#最近食べたいもの | とまとママのおいしいごはんとお弁当

とまとママのおいしいごはんとお弁当

毎日のお弁当とおかずを作っています。

下ごしらえで

ネギと一緒に煮込んで

いるので、さっぱり系の角煮です。

弱火でゆっくり、じっくり煮て

放ったらかしの簡単レシピ。

 

お箸で切れるお肉は

家族にも大好評!

しょうがとにんにくを効かせ

美味アップです。

 

 

じっくり煮込んだやわらか♡豚の角煮

 


材料(4人分)

  • 豚バラ肉(塊) 500g
  • 水 1000ml
  • ネギ(青い部分3本分)
  • 茹でたまご 8個(4つ半熟・4つ堅茹で)

A.

  • 水  400ml 
  • 三温糖      大さじ3
  • かき醤油  60ml
  • 酒 50ml
  • ハウス おろし生しょうが<大容量>大さじ1
  • ハウス おろし生にんにく<大容量>小さじ2
作り方
 
1.豚バラ肉(塊)3〜4㎝幅に切り、鍋に水とネギと肉を入れ沸騰させ
弱火にし、蓋をし1時間煮る。
2.火を止めそのまま冷めるまで放置する。
3.鍋を綺麗に洗いAを沸騰させ2を加え弱火で1時間にて火を止め
しばらく放置する。煮汁が冷めたら半熟たまごを入れ。味を染み込ませる。
4.火をつける前に、煮汁と味玉をジッパー付きビニール袋に入れ冷蔵庫に入れる。
5.弱火で30分煮込み火を止め1時間以上そのまま放置し
固茹たまごを加え食べる前に15~30分くらい温める。
 
ワンポイントアドバイス

トロトロがお好きな場合は煮込み時間を増やしてください。
必ず蓋をし弱火で煮込みます。

 
 
 



最近食べたいもの

                            豚肉

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する