キミがいると、それだけで世界は色付くから。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 恋はパステルカラー ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
都心から1時間足らず。
まだ海開き前だと言うのに、ここは早くも夏を先取りした若者たちで溢れている。
(みんな気が早いよなぁ。まだ海の家は半分が準備中なのに)
すでに水着で海に入っている者もいれば、浜辺でビーチボールで遊んでいる者もいる。
今年の早い梅雨明け宣言がよっぽど嬉しかったのだろう。
はしゃぐ彼らを横目に、俺は一軒のカフェへと入っていく。
「…社長、来ましたよ。」
「おお!蓮よく来たな!今年もよろしく頼むぞー。」
この人…ローリィ宝田は、日本を代表する外食チェーン店の社長で、俺の伯父だ。
伯父の店はどこも一風変わっているのが特徴で、どれも全て伯父のアイデア(と、勘)だ。
それが爆発的ヒットを生んでいる所が、伯父の能力の高さなのだろう。
この海の家もそうだ。
『海に愛は必要不可欠!そうだ、ホストクラブのような海の家を作ろう!』
……とわけのわからない事を言って、本当に作るのだから恐ろしい。
出来上がったのは、こじゃれたカフェテリアのような雰囲気の建物だった。
そして、スタッフを顔のいい男で揃えたのだ。
伯父の目論み通り、店は大繁盛。
若い女性が口コミで集まり、それを目当ての男もやってくる。
清潔感ある店内は、老若男女問わずに人気を博し、無事今年も夏の間開店する運びとなったのだ。
去年、いきなり呼び出されたと思ったらここでのバイトを言い渡された。
「どうせヒマしてるだろ?周平にはOKもらってるし、バイト代はずんでやるぞ」
そんな事いきなり言われても、俺だって意外に忙しい。
彼女とのデートだって行かなきゃいけないし(でもどうせ長続きしないけど)
名前貸してる部活の助っ人にだって行かなきゃいけない。
父さんも何勝手にオッケー出してるんだよ!
………。
とは言うものの、かなり良い時給に…俺は飛び付いてしまった。
「ついでに、顔のいい友達とか紹介してくれよ。」
と言われて、いつもよくつるんでる社や貴島を巻き込んで、昨年の夏を過ごしたのだ。
今日はまだ試験期間中だから、俺だけが顔を出しに来た。
「で、どれを手伝ってほしくて俺は呼ばれたんですか?」
ちなみに、働くスタッフ達は、みんな俺と伯父の関係は知っている。
だが、だからと言って特別扱いしてほしいわけじゃない。
だから俺は、伯父の事を『社長』と呼ぶ。
「ああ、すまんな蓮。せっかく来てもらったんだがな、もう終わったんだよ。」
「…は!?俺まだテスト期間中なんですよ?それが『今すぐ手伝ってほしい』の一言で駆け付けた俺に対する仕打ちですか!」
…まあ、勉強はそんな今さらガツガツし直さなくてもいいんだけど。
実は借りたゲームをこっそりやろうとしてた所での電話だったから、ついムッとしてしまうのだ。
「椹くんの所に入った新人が手伝いに来てくれてな。その子かなり優秀で、あっと言う間に片付いてしまったんだよ。」
何だよ、それ。
そんなにデキル奴なら、最初から1人でもっとテキパキやってくれればよかったのに。
「あ、ちなみにな。今年は彼女にもここで働いてもらう事にしたぞ?」
「……彼女?」
「ああ。面白い女の子だ、なかなか興味深いぞ?」
……ビックリした。
ここの家具やら何やらは、何げに重い。
女の子一人の力でそう簡単には退かせないはず。
「社長さん、お待たせしました!ゴミも捨てましたし、これでもう大丈夫です。」
りんとした声が後ろからかかり思わず振り返ると、1人の女の子が立っていた。
「………!!」
室内にいても、少し眩しい夏の日差し。
しかし、それ以上に眩しい笑顔はまだ少し幼さを残し。
肩下10cmで切り揃えられた黒髪が艶やかに輝く。
細身のブラックジーンズに、作業で少し汚れてしまったパステルグリーンのポロシャツが、いかにも女性らしい彼女を中性的に見せる。
そんな彼女に、俺は一歩も動く事もできず、ただひたすらに見つめる事しか出来なかった。
************
一目惚れから始まる恋もある~♪
実はマック、海に遊びに行ったの10歳が最後なんです(爆)
だから、今時の海の家事情とかはまったく知りません。
全てはマックの妄想です。
矛盾とか色々あるかもしれませんが、気にしないでください…
