご家族への哀悼の気持ちを胸に
きっと最後までベストを尽くすことで
良い作品を残すことで、
「自分にできること」として、模索してきたことではないかと
思いを馳せています。
放送も残すことをあと2回となりました。
最後までエキサイティングに、視聴者を惹きつけた素晴らしい作品になりました。
ユチョン、本当に
お疲れ様でした・・・。
素晴らしい先輩方、役者さん方に囲まれて
良いお仕事ができましたね。


そうそう!
素晴らしい脇役の皆さまと言えば
Twitterでは、「小田さん」とか
「島田紳助さん」とか
「めがねさん、もしくは『ピョンパン』(うう!なぜに特別検事さん殺害されたの!?)」
そして、「穴子さん」
などなど・・
チーム3daysの雰囲気のよさそのまま、
私たちも愛情込めて、そのような通称をつかわせてただいておりました^^*
中でも・・ 穴子さん、あ、いや「キム本部長さま」
もう、惚れてしまいました( *´艸`)
SBS公式のメイキング映像で、そのお人柄がうかがえます。
和訳をつけてくださった方の動画もお借りしてきました。
YuriAngelXIAさまありがとうございました。
本部長さん役の俳優さん、アン・ギルカンさん。
あまり詳しくないのですが、「イルジメ」や「善徳女王」にも出ておられたそうで。


懐の深い、スデのようなシリアスな役から
コミカルな役まで芸の幅の広さを感じさせる役者さんですね。
ユチョンが笑いをこらえて、真面目なシーンを撮っていたなんて
現場がどんな雰囲気なのか、どれだけ愛されている主役なのかを
伺えるメイキングに ほっこりされたかたは
多数おられたことと思います。
ユチョン、少しゆっくりして、また
素敵な姿を見せてくださいね♡
さて、次はジェジュンヒョンの出番ですよ\(^o^)/
そして、シアくんのライブも楽しみですね。
一つ 一つ・・・。
一つ一つのチャンスを 大切にしてきたからこそ
また一つ そしてまた一人
素晴らしい作品や 素晴らしい人たちとの出会いが
これからの 彼らを育て
輝きに変えてくれるかと。
歌ってほしいな・・
正直には そう思います。
でも、どうなっているの!?とか、もっとどうにかしてよ!など
どうしても 言う気にはなれず・・・。
実は「歌」に関して
先、先を見越していないはずのない彼らですから
周りのファンの焦れた声を 黙って受け止めて
しっかりと準備しているのではないかと思います。
ないものに不平を言っても 心が寒く狭くなってしまうでしょう
例えば
あ、そうだ!確実にアジア大会では あの、たんのしそうに
幸せそうに 3人で歌えることの喜びを全身で表す
ピョンピョン飛び跳ねるユチョンやJYJに会えるよね!と
良いもの探し、楽しみ探しをするほうが
どれほど心が豊かになるかと思います。
だめなら、また待てばいい
待てないなら 離れることも 手
ただ、
事情が把握できない苛立ちを
苦言苦情で表すことを私は
潔しとしないのです。
・・・ これもまあ 十人十色ではありますが
本人たちの立ち居振る舞いや
表情や、暮らしぶりをみて
なんと生き生きと マイライフを楽しみながら
良い仕事を選んで この世界で表現することに
日々過ごせていることを感じられるのなら
それでいい
そう思うのです。
「大事なことは、どう転ばないようにするかではなくて、転んだあとどう立ち上がるかだ。
必死に前に進んでいれば、転ぶのを仕方がない。どう再び立ち上がるかを考えながら、
勇気をもって跳躍すること。そんな繰り返しが、きっとどこかで大きな飛躍を実現させる。」
(柳川範之)
゚+。☆:.゚akiko.゚.:☆。+゚ さんよりお借りしました。
素敵なイラストに癒されます。。。
ありがとうございました。
最後に・・・

