久しぶりに勉強ではないこと書きます。
イライラする方はここでやめた方がいいと思います。
子供3人いると、
本当に洗濯物が多いです。
上の2人は運動しているので尚更ですが。
ムスメの方が、
洗濯物を洗濯かごにぽいぽい入れるわけですよ。
ちょっと履いただけなのに、
「似合わなかった」
とか
「ちょっと臭い」
とか。
「靴下がまだ汚れてる」とか
(自分が反対にしているから汚れが取れないんじゃないの!?)
とぽいぽい入れるわけです。
ムスメはそのかごに入れたら
全自動で、自分の部屋に洗われて乾かして畳まれて返ってくると思っている節があります。
ジジョはまだ洗濯を手伝ってくれたりするのですが、
ムスメは全く手伝わない上に、すごく入れてくる。
イラっとします。
その上、
「あの洗いに出した洗濯物がない」て言ってくる。しらーん。
その他にも
「忙しい」とか「ギガが足りない」「paypayがない」とか毎日文句ばかり。
キー💢
むかつく💢
本当にムカついたので、ここに残しておきます。
洗濯は全自動なんかじゃない!?
全部私がやってるんだぞ!!
私は洗濯マシンではない!!!
あーイライラする。
就職したら家から通えても絶対に追い出すぞ!
と心に決めました。
本人のためにもそうします。
感謝が足りない。本当に。
皆さんのお子さんはそんなんじゃないですか?
お手伝いしますか??
私の心が狭いのでしょうか。。
洗濯機買って全部やらせようかな!!
ポイント最後のふるさと納税
ふるさと納税 ポイント最後です!
リファのこれ。すごくよかった!
お米どれにしようかな?