引越し屋がなかなか来なくてイライラ💢💢する父に、
イライラ💢💢がうつって爆発する母。
全く準備していない部屋。
カオス 遭遇したくない場面ですね。
で、
父が聞いたところによると、夜7時過ぎになるという引越し屋。
まあ普通に考えて、普通の引越し屋なら、
予定が最初から3:30ということは、その日二件目か三件目の引越し作業なんでしょう。
私だったら、弟と手伝いに行ったとしても、
この物量で、二件目のスケジュールなら別の日にします。
引越し先でも時間かかるし、引越しってそんな簡単じゃないですよね。
引越し日も、そんなにガチガチに急いでないですし。
(持ち家マンションからの引越しですから)
しかも、普通の生活もイマイチ出来ていなく、物を片付けることすら出来ない二人が、私達に手伝わせず引っ越すのなら、
引越しおまかせパックみたいな、6人くらいで来て、箱詰めから梱包から、全てお任せでやってくれるサービスをつけないと無理。
そのプランで朝からやっても、引越し完了は夕方。
後は荷解きなど自分たちでやらなければならず、その日には梱包は開けきれず、途方に暮れたと思います。
引越しなど、自力でやった事のない両親にわかるはずもなく、、、
私「引越し屋はとりあえず今日はことわりなよ。こんなの朝イチの引越しスケジュールでやらなきゃまにあわないよ。今からじゃ徹夜しても無理だよ」
ついに父は、「そんな事今言われたって困るんだよ!お前が引越し屋に言え💢」
困るのは引越し屋もね😅
私「引越し先も、引越し屋の電話番号もわからないのに出来ないよ。教えてくれないと」
父「引越し先は教えるわけにはいかない💢💢」
私「じゃあ自分で手配し直してね。けど、とにかく今日は断りなよ〜。集合住宅に引越しで夜中なんて、近所から怒られるよ。」
父「電話は出来ない!💢💢お前がしろ!💢💢電話番号は、、、」
めんどくさいのか、カミングアウト。電話番号は聞けたので、引越し屋へ私が電話?
とほほ。
今日は遅いので仕切り直しで欲しい事。
父は若干認知症で、母はもっと認知症がすすんでいるので、パッキングは無理で、今も何も用意していなく、引越しはお任せパックでないと無理な事。
父の認知症は被害妄想とクレームが特徴なので、キャンセル料など支払いしないとか問題が起きたら、こちらで支払うので揉めないで欲しい事。
など伝え、今日のところはキャンセルが出来ました。
また、仕切り直しの日程は、父に連絡とってもらうしかないので、
私はここで身を引きますよ。
引越し屋に連絡して、お任せパック的なのお願いできるんだろうか、、、
ていうか、いろいろまた問題おこすんだろうなぁ😩