ダンナ依存症からの脱出? | ぶつぶついわせてよ。

ぶつぶついわせてよ。

愛犬、不妊治療、浮気発覚、再構築、モラハラ、再浮気発覚、、、
離婚なのかなー?

無事にめでたく離婚成立。
呪縛から解け、本当の自分を取り戻しつつある、
2021の春!

なんてひと段落したら、両親の認知症に悩まされている事に気づく。。。

ずっとダンナ依存症だったと思われる。
浮気されてからは、かなり依存症酷かった。

仕事以外で自分だけ泊まりがけで出かけるなんて、まず出来なかったし、プライベートでダンナだけで飲みに行くのも心配で仕方なかった。
心配っていうのは、ステキ女性と出会ってしまうんじゃないかっていう、、、

仕事で泊まりになっても、電話か、ショートメールでどこに居るか確認しまくって、返事がなければイライラしていた。

ここ一年、やっと自分だけで旅行に行ったりできるようになったけど、必ず電話はしていたし、
心配だけど、私も楽しまないと!、、という気持ちだった。

なのに、まんまと家に連れ込むような浮気。


何度めの浮気なのかわからないけど、今回離婚を決意したら、
💩(ダンナ)と話したくなくて、今は逃げ回っている。
話したら上手く言い訳されて丸め込まれるか、
モラハラ炸裂な「トマトのせいで」説をくり出してきて嫌な思いをするだけだから。
一緒に居なければ、話さないで済む。


アルコール依存症って、アルコール断ちするために入院する方法がある。
1ヶ月〜2ヶ月アルコール断ちすると、上手くいけば断酒成功。
上手くいかず何度も入院することになる患者は少なくないらしい。


果たしてダンナ依存症は治るのか?

💩と最初の話し合い、証拠が欲しくて一度1人で聞き出したらキレられて、あれから約2ヶ月。
まだまだ頭のなかでは、💩のことばかり考えてしまっている気がするけど、会いたくはない。

なるべく帰ってくる日は、実家に来たり友達のところに泊まったりしている。

ショートメールは辞めて、LINEにした。
LINEはいつもオンナとやりとりしていて大嫌いだけど、全てが終わったら、消去できるから良いなと思ってLINEでのやりとりにした。
LINEでは何事もなかったみたいな当たり障りない話だけ。あと、いちいち自分の行動報告もしないように。

だんだん、本気で、強がりでもなく、離婚後の生活が楽しみになってきた。


新しい、楽しい人生送りたいな。