ハロウィンこんだてコンテスト2014でレシピ掲載 | とまとママのおいしいごはん

とまとママのおいしいごはん

毎日のごはんとおべんとう日記☆お仕事しながら楽しんでいます♪

レシピブログさんから生まれた派生サービス『こんだてnote』で掲載されております。

▼掲載ページは → こちら


ジンジャー風味☆デコ茄子カレー

材料(4人分)
ヴィオレッタ(イタリアナス) / 1個(コスモファームさんのお野菜)
にんにく / 1片
玉ねぎ / 1個
オリジナルスパイス / 大さじ1
塩・こしょう / 少々
トマト缶 / 100g
プレーンヨーグルト / 100ml
水 / 100ml
ジンジャーパウダー / 小さじ1/2
◎ごはん / 120g
◎スライスチーズ / 1/2枚
◎海苔 / 少量
◎カニカマ / 少量
※オプションで茹でにんじん / 適量
※オプションでハロウィンマカロニ / 適量
■作り方
1)ナスを小さめのひと口大に切り、オリーブオイルで炒め、取り出して置きます。
2)スライスした玉ねぎを炒め、オリジナルスパイスを入れ良く炒めます。
3)トマト缶・ヨーグルト、ジンジャーパウダーを入れかき混ぜます。
4)1の茄子を戻し、塩こしょうをし蓋をして弱火で10分の込みます。
※オプションでハロウィンマカロニを投入しました。
5)煮込んでいる間にごはんをラップに包み握っておばけの形にします。
6)海苔を切り帽子の形にはさみで切り、酢リスチーズの上にのせ、楊枝で周りをなぞりながら切り抜きます。
※にんじんを切りぬく。
7)5のお化けに6のぼうしをかぶせラップを上からかぶせおちつかせます。
8)お化けの顔を付け、まわりに4のカレーを入れにんじんを飾って完成です。
【オリジナルスパイス】
クミン/ 小さじ1・5、カルダモン/ 小さじ1/2、コリアンダー/小さじ1・5、ターメリック/小さじ1・5、レッドペパー/小さじ1、フェヌグリーク小さじ1/4ジッパー付きの袋に入れています~♡


食事こんだてnoteとは?

レシピブログに集まった約50万点のお料理レシピの中から
お好きなメニューとメニューを組み合わせて
毎日の献立を楽しく考えられるサービスです。
詳細は →  こちら

王冠コンテスト概要

コンテスト期間:2014年10月3日(金)~11月3日(月)

結果発表:2014年11月25日(火)


レシピブログ会員の方に限らずどなたでも参加いただけます。
ルクルーゼのラムカンセットや柳宗理のケーキフォークセット
など受賞者には素敵なグッズがいただけます。

みなさん、是非参加してみてくださいねっ(^-^)/

ル・クルーゼこんだて作成はこちらから → こちら

お鍋こんだての作り方はこちら → こちら



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
 ぽちっと応援してくれると元気がでます(゚∀゚☆)
 世界の料理レシピサイト  カロレピとまとママのページは → こちら
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
携帯版公式サイト 本命レシピ配信中~!
ブログに載っていないレシピもあります クリックでプロフィールが見れます。
携帯版公式サイト ヘッダーのQRコードでご利用になれます。
運営会社:株式会社MCS様  詳細ブログは →  こちらtoこちらtoこちら  
[Amebaグルっぽ]おべんとう♪楽しいなぁ♪ お気楽に参加してね!お待ちしています。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
コメント下さった皆さんへ♪
コメントについて事前承認制にさせて頂きます。
鍵コメの場合は、「鍵コメ~!」って一言お願いします~♪
ナイショ話になります((((●・ω・)ノ
頂いたコメントのお返事は訪問に代えさせて頂いております。