元旦の電話。 | ぶつぶついわせてよ。

ぶつぶついわせてよ。

愛犬、不妊治療、浮気発覚、再構築、モラハラ、再浮気発覚、、、
離婚なのかなー?

無事にめでたく離婚成立。
呪縛から解け、本当の自分を取り戻しつつある、
2021の春!

なんてひと段落したら、両親の認知症に悩まされている事に気づく。。。

元旦、一人で家に居ると伝えたら、

私を心配して友人が訪ねて来てくれて、
新年の宴を。
昼頃から始めたので夕方にはちょっと眠くなってしまった。

1人なんだし寝ちゃっても良いけど、夜散歩🐕‍🦺行くか❣️
って思っていたら、父から電話。
18時過ぎてるし、泥酔していて話が通じない時間だよなぁ。って、気が重い。

けど出てみた。

「あけましておめでとうございます!」
と言ったのに、自分の知りたい話をぶつけてくる父。

「電話のキャッチがどうのこうの・・・・・」



「そっちで勝手にやってるのがゴニョゴニョ・・・・・」

泥酔している上に、言葉も出て来ないし、、、

よく分からない話を聞いていたら
どうやら私が母の徘徊を心配して使っている 見守りアプリ が気に入らないらしく、

「そういう事は許可を得てからにしろ」

という話をしたかったようだ。

この間母が徘徊したときは朝の4:30で、母は自分の居場所が分からなくなってしまい、でも私に電話をかけて来れて、場所も何とか聞きだして、何処だか私がわかったから、何とか警察呼んで保護できたけど、
父は泥酔していて、電話どころか警察官に起こされても起きなかった。

それで母が居ないのがわかった時に探せるように、もしくはまた電話かけて来た時に居場所を確認できるように、見守りアプリを入れたのに。

アプリを入れる時、散々話したのに、気に入らないとなったら怒りをぶつけてくる。
父も痴呆が入っているんだろう。
自分で出来ない事があると、イライラして嫌な言い方になってしまう。

「許可っていちいち聞くって事?」

とか、私もイライラして言ったのも良くなかった。

「俺が独自のシステムでやってるから、アンタは口出しするな」という父。

携帯のアプリさえ理解出来なくなってしまったのに、独自のシステムって何の妄想?

アプリで監視されていると思っているらしい。

監視するほど暇じゃないよ。

その後も延々と、ロレツが回らない上に、難癖つけ続ける父に、イライラして、

「じゃあもうやめるわ‼️」と言って、切ってしまった。

お正月早々



落ち込むわ。


💩でも、こんな相談はして来たけど、もう、💩離れしたいし、頼りたくない。





散歩もしないで、8時から寝てしまった。




今日実家に顔だそうかと思っていたけど、やめよう。