みなさま
おやすみをいかがおすごしでしょうか?
わがやも実りの秋をむかえました。
おじいちゃんが丹精こめて育ててきた
お米の収穫
わたしも一応「農家の嫁」ですから
・・・といっても、子どもが小さいときには
なかなか十分にはお役には立てませんでしたが^^;
この数年は、いわゆる農繁期には
猫の手くらいの戦力にはなっているつもりです(笑)
機械では刈りにくいところを、鎌で刈りながら
おばあちゃんよりもゆっくりな速度の運搬車を操作しながら
(これ初体験!)
見上げた秋空のすがすがしいこと・・・
時期の過ぎた彼岸花
あぜをゆらゆらとかわいらしく彩るピンクのコスモス
ちょっといたずらしに ブンブン顔をのぞきこむちっちゃな虻
まだ刈り取りをまっている黄金色の稲穂が
『おくさん、がんばれ!』とささやくようにゆらゆらしながら
日差しを反射する姿のまぶしさ
日本の秋の風景
このところのあまりのいそがしさに
こころがさみしいふとしたひとときに
うっかり こんな素敵な日本のよさを
見過ごしてしまうところでした・・・。
そして
『 おつかれさま・・・ 』 と
あったかく包んでくれた
秋の夕日。
大好きな色
大好きなこの日の沈み行くひと時です。
今日は飛び切りのみかん色のキャンディのような
お日様が一日の陽を閉じていきました・・・。
若くありませんからね・・・
体はぎしぎしいってますが^^;
心は穏やか。
明日も稲さんとのふれあいが待っています。
(本当は農業ってそんな甘いもんじゃないんでしょうけど・・・あは。)
さて、寝ますかね~。
おやすみなさい♪(*^ ・^)ノ⌒☆
P.S. たからもの、赤と青。ゆうびんやさんと
たくはいやさんが届けてくれました![]()
そして
彼のにほんごがうれしいひでもありました・・・。


