おはようございます。


ロンドン五輪が始まりましたね。

日本人選手の活躍ぶりを、国民全体が自分のことのように一喜一憂しながら

大きな声援、声無き声、有形無形の応援を送っていることでしょう。

(個人的に・・・ そのあとにあるパラリンピックにも同様の声援を送りたいなとも

思っております*^^*)



オリンピックだけではないのですが、

選手の方々の姿を拝見する折に触れ


毎回心の琴線が震えるのが、それぞれのご家族のエピソードをおうかがいしたとき。


当たり前・・ な部分もあるかもしれません。


それでも、第一線で競技に挑むわが子、わが兄弟、わがパートナーを


あらゆる側面から支えることは並大抵のことではないと思います。


そして、想像を絶する過程を越えて、その局面を迎えたときには


「ケガがなければそれでいい」

「本人が納得できればなにより」

など


国民全体からの期待というプレッシャーから


見えないあたたかな両手を翼のようにひろげ


持てる力を最大限に発揮できるように

最後の最後まで寄り添う 家族愛


(もちろんそこに、家族以上に寄り添い続けた師弟愛なども
存在することでしょう・・・)



あなたの願いは私の願い


あなたの夢をともに見させてもらえる幸せ



そこに、なんの見返りも求めない・・・

ただ、寄り添い願うのみ。






ふと 


このオリンピックが始まって感じた思いと同様のことを



先日、ご縁があって初対面させていただきましたツイ友さん(Aさん)より


おうかがいした素敵なエピソードにありましたので


Aさんのご了解を得て 紹介させていただくことにしました。


(Aさん、凛とした雰囲気とかわいらしさを併せ持った文面そのままの
とっても素敵な方でした*^^*)



JYJへの思いのやりとりの中で、自然に広がっていった同じ目線や価値観の輪


それは国内のみならず、海外にも広がっていくことがあります。


Aさんのツイ友さんは、シンガポール人。ツイでのやりとりは英語で行うそうです。




シンガポールのお友達、Bさんとさせてください。


Bさん、韓国国内の記事も、そして、日本に記事にも精通されていて


状況の推移をしっかりと見据えておられるとのこと。


JYjが・・  シンガポールでファンミやライブを行うことは


今のところなかったかと思います。


実際に会いに行こうと思えば、他国へ出かけざるをえません。




そのBさんの 今 最も願うことは



「JYJの 日本での活動が叶って欲しい」 



え?どうして? と たずねたAさんに Bさんは



何のためらいもなく まっすぐな雰囲気で



「だって 本人達が一番望んでいることだから・・」 







私は、いきなり今日お会いしたAさんの前で


ぽろぽろ泣いてはドン引きされると思い^^;


「はっとさせられる、いいお話をうかがいました・・」と


半泣き笑顔で、不十分な でも精一杯な気持ちをやっと言葉にした次第です。





あいたい


うたをききたい


そばにちかづきたい




大好きであれば ファンであれば


当然な感情かと思います。





ですが


彼らへの物理的な距離や、それぞれの生活状況、

国籍、経済状態、家庭状況や勤務状態がある中で

千差万別の個々人に与えられた

「好き」という平等な感情



与えられた場所、置かれた場所で


どのように願い 生き 気持ちを昇華させていくのか




自分の中であたためた 「好き」「大切」という思いを 


愛おしい人にどう還していくのが 人としてあるべき姿なのか



ほんのささやかな出来事の中で 改めて


とっても大切なこととして 確認させていただきました。



価値観は人それぞれでしょう。

真逆の意見を それこそツイッターで眼にすることがありますが



私が こうありたい、と願う姿を 遠い国の いわば当事者外の国とも言える

ファンのかたが、見守り願っておられることに

心の奥のやわらかいところを  そっと 押されたような気持ちがしたのです。



あなたの願いはわたしの願い




我欲の中では「求めない」

見返りを求めず ただ相手の幸せを「求める」






いつも




そんなふうに




私達への 愛情を惜しみなく届けてくれる 3人へ



表せるとしたら 私達の愛情も  そうありたいもの。。




Aさん、素敵なエピソードをお聞かせくださいましてありがとうございました。

これからも 思いをともにする仲間の皆様と ゆっくり手を携えて


歩ませてくださいませ。



最後に



フジTVのオリンピック応援ソング・・という枠を越えて


こんなふうに これからも3人を応援していけたら素敵だなと思い


この曲を貼らせてくださいね。


Superflyさんも トータス松本さんも素敵な声ですね~。





忘れないでね 無邪気な笑顔を
いつも見守ってるよ 離れているときも

目と目 合わせたまま 何度もうなずく
強く 強くなれ 信じる力で

ときには大きな声で
「バカやろう!」と叫びたくなる
でも世界中の誰よりも
好きだから 夢だから

愛が 今よりもっと
あなたの心を満たすように
泣いて 笑って いきましょう
きっと抱き合える明日のために

小さくつぶやいてみる ひとりじゃないって
ありがとう ありがとう 出会えてよかった

たとえばケンカに明け暮れ
きみの背中が遠くなる
ああ寝ても覚めても好きなのに
嘘じゃない 夢じゃない

光が もっともっと
あなたの心を照らすように
悩んで 転んで いきましょう
きっと晴れわたる明日のために

きみの幸せに
ぼくは何ができるだろう
遠ければ遠いほど募ってく
飛んでゆけたら

高い壁よりも高く
遠いゴールよりも先へ
探し求め 追いかけてく

「STARS」 作詞・曲;トータス松本