2015・10・15~26 Hawaii旅行記(9日目・その3)

旅行記すっかり放置してました。
すみません。

移転してリニュアルオープンしたフィッシャーハワイにそれほど魅力を感じなかったのでさっさと次へ移動します。

ダンナのお待ち金のBEERタイム!!
ここに行きたい!行きたい!と出発前からうるさかったダンナ。
テレビでみちゃったのよね。
私としては隠してたんだけど・・・・叫び

もうTVや雑誌でも結構取り上げられているのでご存知の方も多いと思います。
フィッシャーハワイからも近い場所にあるこの店。
はい!HONOLULU BEER WORKS(ホノルルビアワークス)です。



クラフトビールを製造して提供している店なんですって。




店内は広いですし、天井が高いので開放感があります。



カウンター席もありましたよ。



メニューです。
サンドイッチとかサラダとか・・・
ダンナはマカロニとチーズのなんとか・・っていうのが食べたかったらしいんだけど、それは夕方からのみのメニューなんだって。
すごく悔しがってたダンナ。
また次回だな。



これはビールの説明。



まだまだある・・・・こんなに種類があるんだね。



ABV っていうのは” アルコール度数”で、IBU は国際苦味単位を表記してます。
これを基準に選べば選びやすいですね。



こんな紙がくるので希望のビール名を書き込みます。



3種類選んでみました。
私は飲みませんのでダンナだけね。



ビール登場。
色がまったく違いますね。



せっかくなのでもう1種類追加。



これは色が薄いなじみのありそうなビールです。



食事はランチスペシャルがあったのでそれにしてみました。



とても美味しいツナサンド!
1つをシェアして十分な量です。



お持ち帰り用の特大のボトル。
これを毎回もってくれば入れてくれるのですね。



レストルームの絵が・・・・怖かわいいあせる

普段軽めのビールを飲んでいるダンナなので、どれもちょっと苦味が強かったって言ってました。
まあ雰囲気はいいのでまた来たい・・・・だって~汗

クラッカーナビ!ちゃおハワイクラッカー
 ハワイの最新情報を日々更新中! 
 hawaiiciao1