私たちが子供の時は内申点で、志望校を決めることができました。

 

先生が一覧表を持っていて、

大体ここら辺は大丈夫!って言ってくれてた気がします。

今は先生が受験校に対して大丈夫!とは言えない時代。

しかも学校の順位すら出ないので、自分の子供の学校での位置すらわからない。

結構志望校悩まれている方も多いのかと思います。

 

そこでいい記事を見つけました。市進のサイトです。

こちら。

 

でもこれが見づらいので、標準偏差値が15位までを一覧にしてみました。

一番右には内申点を割る3してみました。

 

合格可能性80%「偏差値」&「内申」合格のめやす

 

これを見るとトップ校はほとんど変わらないんですよね。

確かに、知り合いで、

内申125で湘南受かっている子もいれば、

内申125で横須賀落ちた子もいます。

 

今、中2で内申40くらいあれば、この中には食い込めるってことですね。

要は、内申よりは当日の点数次第。

だからステップもあまり内申は気にしないでいいって言うんですね。

とにかく力をつけないといけないですね。

ふむふむ。




内申点アップのために?買ったもの。

これでレポート提出

最近はほとんど学校のiPadから

提出してます。


学校にはこれ持って行ってます。

安くても意外と使えます。