節分に~恵方巻♡アナゴ入り裏巻 | とまとママのおいしいごはんとお弁当

とまとママのおいしいごはんとお弁当

毎日のお弁当とおかずを作っています。




あなごの蒲焼が安売りしていたので購入。

息子と2人ごはんだったので2人の好物
あなごを入れてみました。

大好きなあなごの蒲焼が安かったので購入
シンプルにボイル海老やきゅうりをいれて巻きました。
ふっくらあなごが最高~!



材料(1本分)

酢飯 ・・・ 茶碗1.5杯分
ボイル海老 ・・・ 5本
卵焼き ・・・ 少量
きゅうり ・・・ 1/2本
あなご蒲焼 ・・・ 1人前
白ごま ・・・ 少々
海苔 ・・・ 1枚

作り方

  • 1
    まきすに海苔を置き、酢飯をのせラップをかぶせひっくり返します。
    手順1の写真
  • 2
    具材をのせる。
    ※あなごは奥に置きます。
    手順2の写真
  • 3
    手前から巻きます。
    手順3の写真
  • 4
    ラップを外し、白ごまをふり、半分に切って完成。
    ※切らなくても良い
    手順4の写真



コツ・ポイント

巻きあがったらすぐに切らず、海苔がある程度なじんでから切ります。