私の実家の件でダンナとバトル2 | ぶつぶついわせてよ。

ぶつぶついわせてよ。

愛犬、不妊治療、浮気発覚、再構築、モラハラ、再浮気発覚、、、
離婚なのかなー?

無事にめでたく離婚成立。
呪縛から解け、本当の自分を取り戻しつつある、
2021の春!

なんてひと段落したら、両親の認知症に悩まされている事に気づく。。。

すると、当日朝、かなり不機嫌そうな電話。
私のめんどくさい気持ちが伝わったのか?
イヤイヤな計画だったのか?
我が家の食事が合わなそうなのを考えてか、途中のデパ地下でお惣菜買って行くというダンナ。
こちらは、父がラーメン食べたいというので、
スーパーで生麺買って、
手作りチャーシューと、煮玉子と、庭の野菜で、ラーメンランチにしよう!としていた。
ラーメンとはいえ、実家にしてはスペシャルなつもり。

これまた、ラーメンの件を伝え、
餃子とか、チャーハンとか、ラーメンに合いそうなお惣菜をとお願いしようかと提案してみた。、、、ら、




激おこ!



ラーメンなんかランチじゃない!と。

え?二人でラーメンランチしますよね?
確かに久々の実家飯でラーメンは質素ですが、、、、



インスタントラーメンなんか食えるか!と。

乾麺じゃないし、よく二人で家ラーメンするのと同じような、、、インスタントだけど、おいしいやつよ?



もういいっ!判った!!!
ブツブツ、、、って機嫌悪っ。


そんなに、ウチに来るのにイライラするなら、我慢してわざわざ来なくていいし。
私だって、いつもの生活との落差で頭痛いけど、
それなりに楽しく過ごそうと、いつもよりおいしいラーメン目指してチャーシューと煮玉子とか頑張ってんのに。
ダンナが来るからって、両親にもダンナにも変に気いつかって、一人で焦って、イライラされて、
もう、マジでめんどくさーーい!!!



そんなにイライラするなら、最初から来るって言わなきゃ良いのに!



すると、15分くらいして、ダンナから電話。
ちっ。めんどくせーな。次は何の文句かしら?

と思いきや、メチャご機嫌さん。

いろいろ、いーろいろ言い訳の後、何かと思えば、
急な仕事に呼ばれたんだと。

ふぅ〜〜。


ダンナ的にも、ドタキャンの理由は文句無しの仕事だし、
ウチの実家に来なくて良いし、
万々歳だったのでしょう。


ダンナから、「申し訳ない〜!」

って、
私もよかたよ。悪いけどほっとしました。