オープン模試が返ってきて、

まあ、普通でした。笑

本人は落ち込んでました。

ケアレスミスが多かったわ。


昨日はそれで

私が教えてたとこができてなかったので、

イラっとして、

「なんで、ちゃんとやらないの?」と

私が言ってしまい。バトルに。。

「ちゃんとやってる!💢ママには言われなくない」

と、言われました。

私も言わなきゃよかったなあ、と反省して

謝りました。 

ダメですね。

夫にも

「模試で一喜一憂しない」

と言われました。反省。



早く終わりたい。本当に。

詳しくは、今度成績まとめようかな、

と思ってます。


***


今日からは冬季講習です。


内容を見ると、

詰め込む時期にきたなあーて感じでした。


やっぱりこの時期に英語や、数学、国語が苦手だとかなり厳しいかも、、と思います。


一年生の皆さんは、是非英語と数学は毎日。

二年生の皆さんは、理科社会を、

三年の夏くらいまでに頑張ってください。


国語が苦手な人はこちら⬇️


時間のあるうちにやっとくべきです。 

ステップでも国語をやる時間はないし、

三年ではとくに時間ないです。



今のムスメはあと社会だけ?なかんじです。

なので家庭学習は塾の宿題、社会と数学、

あと、過去問をやっているかんじです。

ちなみにオープン模試の社会はよかったです。

よかった😂



イベントバナー

 ↑今日から始まりますね。

今年最後かな。

夫がパジャマ欲しがってたから、、

バクネ狙ってるけど、サイズがないです。


高いからユニクロでもいっかなあ、と思いつつ。

結局ね。。

⬇️襟付きとか嫌がるかな。