悲しみの日々
祈りの日々は続きます
自然災害ではなく
人災の要素が限りなく占め
亡くなられた方々、そしてご家族様の
無念や胸をえぐられるほどの痛み悲しみを
どれだけ思いを馳せても 慮っても
無力感に苛まれます・・・
それでも
私たちに 明日という日が来て
決して順調とはいえない事態に遭遇する可能性も
それぞれにはらんでおり、
腹を据えて対峙せねばならないこともあるでしょう
そんな中でも
生きているものの役目として
自分の行く道に 真摯に向かい
痛みを抱える人を思い
できることは何かを考え続け
決して忘れないこと
そのためには
私たちは・・・
よく食べ よく笑い
元気であること、
少し弱った人の ほんの少しでもいいから
何かの力になり 元気な人を
世の中を支える一人を
お互いを大切にすることで
大きな悲しみにも 負けずに
立ち向かえる力の手を寄せ合えるのではないかと
そのように思います。
病んでいる人がいるのに
悲しみに沈んでいる人がいるのに
私は笑っていていいのだろうか・・・・
もし そう思う方がおられたら
その優しさを最大の武器に
笑顔で 日々接する方々と心を交し合い
お互いが元気であることが
ひいては たくさんの方々の力になることへの第1歩だと
好きなものをみて たくさん笑顔になってください。
明日も お互いに
元気でいましょうよ・・・。
さて 晩御飯つくりますかね~。
今夜は タケノコづくし(*'ω'*)
大好きなユチョンの顔を見ながら!

(画像はすべておかりいたしました)
3daysの再放送も放映されていて、
安心して(?)本部長様の「OK!」も見届けつつ(笑)
こんな時間がとてもありがたいです・・・。



(賛否両論ですが・・・(笑)わたしはホッとするシーンと感じました。
こんなに緊迫続きでは、相当にしんどいですよね。若いんだからちょっとくらい・・
なんてね~ ミアネヨ・・)
そうそう、先ほどツイ友さんのRTで
無事にユチョンが、全撮影を終えたとの情報を
うかがいました。
映画との並行撮影、タイトなスケジュール、納得のいく役作りができぬまま
ドラマの撮影に入ったと聞きました。
激しいアクションシーンではスタントなしでこなし
とうとう、肩は「大けが」と実は診断されるほどのものを
医師や理学療法士などの見守りのなか、
痛みを堪えて撮影を続け、
先日は、韓国全土を覆った、悲しい事件を国民として受け止めながら
被害者、そのご家族への哀悼の気持ちを胸に
きっと最後までベストを尽くすことで
良い作品を残すことで、
「自分にできること」として、模索してきたことではないかと
思いを馳せています。
放送も残すことをあと2回となりました。
最後までエキサイティングに、視聴者を惹きつけた素晴らしい作品になりました。
ユチョン、本当に
お疲れ様でした・・・。
素晴らしい先輩方、役者さん方に囲まれて
良いお仕事ができましたね。


そうそう!
素晴らしい脇役の皆さまと言えば
Twitterでは、「小田さん」とか
「島田紳助さん」とか
「めがねさん、もしくは『ピョンパン』(うう!なぜに特別検事さん殺害されたの!?)」
そして、「穴子さん」
などなど・・
チーム3daysの雰囲気のよさそのまま、
私たちも愛情込めて、そのような通称をつかわせてただいておりました^^*
中でも・・ 穴子さん、あ、いや「キム本部長さま」
もう、惚れてしまいました( *´艸`)
SBS公式のメイキング映像で、そのお人柄がうかがえます。
和訳をつけてくださった方の動画もお借りしてきました。
YuriAngelXIAさまありがとうございました。
本部長さん役の俳優さん、アン・ギルカンさん。
あまり詳しくないのですが、「イルジメ」や「善徳女王」にも出ておられたそうで。


