寒がりな父。汗ばむくらいの気温でも、寒い寒いと言ったりします。
今のマンションでは、基本、エアコンでクーラーも暖房もまかなってますが、、、
寒い時は、ガンガンエアコンを暖房にしたら良いのだけど、
暑い季節になると問題発生。
すごく暑いのに、
エアコンが動いて無い事。
暖房になっている事。
があります。
寒くなっちゃうならと、除湿、26度設定、風弱、の、自動にしてるのに、いつの間にか切れている。
寒いのだそう。
リモコンも、何をどうしたら良いのかわからないみたいで、、、、
昨年夏は、コンセントが抜かれている事が何度もありました。
エアコンのコンセントなんか、高い位置にあるのに、わざわざ椅子を使って、さらに孫の手で上手にサクッとコンセントをぬいてしまいます。
差し込むのは椅子だけだと、かなり背伸びしないと届かないので、そのまま放置が多かったかな😅
行くたびにエアコンのコンセント差す。
余計な事するなと怒られる。
コンセントを抜くのは、リモコンが壊れているからなのだそう。。。
いろいろ、デキる父。今年の夏はどうなるのかな?