【ひな祭り】ちらし寿司toカップちらし | とまとママのおいしいごはんとお弁当

とまとママのおいしいごはんとお弁当

毎日のお弁当とおかずを作っています。




ハウスしそ梅ごはんが大好きな娘にカップ寿司

炊き立てごはんに混ぜるだけで
梅肉と赤じその風味がさっぱりしたごはんになります(*^▽^v)

白だしでうまみが引き立つ五目ちらしが完成しました。
茹でたまごのお内裏様とお雛さまでひな祭りパーティー♡



食事【ひな祭り】ちらし寿司toカップちらし
とまとママのおいしいごはん










■材料(4人分)
酢飯 / 2合
炊き立てごはん / 1膳
☆レンコン / 40g
☆干ししいたけ / 20g
☆たけのこ / 70g
☆にんじん / 1/2本
ちくわ / 2本(80g)
水 / 200ml
★白だし / 大さじ2★みりん / 大さじ1
錦糸玉子 / 適量
スモークサーモン / 150g
いくら / 70g
茹でスナップエンドウ / 4本
*ハウスしそ梅 / 小さじ1・5
*白ごま / 小さじ1
*大葉 / 1枚ボイル海老 / 適量

とまとママのおいしいごはん











■作り方
1)しいたけを戻し、☆印を刻み戻し汁ごと蓋をして弱火でしんなりするまで煮込みます。
2)野菜が煮えたら、★印を加え、切ったちくわを入れ5分弱火で煮込みます。
3)酢飯と水気を切った2を混ぜ合わせます。
4)炊き立てごはんに*印をいれ混ぜ合わせます。
5)カップに4を入れます。
6)5に金糸玉子3を入れます。
7)トッピングをして完成です。
8)『ちらし寿司』3に具をのせて完成。