懐の深い、スデのようなシリアスな役から
コミカルな役まで芸の幅の広さを感じさせる役者さんですね。
ユチョンが笑いをこらえて、真面目なシーンを撮っていたなんて
現場がどんな雰囲気なのか、どれだけ愛されている主役なのかを
伺えるメイキングに ほっこりされたかたは
多数おられたことと思います。
ユチョン、少しゆっくりして、また
素敵な姿を見せてくださいね♡
さて、次はジェジュンヒョンの出番ですよ\(^o^)/
そして、シアくんのライブも楽しみですね。
一つ 一つ・・・。
一つ一つのチャンスを 大切にしてきたからこそ
また一つ そしてまた一人
素晴らしい作品や 素晴らしい人たちとの出会いが
これからの 彼らを育て
輝きに変えてくれるかと。
歌ってほしいな・・
正直には そう思います。
でも、どうなっているの!?とか、もっとどうにかしてよ!など
どうしても 言う気にはなれず・・・。
実は「歌」に関して
先、先を見越していないはずのない彼らですから
周りのファンの焦れた声を 黙って受け止めて
しっかりと準備しているのではないかと思います。
ないものに不平を言っても 心が寒く狭くなってしまうでしょう
例えば
あ、そうだ!確実にアジア大会では あの、たんのしそうに
幸せそうに 3人で歌えることの喜びを全身で表す
ピョンピョン飛び跳ねるユチョンやJYJに会えるよね!と
良いもの探し、楽しみ探しをするほうが
どれほど心が豊かになるかと思います。
だめなら、また待てばいい
待てないなら 離れることも 手
ただ、
事情が把握できない苛立ちを
苦言苦情で表すことを私は
潔しとしないのです。
・・・ これもまあ 十人十色ではありますが
本人たちの立ち居振る舞いや
表情や、暮らしぶりをみて
なんと生き生きと マイライフを楽しみながら
良い仕事を選んで この世界で表現することに
日々過ごせていることを感じられるのなら
それでいい
そう思うのです。
「大事なことは、どう転ばないようにするかではなくて、転んだあとどう立ち上がるかだ。
必死に前に進んでいれば、転ぶのを仕方がない。どう再び立ち上がるかを考えながら、
勇気をもって跳躍すること。そんな繰り返しが、きっとどこかで大きな飛躍を実現させる。」
(柳川範之)
゚+。☆:.゚akiko.゚.:☆。+゚ さんよりお借りしました。

素敵なイラストに癒されます。。。
ありがとうございました。
最後に・・・

悲しみの日々
祈りの日々は続きます
自然災害ではなく
人災の要素が限りなく占め
亡くなられた方々、そしてご家族様の
無念や胸をえぐられるほどの痛み悲しみを
どれだけ思いを馳せても 慮っても
無力感に苛まれます・・・
それでも
私たちに 明日という日が来て
決して順調とはいえない事態に遭遇する可能性も
それぞれにはらんでおり、
腹を据えて対峙せねばならないこともあるでしょう
そんな中でも
生きているものの役目として
自分の行く道に 真摯に向かい
痛みを抱える人を思い
できることは何かを考え続け
決して忘れないこと
そのためには
私たちは・・・
よく食べ よく笑い
元気であること、
少し弱った人の ほんの少しでもいいから
何かの力になり 元気な人を
世の中を支える一人を
お互いを大切にすることで
大きな悲しみにも 負けずに
立ち向かえる力の手を寄せ合えるのではないかと
そのように思います。
病んでいる人がいるのに
悲しみに沈んでいる人がいるのに
私は笑っていていいのだろうか・・・・
もし そう思う方がおられたら
その優しさを最大の武器に
笑顔で 日々接する方々と心を交し合い
お互いが元気であることが
ひいては たくさんの方々の力になることへの第1歩だと
好きなものをみて たくさん笑顔になってください。
明日も お互いに
元気でいましょうよ・・・。
さて 晩御飯つくりますかね~。
今夜は タケノコづくし(*'ω'*)
大好きなユチョンの顔を見ながら!

(画像はすべておかりいたしました)
