『YOSUL(ヨスル)』と『cafe guum』 | 毎日さかのぼリダ巡り

毎日さかのぼリダ巡り

現在過去未来、その日その瞬間の気持ちを綴るリダのこと+ときどきスパイス←良くも悪くも、だってHENECIA(ˊᗜˋ*) 韓国旅&リダ巡りは『リダが生まれた国、韓国』、お出掛けや旅レポは『日常徒然』、新大久保情報は『聖地、新大久保』に綴っています^^

下書きしたままだった

埋もれていた記事@その2、発掘⛏️


 新規オープンしたお店を探すのは

それはそれで楽しいけれど

 

新大久保でランチや夜飲みするときに

リピート率の高い韓国料理屋さんといえば

常にウェイティングの列ができている

『YOSUL(ヨスル)』

24時間営業で8時からランチができる
予約必至の人気店です

先月、久々に行ったけれど
相変わらずの美味しさだった
とびこチュクミピビンパ

食べに行く度に、今度こそ
別のものを食べようと思うんだけど
迷いに迷って結局
このメニューに落ち着くという…

好きなものはとことんの
冒険できないタイプ
(何かにも通じるものが…泣き笑い)

暑い日だったので
さっぱりしたものが食べたくて
私には珍しく
冷麺セットにしてみたけれど

この冷麺のおいしかったこと~


冷麺はそれほど好きではないのに

シャリッシャリのスープがとっても美味しくて

一滴残らず飲み干すほどのうまさ


😋

ランチしながら近況報告


リダのことやら気持ちの変化やら

仕事の愚痴やら家族の悩みやら


他愛のない話だけど

何気ない会話のやり取りのなかに

癒しがありまする🌿


『cafe guum』

いちごエイド(期間限定)と
ミックスベリーエイド

暑くなってくると喉を潤す
シュワッとしたものが欲しくなります
キンパをテイクアウト
野菜キンパとプルコギキンパ
どちらのキンパも家族に好評でした

一品料理などもお手頃価格だったので
いつかランチも食べてみようっと

😋