【梅仕事】万能梅の醤油漬け | とまとママのおいしいごはんとお弁当

とまとママのおいしいごはんとお弁当

毎日のお弁当とおかずを作っています。






簡単に作れる醤油漬けです。

 

身はおつまみやごはんのお供

梅醤油は冷奴、お料理にも使える、万能醤油

梅風味でさっぱり食べられます。

そうめんつゆにも最適なんです!

 

 

材料(作りやすい分量)

・梅 600g

・醤油 600ml

・真昆布の切り落とし 10g

 

作り方

下処理した梅熱湯消毒したビンに入れ、醤油を注ぐ。

 

②真昆布の切り落としを加える。 

 

 

③ラップを被せる。

(※梅の乾燥を防ぐ、顔を出さないようにするため)

蓋をし冷暗所で保存し、2~3日に1度ビンを揺すり混ぜる。

3週間~1か月くらいで食べられます。

 

ポイント

ラップは1週間後に取り除きます。

食べごろは、1~2ヶ月

冷蔵所で半年間保存できます。

 

 

梅の下処理は こちら

熱湯消毒ビンは こちら