やれるだけでいいんだよ。
家事はやりたいからやってるの。
ダンナが怒りそうだからやるんじゃない。
怒るくらいならやってくれ。って思うけど、それも違うかな。
そんな事も自分でできなくて怒るのね〜〜。いいのよ〜。私に任せてね。やれる時やるからね。
私の1日は、
自分の仕事とダンナに付き合う時間(一緒に遊び、食事、飲み)でほぼ満タン。
家事(掃除、洗濯、食事後の片付け)と自分ケア(犬のご飯作り、庭いじり、ネイルケア、ブログ等)は、ダンナとは別枠を設けないとできません。
だから、夜、ダンナが寝てからやる事がほとんど。
何で夜中に一人でこんな事してんだろ?
とか、思っちゃうけど、、、、
何で私が働いてるのに?とか、思っちゃうけど、、
やらなきゃいけないとは思わずに、
やりたい事だから、楽しいというかやれたら満足!と思っていたい。