昨日の暖かさから、急に寒さが戻りましたが


みなさま、お体の方に堪えておられませんか?



寒空の中でも、今が自分の役目の時と



ただ黙って咲いている、梅の花が大好きです・・・。


一週毎に、一つつぼみがふくらみ


さらに、つぼみをほころばせ


美しく咲いてくれて


私たちの目を和ませてくれて



その役目の時期が過ぎると


またも 黙って花を散らせて



すでにその根っこには


来年の準備を粛々と始めているということに



毎年毎年


この自然に教わります。



$Picture of   " SOULMATES "





ある小さな雑誌本を手にしまして



そこにあった特集に


“ 人生を豊かにする「禅の言葉」 ” というのがありました。



『怒(おこ)らない事によって怒(いか)りに打ち勝て、善い事によって
善からぬことに打ち勝て。分かち合う事によって、物惜しみ心に打ち勝て、真実によって
戯言の人に打ち勝て。』(法句経223)





先週・・・




勤務における重要会議の終わりに



この年になっても まだまだ痛い経験といいますか



人様に思わぬ辛口の言葉をいただきまして



まあ、世の中にはいろいろな方がおられますので



そのようなことは うまく避けてきたつもりですが



ネットワークの一員としてどうしても避けられない



シチュエーションによる 刺すような言葉の数々に




立ち直れないか!? と、自分を冷静に見られたのは


年の功!?(← 自虐的^^;)その場におられた方の



客観的な分析をいただき、結局、社会人としてのあり方を問われたのは



辛口発言をして、帰っていかれたゲストの方でした。



そして、自分にとって今なにが必要で、求められていて


何が足りていないのかを


改めて、確認することに至ることができました。



・・・・ ということは


ぶった切るように帰っていった、ひとかどの地位のある方の



言葉はかえって ありがたかったのでは??と


今思えること。



これは、ほかならぬ 


今まで出会ってきた、出来事で培ってきたことや


何より


JYJの3人さんの 生き様を見てきたことが実に



力になっていたことが



くすくす笑ってしまうほどに



ありがたく、改めていい出会いをいただいたのだなと



思い知らされました。



併せて、JYJを通してご縁を結ばせていただいた皆様にも・・・。



生きていれば本当にいろいろなことがあり・・・




今の自分のしんどさなんて、ぴょっこぴよちゃん並に(← なんじゃそれは??)




まだまだ・・



ぼやいてもいいけれど、逃げ出したり、諦めたりすることじゃないよ!








見えないたくさんの手が 背中を押してくれるのです。。。




先ほど書かせていただきました、お釈迦様の言葉は



そんな出来事があった少し前に



読み返していたということも



何かのご縁だったのでしょうか。





そして、やっぱり3人のことを思いました・・・。





昨日でしたか・・



JYJにとって、本当に輝かしいお知らせがありましたね。



KstyleNewsより



パク・クネ次期韓国大統領の就任式の祝賀公演への出演とTV局3局による生放送。





彼らの心中を慮るのに


ある出来事を思い出しまして



いつもお世話になってばかりのJYJTheirroomsさまのお部屋を訪れました。



2011年7月20日... 済州島世界7大景観に選ばれるための広報大使としてKBSによる


ライブ公演に出演が決まっていながら、茶番的理由でドタキャンの憂き目にあったこと




いやいや、そのことよりも・・・



その後のジェジュンの人としての構えに




涙したこと。



その時のつぶやきを・・・



お借りしてきました。





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

JYJTheirroomsさまのツイ訳のお部屋


2011/07/17(日)
ジュンスのツイ
0101xiahtic 김준수 13:17

산을 넘고 넘어도..또있어

山を越えて越えても…まだある


2011/07/16(土)
ジェジュンのツイ

mjjeje Kim jae joong
우리나라 자연경관을 홍보하는데도 장애물이있다면 이번 경우는 나라도 혼자 홍보하겠어

我が国の自然景観を広報することにも障害物があるとしたら、今回の場合は僕一人でも広報する


 (※アカウントは当時のものです。fancafe JYJ TheirRoomsさま。いつも
  ありがとうございます。)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇">





ジェジュンのアイコンはしばらく、チェジュの美しい景色が続いていたと思います。





この度の・・・



大統領就任祝賀公演出演についても



ひょっとしたら、彼らの心は柳のごとく、しなやかで



大切な役目、と、十分すぎる認識をもち、責任をしかと果たしながら



国内の、歌でのメディア出演を心待ちにしていたファンへの深い思いやりを持ちつつ




自分たちや、自分たちを愛してくれる人たちのために



しっかりと広い視野をもって、これからを見据えながら



臨むのだろうな、と 



そのようなことを 思いました。





正直・・・



今までの数々の、広報大使や、親善大使としての


輝かしい役目を彼らが担うたびに




嬉しい気持ちと


複雑な気持ちとを



抱えたこともありました・・・。




『人気と実力があることは、国家的にも十分認知されていて

世界的な影響力を利用だけされているのでは・・?』


『これだけ駆り出すならば、なぜ、しかるべき地位のある方が
実質、法的に自由に活動が保障されていることへの障壁を取り除くための
配慮をしてはくれないのだろうか・・』


その時に胸をかすめた、あ、いや、

ツイでぼやいたかもしれません・・・


今更ながら  お恥ずかしくもあり。



だって


当の本人さんたちの佇まいや構えは



マガジンでご周知のとおりですよね。






先ほどの小さな雑誌の同じ項に


『岩は風に揺らぐ事なし。賢者は非難と賞賛に揺らぐ事なし』
(法句経81)


“ 外界の刺激によってすぐに自我が反応するのではなく、ひと呼吸の「間」をおく
落ち着きが問題を大きくさせない智恵なのです ”と解説がありました。



さらに・・


『戦場で百万人に勝つよりも、ひとり自己に克つもの、彼こそ最上の戦士(つわもの)なり』




まさに



ジェジュンやユチョンや、ジュンスを表していると



思いましたね・・・。








とはいえ・・・




凡人の私はまた



迷ったり、怒ったりしながら


はたまた


泣いたり、凹んだりしながら





毎日の役割に あたふたと流されながら


それでも自分のできることを



小さな積み重ねをこれからも



続けていきたいと思います。



そう、


家族や、リアル社会の仲間や




彼ら3人や、3人のファミリーや



そして、同志の皆様とともに。




明日も ふわっと 笑顔でいられますように・・・。




春は すぐ そこです。







$Picture of   " SOULMATES "






$Picture of   " SOULMATES "







$Picture of   " SOULMATES "





2月25日


様々な思いが、そこに縦横無尽に駆け巡ることと思います。



国際社会では、決して安寧とは言えない状況が続いています。



でも


願わくば世界平和を 実現するための一役を担う方たちの



一つの節目を、


その人たちを愛する人たちと共に



一途に願いを紡ぎながら



見守りたいと思います。

















最後の最後に






全然関係ない一枚を・・・。







でも、、



彼の心を豊かにしてくれる小さな可愛らしい存在との






ツーショットが




実は私の最近のヒット和みでもありますので





お借りしてきました。





あ、




「世界を股にかける坊主くん」も



もちろん、癒されますけどね~~!





$Picture of   " SOULMATES "




じぇじゅんおじちゃん...


しゅき... ラブラブ!女の子