テーマ【子育てってどうすればいいの? ~親が腹をくくり、受け入れることで見えてくる気づき~】 講師:臨床心理士 植松紀子先生 

日々悩ましい子育ての中、こんなテーマをかかげられたら大変!と思いましたが、一応心がけていることが話されていました。

第一自立期(1歳6ヶ月くらいから3歳くらいまでありますよー)
まさしく最近のゆっちゃんは色々としでかしてくれます。

食べさせられるのは イヤ
スプーンにご飯を乗せてスプーンを渡すのは イヤ
その時はスプーンを奪い取り、乗せてあるものを ブルンブルンためいき
再び 自分ですくいだす。 ハイハイ。。。やってください。なんて状態。

トイレでふきふきされるのも イヤ
トイレットペーパーを渡すと・・・・拭かずにそのまま捨て取るやん!!  はぁ354354

食事の準備でお皿とフォークを私がテーブルに持っていくと・・足をバタバタ。。
自分で持っていきたいらしい。
キッチンに戻って、「ゆっちゃん 持って行ってくれるの ありがとうね」
というと

ケロリとご機嫌。

洗濯ものから靴下発見した時は、ひっくり返ってでも、どーしても 履きたいらしい。
「う~にゃ う~にゃ」とへんてこりんな掛け声をかけながら足に引っ掛けることをしてるけど、
(まだむりやろ。)と思いつつも、泣きついてくるまでチラ見状態。

チャレンジ精神 旺盛。(私からすると 過ぎること。)
物事 失敗する方が 成長していく
子供はすぐに結論など出ない 解決を焦らない

危険なことや、周囲の方々へ迷惑はかけていないと思うので
もうしばらくうらうらと付き合ってみようかと!