老人ホームで働いている人の話で、テレビかラジオで聞いたんだけど、
男性と女性で、晩年思い出す相手の傾向が違うんだって話があった。
男性は、たいがい奥さんの事。
もしくは。一番親しい妾さん。
亡くなった奥さんを探して徘徊したり、
奥さんが何処に行ってるのか聞いたり、
奥さんはこうだったって話したり、
何しろ、まだ奥さん健在でも、先立たれても、
とにかくずーっと奥さんらしい。
女性はと言うと、、、、
なんと、若い頃、告白すらできなかった男性。
が、多いらしい。
通学の時、よく見かけた素敵な方。とか、
女性は、
成就できなかった恋の相手を思うらしい。
片想いの相手こそ、忘れられないひと。
実は私もそうだなぁ\(//∇//)\
と、ずーっと思っていたんだよねー。
ダンナと付き合うギリギリまで好きだった彼とか、
旅の途中で知り合って、しばらく良い感じだったけど、何にもなく帰ってきちゃった彼とか、
友達だったんだけど、好きだと気付いて、告白したんだけど、卒業して会えなくなっちゃった彼とか、、、、
ちなみに一番今でも思い出すのは、最後のその彼\(//∇//)\
夢にまで出てきます。
しかも、かなり頻繁にw
続く。