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 恋はパステルカラー ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
都心から1時間足らず。
まだ海開き前だと言うのに、ここは早くも夏を先取りした若者たちで溢れている。
(みんな気が早いよなぁ。まだ海の家は半分が準備中なのに)
すでに水着で海に入っている者もいれば、浜辺でビーチボールで遊んでいる者もいる。
今年の早い梅雨明け宣言がよっぽど嬉しかったのだろう。
はしゃぐ彼らを横目に、俺は一軒のカフェへと入っていく。
「…社長、来ましたよ。」
「おお!蓮よく来たな!今年もよろしく頼むぞー。」
この人…ローリィ宝田は、日本を代表する外食チェーン店の社長で、俺の伯父だ。
伯父の店はどこも一風変わっているのが特徴で、どれも全て伯父のアイデア(と、勘)だ。
それが爆発的ヒットを生んでいる所が、伯父の能力の高さなのだろう。
この海の家もそうだ。
『海に愛は必要不可欠!そうだ、ホストクラブのような海の家を作ろう!』
……とわけのわからない事を言って、本当に作るのだから恐ろしい。
出来上がったのは、こじゃれたカフェテリアのような雰囲気の建物だった。
そして、スタッフを顔のいい男で揃えたのだ。
伯父の目論み通り、店は大繁盛。
若い女性が口コミで集まり、それを目当ての男もやってくる。
清潔感ある店内は、老若男女問わずに人気を博し、無事今年も夏の間開店する運びとなったのだ。
去年、いきなり呼び出されたと思ったらここでのバイトを言い渡された。
「どうせヒマしてるだろ?周平にはOKもらってるし、バイト代はずんでやるぞ」
そんな事いきなり言われても、俺だって意外に忙しい。
彼女とのデートだって行かなきゃいけないし(でもどうせ長続きしないけど)
名前貸してる部活の助っ人にだって行かなきゃいけない。
父さんも何勝手にオッケー出してるんだよ!
………。
とは言うものの、かなり良い時給に…俺は飛び付いてしまった。
「ついでに、顔のいい友達とか紹介してくれよ。」
と言われて、いつもよくつるんでる社や貴島を巻き込んで、昨年の夏を過ごしたのだ。
今日はまだ試験期間中だから、俺だけが顔を出しに来た。
「で、どれを手伝ってほしくて俺は呼ばれたんですか?」
ちなみに、働くスタッフ達は、みんな俺と伯父の関係は知っている。
だが、だからと言って特別扱いしてほしいわけじゃない。
だから俺は、伯父の事を『社長』と呼ぶ。
「ああ、すまんな蓮。せっかく来てもらったんだがな、もう終わったんだよ。」
「…は!?俺まだテスト期間中なんですよ?それが『今すぐ手伝ってほしい』の一言で駆け付けた俺に対する仕打ちですか!」
…まあ、勉強はそんな今さらガツガツし直さなくてもいいんだけど。
実は借りたゲームをこっそりやろうとしてた所での電話だったから、ついムッとしてしまうのだ。
「椹くんの所に入った新人が手伝いに来てくれてな。その子かなり優秀で、あっと言う間に片付いてしまったんだよ。」
何だよ、それ。
そんなにデキル奴なら、最初から1人でもっとテキパキやってくれればよかったのに。
「あ、ちなみにな。今年は彼女にもここで働いてもらう事にしたぞ?」
「……彼女?」
「ああ。面白い女の子だ、なかなか興味深いぞ?」
……ビックリした。
ここの家具やら何やらは、何げに重い。
女の子一人の力でそう簡単には退かせないはず。
「社長さん、お待たせしました!ゴミも捨てましたし、これでもう大丈夫です。」
りんとした声が後ろからかかり思わず振り返ると、1人の女の子が立っていた。
「………!!」
室内にいても、少し眩しい夏の日差し。
しかし、それ以上に眩しい笑顔はまだ少し幼さを残し。
肩下10cmで切り揃えられた黒髪が艶やかに輝く。
細身のブラックジーンズに、作業で少し汚れてしまったパステルグリーンのポロシャツが、いかにも女性らしい彼女を中性的に見せる。
そんな彼女に、俺は一歩も動く事もできず、ただひたすらに見つめる事しか出来なかった。
************
一目惚れから始まる恋もある~♪
実はマック、海に遊びに行ったの10歳が最後なんです(爆)
だから、今時の海の家事情とかはまったく知りません。
全てはマックの妄想です。
矛盾とか色々あるかもしれませんが、気にしないでください…
