いえいえ! そりゃあ 君は 生粋の天使だけど・・・
「おれじゃ だめか・・・?」
いえ、あのその・・・ うれしいけど、悪魔的な 美しさに・・・・ クラリ、パタっ・・・
いけません、妄想が・・・
ほら、テーマを見て、わたし!
ああ、ささやかな日々ね。
前振り ながっ!
うちの “ little angel ” というには ずいぶん大きくなったけど…
10さいか・・・・
「2分の1成人式」 なるものが 三女あ~ちゃんの学習で企画されており
体の成長だけでなく、心や自分のいのちについても考えようという
テーマで 親宛にも 宿題がもたらされました。
確か、上の子のときにもありました。
このような機会に 我が子の成長を振り返り 皆さまのおかげで
ここまで成長することができたことに 改めて感謝すること、
子どもに 言ってきかせることは とてもありがたいものです。
「 … 赤ちゃんの頃の思い出、成長のエピソード、お子さんへ向けての
思いや願いを お手紙にしてください。
くれぐれも、お子さまには 内緒でおねがいします…」
粋な先生です ^^♪
ちょっと思い出して ごそごそしましたら こんなものが出てきまして・・・・
どうしても これだけは 手元に置いておきたかったもの
日頃は わすれているのに。
ちっちゃい ![]()
すると、次々と 思い出される あれこれ・・・
長くなりますので 書きませんが、
煩わしいほどに 忙しい毎日の中で
どれほどの 思いをこの子に もらったでしょうか・・・
ちっちゃな ゆび わたしのひとさし指を きゅっと にぎる
いとしい ゆびの力に こんなに小さいのに 無限の力を感じたのが
まるで 昨日のようで はるか昔のようで・・・
あ~ちゃんが生まれた日
パパが 花束を病室にもってきました。
そえられたカードには 長女と次女の 幼い文字
長女が「おかあさん、いもうとをうんでくれて ありがとう」と
そして次女が「おか☆▽※W ☆り●とう(おかあさんありがとう、と
書きたかったらしい…)」 → 鏡文字もまじりつつ
久しぶりに 声をころして 泣いた思い出・・・
なんにも しらずに ちっちゃなあ~ちゃんは
ふにゃふにゃと ねむっており。
この子のおかげで つながった人様との縁は 今ではかけがえのない 宝
この子の どんなに しかりとばされても(爆)
「かあさん、あのね~」と
しばらくして けろりと 笑顔で 話しかけてくる明るさは
どんな アロマオイルよりも 私に 元気をくれる・・・
そんなこんなを かみしめつつ
親への宿題に ほややんと 取り組みたいと思っています ☆*゚ ゜゚*☆*゚
あ、もちろん 三人三様ですよ![]()
それぞれ my little angel そして ときどき 小悪魔。
悪態ついてみたり。 はぶててみたり。
でも いくつになっても その頬は やさしく 柔らかい…
お誕生日ではないけれど
うまれてきてくれて
ほんとうに ありがとう ・・・・・
余談ですが。
未来への扉を 無事に開けることができた 次女へ
お世話になった方から お祝いの花が届き・・・
「おかげさまの気持ちを 忘れんようにね…」と 話しました
ありがとうございます・・・![]()
母より ここでの お祝いを・・・・
「よく がんばりましたね・・・」
おめでとう。






